今日は新しく作り変えたDMを持ってMOGAパパの古くからの知り合いのお店に行ってきましたよ。
明鐘岬にたたずむ音楽と珈琲のお店「岬」![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8f/44c378af31b9a54500049176862428ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/6130d0374d0f5ae5cbc0fc3a3484472d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/a138a02fb7760fa654c34100c99675b3.jpg)
今年元旦にお邪魔して、今回は2回目。
ぐるっと千葉や休日のカフェめぐりなどでも紹介されているお店です。
写真ではわからないけど目の前が海。
目の前の水平線に夕日が沈むところを一度見てみたい・・・
ここのお店去年火事で全焼してしまったけど、多くのファンが立ち上がり復活をバックアップしてくれたそうです。
今回も前にはなかったデッキが新たに出来ていてイスと机が並んでいました。
そして今回はDMを入れる入れ物もMOGAパパの手作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/33a741088b7b20300bce2788cb7856a9.jpg)
これはMOGAZY TOUR(モガジイツアー)のDMいれ。
始めたばかりの焼き物で作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/4ee6df2e10b4253cdd9c7565f4805330.jpg)
そしてこちらはMOGA WOODのDMいれ。
流木で作りシーグラスやヒトデを貼り付けています。
写真ではわかりにくいけどここのトイレとっても広いんです。
なので入ったお客さんはゆっくりとする人が多いとか・・・
・・・・一番目立つところに勝手に取り付けちゃいました。(笑)
手にとってゆっくりみてくれるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
明鐘岬にたたずむ音楽と珈琲のお店「岬」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8f/44c378af31b9a54500049176862428ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/6130d0374d0f5ae5cbc0fc3a3484472d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/a138a02fb7760fa654c34100c99675b3.jpg)
今年元旦にお邪魔して、今回は2回目。
ぐるっと千葉や休日のカフェめぐりなどでも紹介されているお店です。
写真ではわからないけど目の前が海。
目の前の水平線に夕日が沈むところを一度見てみたい・・・
ここのお店去年火事で全焼してしまったけど、多くのファンが立ち上がり復活をバックアップしてくれたそうです。
今回も前にはなかったデッキが新たに出来ていてイスと机が並んでいました。
そして今回はDMを入れる入れ物もMOGAパパの手作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/da1fa0b08c9fb98647a5b8bcf190b7ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/33a741088b7b20300bce2788cb7856a9.jpg)
これはMOGAZY TOUR(モガジイツアー)のDMいれ。
始めたばかりの焼き物で作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/187a8f2875c0000b1f777b20ed51367d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/4ee6df2e10b4253cdd9c7565f4805330.jpg)
そしてこちらはMOGA WOODのDMいれ。
流木で作りシーグラスやヒトデを貼り付けています。
写真ではわかりにくいけどここのトイレとっても広いんです。
なので入ったお客さんはゆっくりとする人が多いとか・・・
・・・・一番目立つところに勝手に取り付けちゃいました。(笑)
手にとってゆっくりみてくれるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)