もじゃのモンハン生活(MHR) 全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指すブログ

もじゃによるモンハンライズ(MHR)のモンハン生活をお届けする日記ブログ。全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指す。

パズドラ ホルスで4色コンボに挑戦!まさかの成功率100%?!後編

2013-03-25 | パズドラ
軽課金者のパズドラ中級者もじゃによる攻略ブログ

地獄級のノーコンクリアを目指しています

現在、パズドラで私が一番欲しいモンスターがホルス。

フレンドのホルスを、中級者の私のパズル力でどのくらい使いこなせるのかを検証してみました。

前回の前編に続いて、今回は後編です。

なんと、パズドラ中級者の私もじゃは、ポリンの塔超級を1階から9階まで4色消しノーミスで攻略しました!

その続きの10階マスターリングとの戦いを全バトルお見せします。

〈マスターリング戦1〉

スキルを全てつかい、このように4色消ししました。


一番左に青、隣に光、一番右に赤、一番上に緑です。

上級者の方は、このくらいの配置なら、6コンボくらい作るのでしょうか。

〈マスターリング戦2〉

青と闇が離れていますね。
闇を除いた4色狙いです。


下から青、光、緑、赤の順です。
結構青をグルグル動かして、なんとか4色消しに成功(-。-;
結構、集中力がいりますね。

〈マスターリング戦3〉

意外と闇と光の位置が嫌ですね。
楽な配置が来ません(^_^;)


闇を左に一つずらして消しました。
言われるとなるほどと思うのですが、意外と盲点な発想です。

ここからはダイジェストです。

〈マスターリング戦4〉

〈マスターリング戦5〉

〈マスターリング戦6〉

〈マスターリング戦7〉

〈マスターリング戦8〉

〈マスターリング戦9〉

〈マスターリング戦10〉

まだ続きます(; ̄O ̄)
かなら精神的に消耗しますね。

〈マスターリング戦11〉

ここまで完璧に4色消しを成功させています!
奇跡です!

〈マスターリング戦12〉

これで大手です。
よっしゃー4色消し成功率100%は目前!

〈マスターリング戦13〉

来ちゃいました(; ̄ェ ̄)

最後にして最大の難関。

難易度S級です。

緑が二つしかないので、選択肢はなく、しかも闇と青も3つしかありません。

青は、気が遠くなるほど離れています( ̄◇ ̄;)

やるしかありません、

何度もシミュレーションをして、深呼吸して、えーいっ!!


あれ、2コンボ?!

いや、青は必殺技のハサミコミ!

そして光はそのまま落下して、4色消し完成!

これで、4色消しパーフェクト!!

最後に、

○リン系を大量にゲット。

かなり、疲れました。

でも、やっぱりホルスは楽しいです。そしてパズドラも楽しいですね。では~


参考になった方はぜひポチっとお願いします。
ランキング上昇とともに著者のモチベーションも上昇!

↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへにほんブログ村

パズドラ ホルスで4色コンボに挑戦!まさかの成功率100%?!前編

2013-03-24 | パズドラ
軽課金者のパズドラ中級者もじゃによる攻略ブログ

地獄級のノーコンクリアを目指しています

今、パズドラで一番欲しいモンスターはホルスです。

先日ニコニコ動画で放送されていた、マックスむらい氏のヘライース挑戦を楽しく拝見しました。

現在、パズドラで魔法石が配られているやつですね。

その中でむらい氏が、ホルス×ホルスの16倍パーティでワンコンクリアしていました。

その時の威力たるや凄まじく、私もぜひ、16倍パーティを使いたくなったのです。

前にも書きましたが、超攻撃型のパーティは超上級者向けです。

パーティモンスターのレベルも高くないといけませんし、何よりパズル力が必要です。

むらい氏が、前回の五右衛門攻略から今回のヘライース攻略までの間にパズル力がかなり上がっていました。

単純な私は、刺激をうけて、最近は意識してコンボを作るようにしています。

イシスの3色コンボはかなりの成功率でいけるようになってきました。

ここで、フレンドのホルスを借りてポリンの塔超級に挑戦してみました。

もしかしたら、一ラウンド目でいきなりやられると心配していたら、あれよあれよと進んでいきました。
果たしてクリアできるのでしょうか?!

