MOGA WOOD

流木小物や木工・手作り雑貨など作品や
イベントの紹介
!家のリメイクや工房の制作の様子も・・・

納屋教室最終日

2012年08月03日 | ワークショップ
    


本日はドリプレガーデンで今月から始まった納屋教室・ガーデンペイント最終日でした。

暑い中今までで最高の9名が参加してくれました。

参加した皆様お疲れ様でした。


今回は初めてウッドに書くというもの。

       

まずは材料となる杉の木をカット。

同じ形ではつまらないと思いサイズ・形も変えて・・・




      

そしてベースの準備。今回はアンティーク風にするためまずはこげ茶のペンキでラフに塗り、そして次にホワイトとアイボリーを混ぜたペンキを塗りさらに、サンダーをかけかすれた感じに・・・


      

      

         みんな真剣ですね。


今回の教室は人数も多く木の形もそれぞれ選んでもらい、内容もデージーとステンシル。

文字もステンシルの人・フリーで書いた人。図案を写してなぞった人・・・

とにかく9名全員が違うものに挑戦。



ところが時間も2時間の予定が2時間半に・・最後はばたばた・・

う~ん。やはり人数がいるときは同じものでないときつかったと反省!

でも出来上がったのを見るとそれぞれ色やレイアウトも違い、参加してくれた人たちも満足そう・・。よかった(ホッ)



ジャーン。これが出来上がった作品です。


  
  
  
  
       



今回のトールペイントは終わったけどこれからも継続してやっていくことに決定!!

方詳しいことがわかったらアップしますね。

そして9月からは自宅でもかんたんトールペイントの教室がスタートします。

こちらの詳細は明日アップしますね。

今から一度仮眠して12:30からはオリンピック女子サッカーの応援です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする