もじゃのモンハン生活(MHR) 全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指すブログ

もじゃによるモンハンライズ(MHR)のモンハン生活をお届けする日記ブログ。全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指す。

エヴァコラボでスキル上げとエヴァコラボ地獄級を攻略

2014-02-27 | パズドラ
今日はヘラべオークの降臨挑戦を書こうと思っていましたが、最近は降臨記事が続いていました。

たまには気を抜いた記事ということで、近況を報告したいと思います。

最近はずっとエヴァコラボの地獄級を周回していました。

理由は

まずは緑オデン

こいつは1年前のエヴァコラボでスキル上げ素材の進化前を集めて、ずっと地道にスキル上げをしていましたが、現状はスキルレベル2。頭はあまりよろしくないです。

3体合成!


お約束です。

しかし、この後に


4体合成したら




2アップ!

進化素材があったので



3体合成したら



まさかの2アップ!

前回のおバカぶりが嘘のように今回はサラッと上がってくれました。

続いて、イシス



あまり魅力を感じていないスキルですがせっかくなのでスキル上げ


おー!1アップ


その後2体合成するも


スルー(^_^;)

さらに本命のスキル上げ対象キャラが!


堕ルシ様です。

スキルを15上げないといけない鬼畜ぶり。

まずは3体!



スルー!!

さらに2体



もちろん


スルーllllll(-ω-;)llllll


からの~




2体で




2アップヽ(≧▽≦)ノ

さらに


3体合成で


1アップ(^_^)

さらに


3体で


来たー!1アップヽ(≧▽≦)ノ


ダルシの目標はスキルレベル11にして、25体のスキル上げ素材を集めることです。

エヴァコラボの攻略パーティはというと



変換ホルスパーティです。
緑オデンはスキルブースト要員です。

このパーティならスキルブースト3つあるので、3階でヴァルキリーとロードのスキルが貯まります。

3ステージ目

左が神バインドをしてくるので左に照準を合わせて、火ドロップを含む16倍攻撃をします。ヴァルかロードの変換を使って大丈夫です。

ここを抜ければ、副属性が多いパーティならば7階のボス戦までは楽勝です。

7ステージ目

ドロップ変換を3回使えば、3ターンで倒せます。

水と回復ドロップが多くて、木と光と闇ドロップがあればアレスの変換とホルスのドロップ強化を使い、がっつり削ります。


安定してノーコンクリアをしています。

1度だけ


3階で火ドロップを消し忘れ、神バインド(;ω;)

スキルマの緑オデンのスキルが貯まり、グングニールで左を撃破!
助かりましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

やっぱりスキルマに救われることが多いですね。

話は変わって、明日からゴッドフェス!

イザナギ、クシナダ、オロチ、ペルセポネ、麒麟、ガチャ限が出るので、課金して回そうかと思っています。

私の場合はエジプト神とスサノオは出て欲しくないですね。ではー(^-^)

追伸
2つ前の記事(ゼウス降臨後編)からコメントの返事を順次書いています。良かったら見てみてください。
コメントをいただける方、なかなか返事ができなくて本当にすいません。
全てのコメントを楽しく読ませていただいておりますので!


私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

ゼウスディオス降臨に挑戦!アスタロト耐久パでノーコンできるのか?!

2014-02-25 | パズドラ
前回はゼウス降臨をお届けしました。

最近は降臨記事の連続です(^∀^)


偶然に今来ているゼウスディオス降臨挑戦をお伝えします!
今回の内容は前回のゼウスディオス降臨が配信された時の模様です。

次回はヘラべオークに挑戦記事をお伝えします。


前回の記事でパズドラジャパンカップ中四国地区大会の予選についての記事を書きました。
岡山に行く予定の方はぜひこちら
パズドラもじゃ杯について
をご覧ください。
引き続きみなさんの反応を待っています。


さてさて、ゼウスディオス降臨に挑戦してきました!

メンバーはこちら!


アスタロト耐久悪魔パ!
メンバーは全てレベルマ。アスタロトとドラウンジョーカーがスキルマです。

このメンバーを完成するのにかなり苦労をしました。それだけゼウスディオスは強いということです。

挑戦1回目

4階までは順調にいって、いよいよヘラを倒す時に、ヒソカのダメージ軽減発動!