長編になりましたので、前編と後編に分けてお伝えします。気軽に読んでください。

パーティメンバーはこれです。
〈ポリンの塔超級攻略〉


HP重視で、回復防御系スキルと5色メンバーにしてます。

4色で良いのではと思われる方がいるかもしれません。

この○色コンボパーティで一番恐ろしいのは、画面に出ているドロップだけでは、○色コンボができない状態です。降ってくるドロップに祈らなければなりません。

その確率を少しでも減らすために、5色メンバーでいきます。

早速いきましょう。

〈一ラウンド目〉


(; ̄ェ ̄)
まじですか。
一番避けたかった形です。

ポリンの塔超級では、○○デーモン系が厄介です。毎回攻撃してきて、なかなかの攻撃力とHPと防御。

2体出てくるときは、いつもスキルで対応してました。

それが、初めからとは(T_T)

ドロップも光は使えない。他のドロップの形も結構な難易度。

これは、一ラウンド全滅の予感(; ̄O ̄)


それでも、えい!!

〈一ラウンド目①〉


おおー!我ながら凄い。なんとか4色消し成功!

いけー!!



むむっ(゜o゜;;

意外と減らせていない。

でも2ターンあります。いけー!

〈一ラウンド目②〉


4色消しまたもや成功。

無事2体倒しました(-。-;

危うく一ラウンドで終了する所でした。

ここからはダイジェスト。

〈二ラウンド目〉


〈三ラウンド目〉


ここまで、ノーミス。
ただし、ポポリンで整地とスキル貯めのときは、4色コンボはしていません。

〈四ラウンド目〉


〈五ラウンド目〉


ここまでもノーミス。スキルも貯まっているので、気持ちも楽です。

しかも意外と5色消しが成功!
倉庫に眠っているラー様を呼び起こす日がいつかくるのでしょうか。

〈六ラウンド目〉


〈七ラウンド目〉


最近覚えて、慣れてきたハサミコミも炸裂してます。

〈八ラウンド目〉


残り一体に対しても容赦していませんw

〈九ラウンド目〉


九ラウンド目までノーミスで、4色消しに成功!

自分でもビックリ。パズドラが確実に上手くなってるw

こうなったら、マスターリングも全ダメージ4色消しで倒します!

そう、自分ルールを決めたのが、大変なことの始まりでした(; ̄O ̄)

続きは次回で。では~


参考になった方はぜひポチっとお願いします。
ランキング上昇とともに著者のモチベーションも上昇!

↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへにほんブログ村

パズドラ 闇の歴龍の超級を攻略!

2013-03-23 | パズドラ
軽課金者のパズドラ中級者もじゃによる攻略ブログ

地獄級のノーコンクリアを目指しています

今週の月曜から来ている闇の歴龍。

今日の12:00~23:59までドロップ2倍が来てます。攻略するなら2倍の時が最適です。

私も超級に挑戦してなんとか闇の歴龍・カリラを攻略しました。その攻略方法をご紹介します。

闇の歴龍・カリラはもちろん、ポリンの塔でゴーストリングを大量に手に入れた方はリリスを、闇PTを目指している方はデスピナスをゲットするチャンスです。

ただし、光の歴龍と同じであれば、デスピナスのドロップ率はかなり低く、上級をかなりの回数クリアしないといけないと予想されます。

私は、カリラが欲しかったのと体力が余っていたのて、地獄級に挑戦!
紹介するまでもなく惨敗でした。

次に超級に挑戦。

1回目は、リーダーを闇半減のドラウンジョーカー、フレンドリーダーは4コンボ以上で、攻撃力2.5倍になるバステト。
サブは、ヴァルキリー、覚醒ゼウス、ジーニャ、エキドナにしました。

スキル構成は良かったのですが、前に書いたように、平均のレベルが低いため、HP7000弱になってしまいました。

これでは、道中のモンスター2体同時攻撃さえ耐えられませんでした(T_T)

