電車の中から投稿中。
今日は船橋の教室の日。君津から片道2時間半かけて週1回教室に教えに行ってます。
君津駅までじてんしゃで11kn ちょうど1時間。そこから快速で1時間。そしてバス。
なので帰りは自分へのご褒美ということでグリーン車で。このグリーン車が快適。
リクライニングでゆったり座りドリンクを飲むながらまったり。
これがあるから続けられてます。君津へ引っ越してから7年半も通っています。体力勝負です。(笑)
夏にたくさん作った子供のワークショップに使った竹が少しだけ余っていたので、昨年人気だったスノーマンをまた描いてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/8e84c4efabc5a40c003ffe94d36762b0.jpg)
スノーマンがスキーやスノボーをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/01b2d32ab7a12baacf1ba32e436e84f5.jpg)
中のLEDライトつけたところ。レインボーに光るのでとっても綺麗です。
そして教室の生徒さんが素敵な作品を仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/7e8a83d562f26ec5192e77263aaaedf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/ecb8d8c3f0fffd868681182bc37658f4.jpg)
繊細な絵も素敵ですが額額すごい良い!
この方は ロマンドールを作っていてプロ級。その技術を使い紙粘土で縄の部分やフレームを仕上げています。
トールペイントとのコラボ作品です。こういうコラボは面白いですね。
今日は船橋の教室の日。君津から片道2時間半かけて週1回教室に教えに行ってます。
君津駅までじてんしゃで11kn ちょうど1時間。そこから快速で1時間。そしてバス。
なので帰りは自分へのご褒美ということでグリーン車で。このグリーン車が快適。
リクライニングでゆったり座りドリンクを飲むながらまったり。
これがあるから続けられてます。君津へ引っ越してから7年半も通っています。体力勝負です。(笑)
夏にたくさん作った子供のワークショップに使った竹が少しだけ余っていたので、昨年人気だったスノーマンをまた描いてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/8e84c4efabc5a40c003ffe94d36762b0.jpg)
スノーマンがスキーやスノボーをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/01b2d32ab7a12baacf1ba32e436e84f5.jpg)
中のLEDライトつけたところ。レインボーに光るのでとっても綺麗です。
そして教室の生徒さんが素敵な作品を仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/7e8a83d562f26ec5192e77263aaaedf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7c/ecb8d8c3f0fffd868681182bc37658f4.jpg)
繊細な絵も素敵ですが額額すごい良い!
この方は ロマンドールを作っていてプロ級。その技術を使い紙粘土で縄の部分やフレームを仕上げています。
トールペイントとのコラボ作品です。こういうコラボは面白いですね。