ばっちこい!


こない。゜(つД`)゜。
ヘラが溜めてくる1ターンを忘れていた(ー ー;)

もちろん次のターンに


ヘラの攻撃をくらい反撃し、ヘラを倒してからの~


ゼウスディオス先制で死亡(;ω;)

このダンジョンはミス=死亡ですね^^;


2回目

グリフォンを反撃したら

こうなりました(ー ー;)



この後はご想像にお任せします。

3回目

ようやくゼウスディオスの感じがわかって来ました。

メンバーはもちろん



1ステージ目

ジークフリートは簡単に倒せますが、クーフーリンは硬い。

半分まで減らすのはギガグラを使い、そこからは敵のダメージが増えるので、反撃のダメージが増加します。

気をつけるのはギガグラをため直すことです。グリフォンはHPが低いのでここでギガグラを貯めないと大変なことになります。


スキルを貯めて無事撃破!

2ステージ目

こいつは結構やっかいです。

HPが半分を過ぎたくらいで反撃すると


こうなります。

HPがこのくらいまで減ったら次に強烈な一撃がくるので、ギガグラを2つ使い


あと少しにします。

ひたすら殴り


運が良ければ削り切れます。


残り1ターンになったらヒソカのダメージ軽減スキルを使いつつ攻撃です。

その時はドラウンジョーカーのスキルを必ず貯めておきましょう。

3ステージ目

特に注意はないので適当に殴りましょう。
リザレクションをされた方がギガグラが貯まりやすいので、ヘラ戦でHPを削りすぎてしまいギガグラ貯まっていませんという状況を避けられます。

4ステージ目

いよいよヘラです。

耐久は相変わらず疲れますε=( ̄。 ̄;)フゥ


ギガグラを使わなくてもヘラは毎ターン結構なダメージを与えてくるので反撃で減らすことができます。

大切なのはヘラが魔力を溜めてきたら全回復し、次のターンに1撃をくらいます。

その状況がこちら


この状況から


ギガグラを2回使います!

からの~


ドラウンジョーカーの防御態勢!

間違ってもここではヒソカのスキルは使わないようにしてください。私の1回目のように(-ω-;)

回復してからの


ドッキリテクスチャー


見事に倒しました!

そしていよいよ

5ステージ目

先制で14000って(^_^;)鬼ダンジョンですね。

あれ回復ドロップがない(゜Д゜;)



なーんて



1ターン余裕があるので回復ドロップが落ちてくるのを祈ります。


後はひたすら殴り合い!

回復ドロップをなるべく無駄にしないように気をつけます。
回復する時もしない時も5コンボを意識して消します。
とにかく回復以外のドロップを消化して回復ドロップを切らさないようにします。

このようなギリギリの闘いが続きます。


耐えに


耐えて


ついに枯渇&防御態勢無し(-ω-;)

大ピンチ!

ここまでか・・・


待てよ。確かHP50%以下で神バインドをしてくるんじゃ?!

ここで必殺技

ギガグラビティ


HPを半分以下にできました。

ラッキーなことに


ドラウンジョーカーの防御態勢は後1ターンです。

思惑通り


バインドをくらい、防御態勢も使いつつリカバリーに成功!

しかしゼウスディオスの攻撃はジュピタージェネシスとなり破壊力が増します。

厳しい局面はすぐに来ます


またもや回復ドロップが枯渇しましたがヒソカのスキルが貯まりましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


ギリギリ耐え、またまたドラウンジョーカーの防御態勢が貯まりましたヽ(≧▽≦)ノ

やはりスキルマは心強いです!

ここからは殴り合いの模様をほぼノーカットでどうぞ!!











ここで必殺

ギガグラビティ





ドラウンジョーカーの防御態勢!







ついに回復ドロップが枯渇(-ω-;)

ゼウスディオスのHPもかなり減ってきました。

ヒソカのダメージ軽減スキルを使い



回復ドロップ降ってきて(人д`*)オネガイシマス



Σ(゜д゜;)

万事休す



ついにやられてしまいました(;ω;)


悩みましたが1コン

後は



じわじわ



削り切りましたヽ(≧▽≦)ノ



ついについについに!!



うちにもゼウスディオスが来ましたヽ(^∀^)ノ


1コンは悔しいですが、ノーコンの夢はホルスに託します!

ゼウスディオスへの耐久での挑戦はこれが最後です。

思えばアスタロトの育成から始まり、半年以上かけた長い長い育成でした。

途中でハンターハンターコラボが配信され、ヒソカが出たことで耐久パの敷居が下がり、一気にディオス挑戦が手に届く範囲に。

私の読み通りの展開でゼウスディオスまで行くことができかなり嬉しいです。

ゼウスディオスの猛攻は予想以上でしたが、スキルマドラウンジョーカーとヒソカのスキルのおかげでかなり耐えられました。

ノーコン出来なかったのは本当に悔しいですが、耐久パとしては満足できる結果ではないでしょうか。

ノーコンしていない降臨が減ってきた今、ゼウスディオス降臨を高火力パでの攻略することが、私のこれからのパーティ作りの新たな目標になります。

引き続き応援お願いします(^-^)

私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

ゼウス降臨に挑戦!後編 20コンのリベンジなるか?!

2014-02-22 | パズドラ
ついに来ましたね。パズドラジャパンカップヽ(≧▽≦)ノ

思わずエントリーしました。


きっと応募者が多くて抽選もれするんだろうなー(-ω-;)

抽選にもれても岡山で開催するやつに見に行こうかと思います。

3月19日でブログを始めて早一年。私もじゃプレゼンツのパズドラもじゃ杯を企画しようかと考えています(完全に思い付きです)

岡山の予選大会の後、近くの飲み屋さんで、予選大会に出れなかった人も出た人もみんなで大会と同じ形式で闘い、優勝者を決めるミニ大会をしたいなーと思っています。
参加希望者が少なければただの飲み会になるかもしれませんw
パズルのうまさに差がありすぎるとあれなんで、ランクによってハンデをつけたりもしたいと考えています。
参加希望者が多ければ団体戦みたいなのもやってみたいです。

まだ企画段階ですので皆さんのコメントを見て、私を入れて8人くらいの方から参加したいいただければ開催したいと考えています。

飲み屋でやるので未成年は不可、参加費は飲み代プラス500円で、優勝者や準優勝者、ブービー賞にパズドラに関係がある景品を用意できたら良いなーって妄想しています(*≧д≦)

というかこのブログを読んでくれている方で岡山大会を見に行く人がいるんでしょうか?(^_^;)
まずは皆さんの反応をください。盛り上がりそうなら頑張りたいと思います!


さて、先日惜敗をお伝えしたゼウス降臨ですが、悔しくてもう一度挑戦しております。

メンバーはこれ



前回と同じです。

1ステージ目

こいつらは全く問題なく


撃破!

2ステージ目

問題はここです。しっかりターンを稼げるかにかかっています。


上手く行きましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

これはかなり良い展開です!

3ステージ目

この時点でクラピカのスキルが貯まるまで4ターン( ̄ー ̄)ニヤリッ 

デーモンはもちろん


ワンパン!

4ステージ目

木属性2体来たーーーヽ(・∀・)ノ

マックス村井さんばりの引きの強さw

ここで


光バットマンの威嚇!

からの~


ひたすら16倍攻撃!

ついに


ベストの状態で

5ステージ目

ゼウスに突入!ヽ(≧▽≦)ノ

まずは、クラピカの

ジャッジメントチェーン


ちなみに


光バットマンのスキルまで7ターン!!
つまり、クラピカとエキドナの威嚇中にスキルが貯まります!

ゼウスさん!いくぜー!


いきなりまさかのミス(-ω-;)

私のパズル力は集中力があって始めて発揮されます。安心するとよくやってしまいます。

これで大分集中力がましました!






よかったーε=( ̄。 ̄;)フゥ3連続成功!

ここで


スサノオの鉄壁の構え!

この後の展開は

ゼウスの一撃を耐えたら直ぐ威嚇!

そして、威嚇が切れるときにはまだ鉄壁の構えが残っているので

ゼウスの一撃をもう一発耐えたら

光バットマンの威嚇!

