BEAT COASTER もーちゃん EDITION
毎週土曜日は
『gooさん ご提供テーマ』
では、gooさんお願いします! ↓
先日、windows vista発売になり、早速自宅のパソコンに四苦八苦して
OSを入れ替えて、その画面を見ながら、昔のwindow 95のころからずいぶん
変わったなぁと一人感心していました。
windows95のころでしょうか、私が学生のころに、年配の方にパソコンの
使い方を教える授業のアシスタントをやっていたことがありました。
皆さん、パソコンを使えるようになるために一所懸命がんばっていました。
講師:「画面のスタートボタンを押してください。」
生徒のかたが、指で、左下のスタートボタンを押しているじゃないですか・・・
講師:「フロッピーディスクを入れてください。」
生徒のかたが、CD-ROMのドライブにフロッピーを無理やり入れようとしてる
じゃないですか・・・
そういえば、私の身近な人にも、パソコンに向かって、英語のフレーズをしきりに
しゃべって自分の発音を録音しようとしていました。
本気なのかっていうことも。
いや、やっぱり、パソコンは難しいものです
さて今回のお題ですが、
「皆さんパソコンを始めた時はどうでしたか?」
すぐになれましたか??
ちなみに、私は、ほかの生徒の方と壁紙が違ってて、みんなの前で
先生に質問したことでしょうか・・・
んーー恥ずかしい。
やはり、初めは誰でも、難しいものですよねぇ。