東京に行くと
毎回嫌だと思うこと。
それは人が当たり前のように
「ドン!」
とぶつかってくることだ。
特に電車内の出入り時に多い。
最初はおっさんだけかと思ったが
そうではなかった。
ある時、若い女性でも無言で
思いっきり肩をぶつけてきて
視線を合わせることもなく
無言で去って行ったのに
唖然とした。
女性なのに当たった感じは
弱くなく、それどころか
いかにも弾き飛ばされないように
踏ん張って当たってきた感じだった。
明らかに意図的に
ぶつかってきたのだ。
これで解った。
きっと東京では
これが当たり前の習慣に
なってるんだなと。
こっちの方(愛知)では
「すみません」などと言って
道を空けてもらうのが普通だが、
東京は違う。
無言で意図的に「ドン!」と
思いっきりぶつかって
強引に通るのが普通のようだ。
それに気付いてからは
自分でぶつからないように
注意するようになったが、
それでも東京に行くと
ほぼ毎回これが起こる。
こっちはぶつからないように
避けながら歩いているのに
なぜそっちは避けようとしない。
何なの? 東京。
東京の人は
気にならないのかなぁ。
また、体でなく
バッグが当たった時も同じだ。
当たった瞬間、
自分は習慣で思わず
「すみません!」
と謝ってしまうことがあるが、
相手は絶対に謝らない。
一時的にこっちを見るだけで、
というか、もしかすると
自分のバッグが無事か
確認するだけなのかもしれないが、
無言で去って行く。
自分の謝り損みたいな感じだ。
何なん? 東京。(笑)
何で相手に気を遣わないんだろう。
不思議で仕方がない。
性別、年齢、関係なく
という感じなので
それも信じられない。
自分はこれがすごく嫌だ。
毎回嫌だと思うこと。
それは人が当たり前のように
「ドン!」
とぶつかってくることだ。
特に電車内の出入り時に多い。
最初はおっさんだけかと思ったが
そうではなかった。
ある時、若い女性でも無言で
思いっきり肩をぶつけてきて
視線を合わせることもなく
無言で去って行ったのに
唖然とした。
女性なのに当たった感じは
弱くなく、それどころか
いかにも弾き飛ばされないように
踏ん張って当たってきた感じだった。
明らかに意図的に
ぶつかってきたのだ。
これで解った。
きっと東京では
これが当たり前の習慣に
なってるんだなと。
こっちの方(愛知)では
「すみません」などと言って
道を空けてもらうのが普通だが、
東京は違う。
無言で意図的に「ドン!」と
思いっきりぶつかって
強引に通るのが普通のようだ。
それに気付いてからは
自分でぶつからないように
注意するようになったが、
それでも東京に行くと
ほぼ毎回これが起こる。
こっちはぶつからないように
避けながら歩いているのに
なぜそっちは避けようとしない。
何なの? 東京。
東京の人は
気にならないのかなぁ。
また、体でなく
バッグが当たった時も同じだ。
当たった瞬間、
自分は習慣で思わず
「すみません!」
と謝ってしまうことがあるが、
相手は絶対に謝らない。
一時的にこっちを見るだけで、
というか、もしかすると
自分のバッグが無事か
確認するだけなのかもしれないが、
無言で去って行く。
自分の謝り損みたいな感じだ。
何なん? 東京。(笑)
何で相手に気を遣わないんだろう。
不思議で仕方がない。
性別、年齢、関係なく
という感じなので
それも信じられない。
自分はこれがすごく嫌だ。