後はゼウスを倒すのみヽ(^∀^)ノ ゥン


のはずだった



神バインドΣ(゜Д゜ノ)ノ


チーン(。-_-。)


悩みに悩んで

半減でもゼウスの猛攻を耐えられる自信がなく


エキドナの威嚇を使うことに。

状況が状況なだけに仕方がありません



バインドが切れて半減中に1撃をもらい
光バットマンの威嚇!


泣いても笑ってもこの3ターンで削り切るしかありません。


盤面で闇×2の5色6コンボ!いっけーヽ(・∀・)ノ

落ちコンも2つ追加!

結構減らせました(^∀^)

光ドロップがないので16倍攻撃をできるだけコンボを増やして食らわせたい


集中して集中して


盤面7コンボヽ(≧▽≦)ノ来たーー!


おーーーw(゜o゜)w

ゼウスのHPがあと少し!

集中!集中!


4色6コンボに成功(^∀^)


落ちコンもあり


ついにノーコン達成ヽ(≧▽≦)ノ



ついにゼウスをノーコンしました!
感慨深いものがあります。゜(つД`)゜。

ちなみに、まだ動画を見ていませんがマックス村井さんもニコ生でゼウス降臨をノーコンしたそうです。
確か昨年の11月にアカウントを新たにして、始めたはずです。
改めて村井さんの凄さを感じますねヽ(^∀^)ノ ゥン

追伸
前回のゴッドフェスで2回引きました。
結果は




メロンは使えるんでしょうか?


私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

ゼウス降臨に挑戦!前編 20コンのリベンジなるか?!

2014-02-20 | パズドラ
ゼウスディオス降臨が先日来ていましたね。もちろん今回は挑戦しました。激闘の末の衝撃な結果でした。その模様は次回の次回お伝えします。

今日はただのゼウスです!

今さらゼウスと思われる方もいるかもしれませんが、私にとってゼウスはヘラに並ぶくらいノーコンを目標にしてきた降臨ダンジョンです。

なぜなら、ゼウス降臨は過去に1度しかクリアをしていません。
ブログを書き始める前なので1年くらい前です。

ヘラを虹クリパーティでゲットし、その勢いで挑戦したことを覚えています。

その時はエキドナさえいなかったので、20コンでした(;ω;)

この悔しさをバネにこれまで頑張って来たと言っても過言ではありません。

ある意味私にとってはゼウス降臨をノーコンすることは大きな節目になります。


残りのノーコン未達降臨は

サタン、ゼウス、ゼウスディオス、ベルゼブブ、イザナミ光、ツインリット(現在の金曜ダンジョン)、トライフルーツ(現在の木曜ダンジョン)

です。

大分減りましたね。

そのゼウス降臨に今回挑戦してきましたヽ(^∀^)ノ ゥン


メンバーは


クラピカを獲得した時に書きましたが、女神降臨とゼウス降臨はクラピカがいれば攻略方法が見えていました。

ゼウス戦の作戦はこうです。
開幕でクラピカのスキル→スサノオで1撃半減→エキドナの威嚇→スサノオの半減効果が残っていて半減→光バットマンのスキル。

つまり威嚇祭りですw

流石に12ターンあれば削り切れると思います。
スサノオのスキル中にエキドナの威嚇を使う荒技です。
果たして上手く行くのでしょうか?!

いきなり

4ステージ目



こいつらをなめていました。バインドは流石に痛い(ー ー;)


耐えきれずやられてしまいました(;ω;)

もちろんこんなのでは終わりません!

メンバーは

同じです。

2ステージ目

上手く仮面を残すことに成功。ターンを少し貯めました。

3ステージ目

デーモンは普通に撃破!

4ステージ目

教訓を活かして威嚇を使います。


後は


4色コンボで


撃破!



5ステージ目

いよいよゼウス!絶対倒してやります!

しまった(ー ー;)クラピカのスキルが溜まっていない

仕方がないので


光バットマンの威嚇!

からの~


コンボ失敗。゜(つД`)゜。

久々のゼウスに緊張したのかも(-ω-;)

気をとりなおして


16倍攻撃!!