そこで、次のPTに
〈闇の歴龍超級を攻略パーティ〉


先ほどのPTのジーニャを緑オデンに。

オーディンのスキル、グングニルは光属性のダメージですし、なによりHPが高いので入れました。

これで、HPは10000弱になりました。

攻略方法は
道中は、バインドをくらわないように、
・ブラッドデーモン(一番怖い顔の奴)
・クロムギドラ(合成すると経験値が高い奴)
を優先して、倒します。

5階にフォッグキマイラが2体います。2体同時に相手をすると、ボスより強いので、スキルを駆使して、全力で1体を倒します。

その後は、9階までは、1体残しで、スキル貯めをします。

難所は9階です。常夜の魔女・リリスとバトルです。

通常攻撃が、6000くらいダメージがあります。
半減じゃなかったら12000(^_^;)しかも毎ターン。

リリスのHPは決して高くないので、エキドナ以外のスキルを使って早めに倒します。

いよいよ、10階がカリラです。
〈闇の歴龍カリラ〉


毎ターン3700くらいのダメージを与えてきます。しかも、開始1ターン目に、豊穣の守りを使うので、エキドナの威嚇を封じられます。開始直後に威嚇を使用します。

後半はカースボール(6000くらい)を連発してきます。光モンスターをバインドする混沌の闇も使ってきます。
リリスもそうでしたが、2ターンを耐えるHPがないので、毎回回復ドロップを消さなければいけません。

回復がなくなりそうになったら、ドラウンジョーカーの防御態勢を使いながら、削っていきます。

こんなことも起きました。
〈自己最高26コンボ〉


完全に運ですけどw

そしてついに、
〈カリラ獲得〉



カリラ獲得しました。

ヒヤヒヤな場面が何度かありましたが、運も味方して、攻略できました。

こんなパズドラ攻略法ですが、少しでも参考にしてもらえばありがたいです。では~


ランキングに参加中です。良かったらポチッと

人気ブログランキングへ






パズドラ 新ギリシャ神 アレスについて

2013-03-22 | パズドラ
軽課金者のパズドラ中級者もじゃによる攻略ブログ

地獄級のノーコンクリアを目指しています

こんばんは。パズドラのポリンの塔で、モンスターのレベル上げをしているもじゃです。

ゼウスを使った9倍PT、ホルスを使った16倍PT、エンシェントドラゴンナイトを使った6.25倍PT、数々の攻撃重視のパーティがあります。

最近は、五右衛門を使った25倍PTやラーを使った36倍PTを使いこなす、超上級の方もいらっしゃるみたいです。

しかし、私のような中級者には、ドラパの6.25倍PTですら、使いこなせていません。

やっとバハムートを進化させて、初めてドラパ6.25倍PTを作り、ウキウキしてノーマルダンジョンに行ったときも、あえなく散ってしまいました。

魔法石を20個近くつぎ込んで、やっと手に入れたゼウスで、9倍PTを作り、スペシャルダンジョンに挑んだときも、無惨に全滅してしまいました。

その大きな理由が二つあります。

一つは、モンスターの進化が最後までできていなかったり、レベルが低かったりして、HPが低いことです。
上級の方の攻撃型PTを拝見すると、HPに関するリーダースキルなしで、15000くらいのHPがあります。
私の場合は、8000くらいです。この違いはかなり大きいです。

もう一つは、パズル力の違いです。
パズドラは 攻撃力 × コンボ数 = ダメージです。つまり、攻撃力が高くても、コンボができなければ、片手落ちになってしまい、結果的に敵を倒せなくてやられてしまいます。

この、中級者が陥る悩みを解決してくれるモンスターがでました。

ご存じでしょうか、戦軍神 アレスです。

〈アレス〉


パズドラの1000万ダウンロードイベで回した、レアガチャで、超絶3倍イベに関係ないのにゲットした、うちのスタープラチナことアレスは、進化すると、戦軍神アレスになります。

特筆すべきは、リーダースキル。火属性のHP2倍と攻撃力2倍です。
フレンドリーダーをフレイか御三家にすれば、HP2倍、攻撃力4倍、回復力2倍のPTができます。

HP2倍かつ回復力2倍は全属性半減と同じ効果があり、しかも、攻撃力4倍はかなりのダメージを与えることができます。

エジプト神と違い、色を考えずに消せるので、コンボが作り安く、火力がかなりアップします。

早くアレスを進化させて2-4-2PTを使ってみたいです。

試したらご報告いたしますので。では~


参考になった方はぜひポチっとお願いします。
ランキング上昇とともに著者のモチベーションも上昇!

↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへにほんブログ村

パズドラ ポリンの塔上級を攻略しよう!

2013-03-21 | パズドラ
軽課金者のパズドラ中級者もじゃによる攻略ブログ
地獄級のノーコンクリアを目指しています

前々回に書きましたポリンの塔。
パズドラでこんなにスキル上げができるモンスターがでるダンジョンは他にないかもしれません。

今日は、上級の攻略を紹介します。

なぜ、上級かというと、ポリン以外を大量に獲得するなら、上級のドロップ2倍(1週目の土曜日午後か2週目の日曜日午後)が一番効率的だからです。

超級は、ボスを倒すとポリンが50%くらいでドロップしますが、なかなかの攻略難易度と、スタミナ50消費、デーモン系も結構ドロップします。

上級は、

デカホノりん(火)攻撃力690
デカアワりん(水)攻撃力720
デカモリりん(木)攻撃力780
デカヒカりん(光)攻撃力810
デカワルりん(闇)攻撃力900

マーリン(水)攻撃力3770
ポポリン(木)攻撃力6020、HP15、防御力120000
ドロップス(光)攻撃力4520
ゴーストリング(闇)攻撃力2999

ボス:マスターリング(火)攻撃力6201、HP500000弱

なので、道中はポポリンに気をつけて、ボスのマスターリング対策をすれば攻略ができます。

通常時は上級だとドロップしないことが結構ありますが、ドロップ2倍ですと、ボス戦以外の1階から9階まではほぼドロップします。

私のポリンの塔攻略パーティです。

〈ポリンの塔攻略チーム〉


ヘラがいますね。
もちろん、真っ向勝負ではなく、レインボー不死身チームでゲットしました(^_^;)

緑オデンこと、オーディンもいますね。パズドラを初めて間もないころのゴッドフェスでゲットしました。

エキドナ、ヴァンパイアロード、セイレーンはスキルMAXです。

イシスは残念ながら所有していません。

このメンバーで超級も行けます。

ヘラや緑オデンがない方も、トンベリや火半減に変更すれば、上級なら十分に、攻略できます。

もしくは、自分のリーダーを攻撃力アップ系にして、フレンドをダメージ軽減系にしても大丈夫です。

道中は、ポポリンが出たら、それ以外を早めに倒し、ポポリンの攻撃を受ける前にHPを完全回復しましょう。仮面系の攻略に似ています。

ボスのマスターリングは、開始時にギガグラビディとグングニル、エキドナの威嚇が貯まったら、ドロップ変換と一緒に使う。これで、楽々倒せます。時間も10分くらいですかね。

ポリンの塔で、うちのメンバーはこうなりました。

〈ヴァルキリー〉

〈クーフーリン〉

〈ギガンテス〉

〈リリス〉

〈マスターリング〉

〈メガロドラン〉

〈エンジェリオン〉


ポリンの塔攻略がまだの方は、日曜日のドロップ2倍をおすすめします。
ただし、スキルアップ2倍は金曜日の昼までなので、注意してください。

余談ですが、水曜ダンジョンや金曜ダンジョンの攻略はできていますか?

できていない方は毒メンバーを3体確保しましょう。さらに、リリスやゴーストリングのスキル上げをすれば、攻略が簡単になります。

〈神秘の仮面獲得〉


神秘の仮面やダブミスリットを獲得できるようになりたい方は、ぜひポリンの塔に挑戦しましょう。

ちなみに、昨日の水曜ダンジョンドロップ2倍で、神秘の仮面を5つ確保しました。

参考になった方はぜひポチっとお願いします。
ランキング上昇とともに著者のモチベーションも上昇!

↓↓↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへにほんブログ村