今日はこんなにいいお天気なのに明日からは雨マークがずらり……
今週末の土、日は最初の秋のイベントなのに(がっくり)
印西の花の丘マルシェ、ここは駐車場からブースまでが遠いので、朝から雨だとタープ張りや搬入から濡れながらになってしまう。どうしようか迷うところ。お客さんも少なくなるだろうしな。う〜ん…
タイトルに戻り小さめのひょうたんを4個ゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/6135db75231c28ba9f3e6b3eb7f27c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/37ac33dc9ab579b1d94434907a89f40d.jpg)
今年はないかと思ったけど、たまたま教室でそんな話をしてたら「うちの近くの畑にありますよ」
といって届けてくれました。なんでも言ってみるもんだなぁ。
さっそく穴を開け、水につけ重りをおいて浮かないように、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/0a0e61b3bd72fe226b7e1cf5b8a6d7dc.jpg)
なかみを腐らせ出すためだけど、間に合うかなぁ。
ネットでみると数週間から数ヶ月と書いてある。
とりあえず2週間つけてみることに。間に合えばお家ショップに可愛いスノーマンがならびますよ。
そしてまだ途中だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/407c2df9baa7b238414eec58dddbd524.jpg)
これは外用のダストBoxカバーというかこの中に45lのポリバケツがすっぽり入ります。
今から英文字と麦のイラストを描いてかっこよくしますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/8b5751624b73563b1b4425a42c177212.jpg)
こちらはミニサイズのバードハウス。2個セットで販売します。
さて今日は意外と時間のかかる値札付け作業です。
今週末の土、日は最初の秋のイベントなのに(がっくり)
印西の花の丘マルシェ、ここは駐車場からブースまでが遠いので、朝から雨だとタープ張りや搬入から濡れながらになってしまう。どうしようか迷うところ。お客さんも少なくなるだろうしな。う〜ん…
タイトルに戻り小さめのひょうたんを4個ゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/6135db75231c28ba9f3e6b3eb7f27c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/37ac33dc9ab579b1d94434907a89f40d.jpg)
今年はないかと思ったけど、たまたま教室でそんな話をしてたら「うちの近くの畑にありますよ」
といって届けてくれました。なんでも言ってみるもんだなぁ。
さっそく穴を開け、水につけ重りをおいて浮かないように、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/0a0e61b3bd72fe226b7e1cf5b8a6d7dc.jpg)
なかみを腐らせ出すためだけど、間に合うかなぁ。
ネットでみると数週間から数ヶ月と書いてある。
とりあえず2週間つけてみることに。間に合えばお家ショップに可愛いスノーマンがならびますよ。
そしてまだ途中だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/407c2df9baa7b238414eec58dddbd524.jpg)
これは外用のダストBoxカバーというかこの中に45lのポリバケツがすっぽり入ります。
今から英文字と麦のイラストを描いてかっこよくしますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/8b5751624b73563b1b4425a42c177212.jpg)
こちらはミニサイズのバードハウス。2個セットで販売します。
さて今日は意外と時間のかかる値札付け作業です。