2/19(日)夜
鬼ころし、初めて熱燗で呑んだ。
おいしい。
やっぱり自分が熱燗が一番好きなんだ。
今日のテレビ愛知『乃木坂って、どこ?』を見ていてはっきりしたが、
自分、現在の選抜メンバーは全員
顔を見て瞬時に名前出て来るようになったぞぉ。
アンダーも大半覚えたんだけど、
まだ完璧じゃないんだよなー。
でも、子供の時から人の名前を覚えるのが超苦手な自分としては
デビュー前の選抜メンバー16人の顔と名前を全員覚えたのは快挙だぞ。
しかし、何で初冠番組が東京のテレビ局じゃなくて
テレビ愛知なんだろうという興味で
初回放送から見始めたこの番組がきっかけで、
まさか自分がここまでこの子たちにハマっちゃうとは
全く予想していなかったよなー。
公式サイトの動画、
先日「リアクションお化け屋敷」まで見終えたけど、
今日「リアクションジェットコースター」と
「ファッションチェック」を見終えた。
番組で唯一運動能力チェックの回を半分見損ねたんだけど、
サイトで公開していた動画も見損ねたのが今となっては後悔。
2/20(月)財成
朝食はのり茶漬け。
そうだわなぁ、
当然他局であるCBCの若狭アナも映るわなぁ。
後で録画見直して気が付いたけど、
タワーレコードに来たの19:20なんだな。
自分15分~20分くらいも気付いてなかったってことか。
そうだよなぁ、
しらん間にあんなセッティングになってたんだもんなぁ。
それに、映像は一瞬で横に流れてるからはっきり映ってないけど、
初めの映像で背後に移ってる黒い服の人物、自分なんじゃないか?
ていうか、たぶん自分だな。
はっきり映ってなくてよかった。
あれ、放送映像は場が落ち着いてる時だけど、
自分が見た時はもっとハイテンションだったんだよなー。
福岡の屋台って日曜日はほとんど休みなの?
年輩の熱狂的なファンって、
考えたら自分も似たようなもんだよなぁw
なんか録画を見返していたら、
いろんな意味で複雑な気持ちになってきた。
自分、こんなことしてる場合じゃないのに。
>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』
午前、アルバイト応募先から早くも電話がかかってきた。
採用とのこと。
書類を送るので記入してくださいとのことだった。
また、後で担当者からまた連絡が入るとのこと。
シフトはその後相談とのこと。
とりあえずほっとした。
これで少なくとも出費と収入の差を減らせる。
次はいかにして収入が出費を上回るようにするかだ。
昼、資料整理。
昼、「日清焼そばU.F.O. 豚とんこつ焼ラーメン風」
というのを食べてみた。
これおいしい。
今後の乃木坂46メンバー選抜のシステムが明らかになっていないけど、
もし自分がだれかを選んで投票する機会が訪れた場合、
毎回アンダーの子に投票することにしようかなー。
鉄道模型のジオラマ面白かった。
パステルを削るのに茶こしを使うというのはいいなー。
自分もやってみようかなー。
>CBCテレビ『まちイチ~千里の道も一歩から~』
これからはフリーマガジンや雑誌の見方を変えてみよう。
パラパラと見流す時は、
内容よりもデザインを主に見るように意識してみよう。
たぶん興味のある記事が出てきた場合は気付くだろう。
14:30、確定申告作成作業開始。
下書き記入したにも関わらず、
清書でいきなり去年の金額を記入しかけてしまうという
くだらない書き間違いをしてしまった。
17:51、作成完了。
明日提出しに行こう。
約3時間、一昨日と合わせて6時間半か。
去年と違ってムダに時間かけちゃったからなぁ。
夕食は、スライスポテト、ソーセージ、赤かぶら漬。
熱燗を呑んだ。
やっぱりおいしい。
録画しておいた『ドリームマッチ2010』を少し見た。
設楽&矢作コンビ面白かったなー。
