![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/526815fda9fd596bdf13a27c1aea3977.jpg)
昨日までの2日間は弓削島のお魚料理が自慢の民宿に泊まっていました。今日は移動で岩城島の温泉ホテルに。
昨日までとは逆でお風呂と部屋からの眺めで決めた場所。なので夕食は部屋でお弁当(笑)
本当はこのベランダで瀬戸内海と点々とある小さな島へ沈む夕日を見ながらブログを書こうと思ったのに、、、
どんよりとした雲に覆われています。でも波の音と海鳥の鳴き声が心地よいデス。昨年はどしゃ降りの☔️でベランダに出ることもできなかった。それに比べればまだマシかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/c4a30ab7f8b99be92b51ec6a0b11c294.jpg)
移動中の高速船の中から 雨です……
岩城港について雨が止むのを待つこと2時間半。
やることなのでタブレットを開き、来年のスケジュール(走るコース)を決めていましたよ(笑)
やっと止んだので島1周コース15kmを走ることに。ほぼほぼ平らだという話だったから安心して普通の自転車でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/17/02a56ece45d9153f56890aee517ab1ca.jpg)
ゆめしま海道は普通より堤防が低いそうで海がよく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/913d36c3074a56bcdaa40d353adef016.jpg)
本当ならもっと綺麗な海なのに。この天気では!
走ってると海から離れた道路に入るとアップダウンがかなりある。
誰だ!ほぼ平らと言ったのは。車で走った人の意見だ。最近電動ばかり乗っているから登りがきついきつい。
途中であきらめ下りて押して歩くこともしばしば。電動自転車借りればよかったと後悔もあとのまつり。
半分くらい走ったとこでまたもやポツリポツリ。
買ったばかりの雨具が大活躍。これで何度目か。
雨が降った時も千葉でも走ったこともあつたからそんなに気にはならないけど。
ホテルに着いたのがちょうど3時だったのですぐにお風呂に直行!
予定してたゆめしま海道4個の島外周は全て走ったけど、青空のもと走りたかつたな〜。
明日からは山口の母のところへ。その前にもう一つ寄り道して山口でやっている「花博」へ行ってみようと思います。