Mochy's Backgammon Today

プロプレイヤー望月の日々バックギャモン

US Openの途中経過

2015年04月17日 | 海外ギャモントーナメント
US Openに参加しています。日本人の参加者は私と千田さんの二人だけ。景山、矢澤プロは参加していません。

メインの参加者は64人ぐらいですが、Rebuyができるので結局70-80人ぐらいになっていると思います。(未確認)
私は2回戦まで勝ったのですが、3回戦で負けてしまいました。
Super JPは参加費$1000で16人参加。1回戦勝って現在ベスト8です。
Doublesは23組ぐらい参加で、現在ベスト4まできました。パートナーはMatt Cohn-Geierです。

今回は全体的に調子が悪くて、すでにトリプルブランダーを2,3発見してしまいました。。。ただ、試合結果自体は5勝1敗と悪くありません。

ブランダーを投稿してもいいのですが、せっかくですので"Excellent"なプレイを投稿します。11-14/15p (post crawford)で負けていて、オンザバーから12を振りました。どうしますか?

is Player 2

score: 14
pip: 93
                         
15 point match
                          pip: 119
score: 11

is Player 1
XGID=-BaBBBC---A---b--a-bBcdb-A:1:-1:1:21:11:14:0:15:10
to play 21

eXtreme Gammon Version: 2.10


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

US OPEN (Las Vegas)の大会に参加します

2015年04月15日 | 日記
今からラスベガスの大会US Openに出場してきます。大会終了後の20日にはPhil Simborgとのエキシビジョンゲームを行います。これはPhilがキューブを持っている状態でマネーゲームを30ゲーム行うという、ハンディキャップゲームです。キューブが動いているのでギャモン・バックギャモンもあります。30ゲームというのは初手を65から21まで15種類、お互いに1回もらえることになっているためです。
試合はStreamされ、Falafel、Carter、Tuviが解説することになっています。http://www.twitch.tv/backgammontv

試合開始は20日13時からですが、日本時間ですと21日(火)朝5時からですね。

↓はこのエキシビジョンのために作ってもらったGeoffrey Parkerのボードです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする