2ヶ月ぶりに87歳の母が我が家へ。入院生活の間はリハビリ以外はほとんどベッドに横たわりテレビを見たり、寝てたり。
入院中4kgくらい痩せたし、手足も細くなった。
相当筋肉も落ちた。家に帰りどのくらい動けるのか生活が1人でできるのか…
病院の部屋からタクシーから降りるまではスムーズ。足取りも軽い。以外と大丈夫なんだーと一安心。
ところがタクシーを降りて門までが6段くらいの階段。手すりもまだ頼んだけど付いていない。
ここが登れない。手をついて張ってようやく上る感じ。
家の周りや部屋の中もなんとか大丈夫。疲れたからと寝室のある中二階へ。
入院する前は2階で過ごしていたというのには驚き。中2階への5段の階段がまた四苦八苦。
高さがあるところに足が上がっていないのだ。
う〜ん。う〜ん。大丈夫か。明後日には妹に後を託し帰らなければいけない。
今日は退院して来たばかりだからこれから少しづつ良くなってくれればいいけど。
こちらに来て最後の作業。大きめのシーグラス6個に絵を描いて仕上げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/4b810acc10ad00e5ccd93f160b1e277c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/1b6b1ca53b3da5fcdb9b88f3100888fe.jpg)
これで持って来たものは全て終わりましたよ。
入院中4kgくらい痩せたし、手足も細くなった。
相当筋肉も落ちた。家に帰りどのくらい動けるのか生活が1人でできるのか…
病院の部屋からタクシーから降りるまではスムーズ。足取りも軽い。以外と大丈夫なんだーと一安心。
ところがタクシーを降りて門までが6段くらいの階段。手すりもまだ頼んだけど付いていない。
ここが登れない。手をついて張ってようやく上る感じ。
家の周りや部屋の中もなんとか大丈夫。疲れたからと寝室のある中二階へ。
入院する前は2階で過ごしていたというのには驚き。中2階への5段の階段がまた四苦八苦。
高さがあるところに足が上がっていないのだ。
う〜ん。う〜ん。大丈夫か。明後日には妹に後を託し帰らなければいけない。
今日は退院して来たばかりだからこれから少しづつ良くなってくれればいいけど。
こちらに来て最後の作業。大きめのシーグラス6個に絵を描いて仕上げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/4b810acc10ad00e5ccd93f160b1e277c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/1b6b1ca53b3da5fcdb9b88f3100888fe.jpg)
これで持って来たものは全て終わりましたよ。