ダメージ少なっΣ(゜д゜;)


一撃をくらうとやられてしまうので


スサノオのスキルを使用!


22.5倍攻撃だと


結構減らせましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

スサノオのスキルが効いている間に、回復しながらダメージを与えて



ジャッジメントチェーン!

後は削り切るのみ!









4連続4色以上のコンボが成功ヽ(≧▽≦)ノ

後1ターンか(^_^;)

ゼウスのHPの量から行くと厳しい

ホルスの火強化を使い


考えて考え抜いて


5色消し22.5倍攻撃を成功(≧∀≦)ノ

いっけーーーー!!








ヽ(´□`。)ノ
やっぱり削り切れませんでした




悔しい(。-_-。)作戦の威嚇リレーは成功していません。

上手く行けばきっと削り切れるはず!

ゼウス降臨の続きは次回の後編で(* ̄ω ̄)ノ

追伸
ついに

ホルスが297にヽ(・∀・)ノ
次のプラス297はエキドナか赤ソニアかな(^_^)

私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

アテナ降臨に再々挑戦!

2014-02-15 | パズドラ
最近書きたい記事が溜まっているもじゃです。

以前から告知をしていましたアテナ降臨に挑戦した模様をお伝えします。

これは今まさに来ているアテナ降臨ではなく、前回来た時に挑戦した内容です。

アテナは過去に2度(2度の中で何回か挑戦)してきました。

アテナはHPが高いのでホルスでは削りにくいことから、過去の挑戦ではラー36倍パーティで挑んでいました。

何度かアテナまでは到達しましたがドロップ運も悪くクリアさえできていません。

そこで今回は


海山パーティ!
サブはドロップ欠損対策にロードとヴァル、スキブ要員に緑オデン、威嚇はやっぱりエキドナです。

1ステージ目


まずはギカンテス。パーティは水属性が多いことから25倍攻撃をすればワンパン確実です。
なので、何もしてこない3ターンはスキルためと整地をします。


以前も書きましたが、整地はL字にして行くのが楽だと思います。

マックス村井さんの動画を見て、無限回路で整地の練習をしてみましたが、ドロップ延長がないと私には無理でした。

上記盤面から


楽勝で25倍攻撃!

2ステージ目

クーフーリンです。

硬いのでダメージを計算しながら1ずつ削って行きます!







回復しながら削り切りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

3ステージ目

ジークフリートです。

こちらが攻撃するまで何もしてこないのでまたもや整地します。


L字の整地は難しくないので是非挑戦してみてください。

ここから


盤面8コンボヽ(≧▽≦)ノ


もう一撃をくらわせて


残りこのくらい


1撃目の整地が効いていましたね(≧∀≦)ノ

4ステージ目

いよいよアテナに挑戦です!
まずは威嚇!!

いつものラーなら色が無くて泣いていました。

しかし、今日は違います!

ロードの攻撃体勢!!


これでまずは闇を確保!


からの~


海山変換!

そして


25倍攻撃!!


ええっーーー(゜Д゜;)

あまり減っていない(-ω-;)

これは削り切れるんだろうか?


考えても仕方がない。行きます!



いっけー!!



うーん(^_^;)3分の1も削っていないかな?

盤面が悪かったので、海山変換をもう一回使い


3撃目!!


まだ半分か

アテナはHPがかなり高いですね。25倍攻撃で3回攻撃して半分しか減らせないですから。

盤面が悪くないので

くらえっ!25倍攻撃!


おーー!落ちコンがありかなり削れましたヽ(≧▽≦)ノ

ここでヴァルキリーの変換!!



からの~




5色の25倍攻撃!!


終わりにしましょうが来たーーーヽ(^∀^)ノ


オデンのグングニールと再度貯まったロードの変換を使い



オラオラオラオラっ!


無駄無駄無駄無駄っ!


そして時は動き出す






アテナノーコン達成!!!

海山変換パーティの完全勝利!


リベンジ終了(^∀^)



戦利品は


アテナさん(*≧д≦)

早くゼウスディオスを獲得して、木の242パーティで木花火したいです(^ ^)

追伸

ドラゴンゾンビ降臨もノーコンしました。記事にする程の降臨で無かったので結果のみ報告いたします。


私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m