木工第2弾。今日は踏み台&トイレットペーパーストッカーの紹介です。
〈踏み台〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/f50694f382ee55cef1f7e8f6ef64878c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5d/c7f70d4f05c4cc81797cdc7abf42f73c.jpg)
色はツートン・ステイン・ホワイトの3色です。
この踏み台とってもしっかり出来ていて、下の段が奥まで板があるのでこわくなく安定感があります。
踏み台として使わないときは、ディスプレイにも使えますよね。グリーンなんかのせてもいい感じですよ。
トイレットペーパーストッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/888e186aa4369b0025d77153a2b06148.jpg)
トイレットペーパーが4個入ります。
色はステイン・ホワイト
オーダーの場合はトイレットペーパーを取り出す方向を変えられます。(正面・右・左など)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/d70815ac19aac0437a97d976952ba1e4.jpg)
実際にトイレに置くとこんな感じです。
お・ま・け これは流木で作ったトイレットホルダーです。
〈踏み台〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/0505238690f2fecb88f0b0455fa2661c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/f50694f382ee55cef1f7e8f6ef64878c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5d/c7f70d4f05c4cc81797cdc7abf42f73c.jpg)
色はツートン・ステイン・ホワイトの3色です。
この踏み台とってもしっかり出来ていて、下の段が奥まで板があるのでこわくなく安定感があります。
踏み台として使わないときは、ディスプレイにも使えますよね。グリーンなんかのせてもいい感じですよ。
トイレットペーパーストッカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/1edff27e5c17fdf4d6a3c4553396abac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/888e186aa4369b0025d77153a2b06148.jpg)
トイレットペーパーが4個入ります。
色はステイン・ホワイト
オーダーの場合はトイレットペーパーを取り出す方向を変えられます。(正面・右・左など)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/d70815ac19aac0437a97d976952ba1e4.jpg)
実際にトイレに置くとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/54ca91f856b62f40b37d850b046cd2c2.jpg)