先日の暖かさで裏の竹林の中にある梅ノ木にやっと花が咲きました。昨年より1ヶ月は遅いかな。
でも少しづつだけど、朝の散歩の時に田んぼの横を見ると雑草の中に白や紫・ブルーの小さな花が咲き出しました。
鳥の泣き声も活発になってきた感じがします。こんなに春が待ち遠しいなんて・・・
今日は玄関・門のりメイクの様子をアップしたいと思います。
玄関のリメイク
最初は昭和の家の玄関とタイルだったんです。そこでやはり使わなくなった小学校の扉を色を塗り替えて玄関の戸に・・・
タイルの上から板を張って腰板風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/54706256270654f420704902788da79c.jpg)
ちょっとおしゃれになったかな
中から見たところ この下駄箱も枕木を使って作ったもの(ものすごく重いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/e63bcccc27cd1e6dfede32d7d682f549.jpg)
玄関を入って正面も杉板を張りウオッシュでペイント。ディスプレイコーナーに
門のリメイク
ブロックの門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/d53abfc9c9a29b2a8583081c7cf76433.jpg)
まずはこのブロックを壊すことに。これが大変でした。」色々な工具を使って・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/da/8a8c8a4408d02bfa8fb2db035ebb5f93_s.jpg)
枕木を打ち込む 貝殻を埋め込んだり手作りトトロを置いたりしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/fd3f991fc23fe2d7354434f1f5c0b79c.jpg)
完成~で~す
ブロック塀の上からは和室に使った漆喰の白とピンクベージュを適当にミックスしぺたぺたと塗っていきました。
次回は部分的に行ったプチリメイクを紹介したいと思います。
でも少しづつだけど、朝の散歩の時に田んぼの横を見ると雑草の中に白や紫・ブルーの小さな花が咲き出しました。
鳥の泣き声も活発になってきた感じがします。こんなに春が待ち遠しいなんて・・・
今日は玄関・門のりメイクの様子をアップしたいと思います。
玄関のリメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/2717e63a92fe70c86c4193b83426df7f.jpg)
最初は昭和の家の玄関とタイルだったんです。そこでやはり使わなくなった小学校の扉を色を塗り替えて玄関の戸に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/fd9bc895989b7f7a45ffc46490a8621c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/9f/cf84c9d2c0a8f3f8984b9b75712da165_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/54706256270654f420704902788da79c.jpg)
ちょっとおしゃれになったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/42d3ce96a4ef915c2ec1ead4e717faf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/7b27d116a1c26601a5f78a28677bdfe7.jpg)
中から見たところ この下駄箱も枕木を使って作ったもの(ものすごく重いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/e63bcccc27cd1e6dfede32d7d682f549.jpg)
玄関を入って正面も杉板を張りウオッシュでペイント。ディスプレイコーナーに
門のリメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/e90c7115507b2cea888788f2d8ba2c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/701d833a765dcfff100489c1dfb19630.jpg)
ブロックの門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/4860d711c9f8ffa13dd3e6f40a20f603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8e/d53abfc9c9a29b2a8583081c7cf76433.jpg)
まずはこのブロックを壊すことに。これが大変でした。」色々な工具を使って・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/7ebaf590814bfae4d16c0a113bff0032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a1/b752024c77b53e06ffe3e13732197799_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/da/8a8c8a4408d02bfa8fb2db035ebb5f93_s.jpg)
枕木を打ち込む 貝殻を埋め込んだり手作りトトロを置いたりしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0d/e7b2894da5bd8bbc33d9e90f57c24c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/fd3f991fc23fe2d7354434f1f5c0b79c.jpg)
完成~で~す
ブロック塀の上からは和室に使った漆喰の白とピンクベージュを適当にミックスしぺたぺたと塗っていきました。
次回は部分的に行ったプチリメイクを紹介したいと思います。