鬼ころし、初めて熱燗で呑んだ。
おいしい。
やっぱり自分が熱燗が一番好きなんだ。
今日のテレビ愛知『乃木坂って、どこ?』を見ていてはっきりしたが、
自分、現在の選抜メンバーは全員
顔を見て瞬時に名前出て来るようになったぞぉ。
アンダーも大半覚えたんだけど、
まだ完璧じゃないんだよなー。
でも、子供の時から人の名前を覚えるのが超苦手な自分としては
デビュー前の選抜メンバー16人の顔と名前を全員覚えたのは快挙だぞ。
しかし、何で初冠番組が東京のテレビ局じゃなくて
テレビ愛知なんだろうという興味で
初回放送から見始めたこの番組がきっかけで、
まさか自分がここまでこの子たちにハマっちゃうとは
全く予想していなかったよなー。
公式サイトの動画、
先日「リアクションお化け屋敷」まで見終えたけど、
今日「リアクションジェットコースター」と
「ファッションチェック」を見終えた。
番組で唯一運動能力チェックの回を半分見損ねたんだけど、
サイトで公開していた動画も見損ねたのが今となっては後悔。
2/20(月)財成
朝食はのり茶漬け。
そうだわなぁ、
当然他局であるCBCの若狭アナも映るわなぁ。
後で録画見直して気が付いたけど、
タワーレコードに来たの19:20なんだな。
自分15分~20分くらいも気付いてなかったってことか。
そうだよなぁ、
しらん間にあんなセッティングになってたんだもんなぁ。
それに、映像は一瞬で横に流れてるからはっきり映ってないけど、
初めの映像で背後に移ってる黒い服の人物、自分なんじゃないか?
ていうか、たぶん自分だな。
はっきり映ってなくてよかった。
あれ、放送映像は場が落ち着いてる時だけど、
自分が見た時はもっとハイテンションだったんだよなー。
福岡の屋台って日曜日はほとんど休みなの?
年輩の熱狂的なファンって、
考えたら自分も似たようなもんだよなぁw
なんか録画を見返していたら、
いろんな意味で複雑な気持ちになってきた。
自分、こんなことしてる場合じゃないのに。
>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』
午前、アルバイト応募先から早くも電話がかかってきた。
採用とのこと。
書類を送るので記入してくださいとのことだった。
また、後で担当者からまた連絡が入るとのこと。
シフトはその後相談とのこと。
とりあえずほっとした。
これで少なくとも出費と収入の差を減らせる。
次はいかにして収入が出費を上回るようにするかだ。
昼、資料整理。
昼、「日清焼そばU.F.O. 豚とんこつ焼ラーメン風」
というのを食べてみた。
これおいしい。
今後の乃木坂46メンバー選抜のシステムが明らかになっていないけど、
もし自分がだれかを選んで投票する機会が訪れた場合、
毎回アンダーの子に投票することにしようかなー。
鉄道模型のジオラマ面白かった。
パステルを削るのに茶こしを使うというのはいいなー。
自分もやってみようかなー。
>CBCテレビ『まちイチ~千里の道も一歩から~』
これからはフリーマガジンや雑誌の見方を変えてみよう。
パラパラと見流す時は、
内容よりもデザインを主に見るように意識してみよう。
たぶん興味のある記事が出てきた場合は気付くだろう。
14:30、確定申告作成作業開始。
下書き記入したにも関わらず、
清書でいきなり去年の金額を記入しかけてしまうという
くだらない書き間違いをしてしまった。
17:51、作成完了。
明日提出しに行こう。
約3時間、一昨日と合わせて6時間半か。
去年と違ってムダに時間かけちゃったからなぁ。
夕食は、スライスポテト、ソーセージ、赤かぶら漬。
熱燗を呑んだ。
やっぱりおいしい。
録画しておいた『ドリームマッチ2010』を少し見た。
設楽&矢作コンビ面白かったなー。