1週間ほど間が空いてしまいました。夏休みも半分が終わりましたね。
実は月曜からコロナになってしまい寝込んでいました。
絶対自分はならないと思っていたのになるんだとびっくり。
ステンドの教室で先生を含み5人のうち4人に感染
誰も咳もしてなかったし席もゆったり、おしゃべりもコーヒータイムとランチの時くらい。
不思議ですね。
さすが初日は38、5度の熱で辛かったけど2日目37度台、3日目は平熱と順調に下がり5日目の今日は朝からエプロンをし(シャキッ)家事を済ませ制作をしていました。
ちゃんと5回のワクチンを打ったのが良かったのか驚異の回復力で軽くすみました。
ということで今日は9月にやるワークショップの見本を完成。
9月は2回入ってます。
植木鉢は初めてです。多肉とか入れると良さそうな浅い鉢も発見。当日はいろいろ持って行って好きなのを2個選んでもらう予定です。
こちらは浅い鉢。左は🏠バージョン。右はステンシル
深い鉢もステンシルを使ったり筆で描いたりスタンプもたくさん用意しました。
特に決めてなく好きなように見本を参考に書いてもらう予定です。
そしてこちらのミニハウスも2個セット。
ベースを好きな色で塗ります。マスキングの使い方、スタンプも使います。
簡単に描けて飾れる可愛い雑貨です。
多分色で迷うだろうな。
mogaーパパもリメイクの引き出しもの完成させましたよ。
一番上をあけたところ。元々は前半分しか開かなかったそうです。
それを変えて色を塗り金具をかえました。
さて後半戦頑張らなくては。