『もじんのくに』

―知ってほしい私の人生~こういう運命の人もいる―

Twitter

君の名は希望全国握手会愛知 観覧券引換

2013-05-21 02:28:09 | 乃木坂46
4/7(日)

あーやってまった!

目が覚めると7:50頃。

こんなはずじゃなかったのに!


今日は「46全国握手会愛知」の日。

今回は前回(3rd)よりも早く行ってみようと計画していた。

しかし、こんな時刻に起きていては
早くどころか開場時刻にも間に合わない。

痛いミス。





朝食は菓子のバウムクーヘンとぷっちょ。





タイミング的に電車も乗り損ねて更にイタイ。





8:42発の特急で名古屋へ。





あおなみ線で金城埠頭へ。





開場時刻の9:30過ぎ、
ポートメッセなごや到着。


既に入場が始まっていた。

もうこうなっては急いでも仕方がないので
トイレを済まして最後尾に並ぶ。





2号館入口前に46メンバーの等身大のボードが並んでいた。





入口を入ると計画どおりの受付を選んで
ミニライブ観覧券に引き換え。

これが大正解。

まさかの「Aブロック 123番」!

Aブロック(ステージ前)なんて初めて引いた。

めちゃめちゃラッキー☆





会場は既に人がいっぱい。


そんな中、初めてAブロックに入って分かったが、
Aブロックに入れる人数は意外と少なかった。

自分が入った時にはまだ大勢入れるスペースが空いていた。

どうやらくじで1等どころか特等を引くようなもののようだ。

たぶん早く来てくじでBブロックを引き、
そのエリアの前の方に場所取りするというのが
基本的な最善場所取り方法なんだと思う。


自分はセンターより若干左、
『君の名は希望』のフォーメーションでいう
‘ねねころ側’で見ることにした。


また、自分は最前から十数列目という感じの位置で
ステージ全体が開けた状態であり、
非常によく見えた。


(つづく)

四十九日準備と5th開封

2013-05-21 01:41:03 | 日記
4/6(土)

朝、洗濯。





朝食はすき家へ行き
とん汁たまごかけごはん朝食\280。





どうやら10時半頃、
中京テレビ『ラッキー!! 』が終わった直後に
座り状態で寝てしまったらしい。


その後眠くてなかなか起き上がれず
結局12:10過ぎに起き上がった。


あれ?

考えたら夜全く寝てなかったのか?





母さん家へ。





スーパーへ行きお供えのフルーツ購入。





その後、花屋へ行き花を購入。





再び母さん家へ。





昼食はパン。





16時頃、帰宅後、
スーパーへ行き食材購入。





17時頃、帰宅。





母さん家で使える蛍光灯在庫確認。

蛍光灯が点灯しなくなっているため。





どうも何もやる気が起こらない。

何でだろ。





夕食は、玉子かけご飯、
鶏とブロッコリーの旨塩仕立て、
白身魚フライ、らっきょう。





CD&DVD『君の名は希望』漸く開封。

生写真はいこまちゃん、ちはるん、まなったんだった。

八福神2人とは過去最高の引きだ。





あーやってまった。

また奥歯がかけた。

ナッツを食べていた時に起こった。

痛くならなきゃいいけど。





結局寝落ち。

5月20日(月)のつぶやき その2

2013-05-21 01:09:13 | 日記

録画しておいた『世界卓球開幕SP』を漸く見終えたのぅ #のう


台湾が優勢やん>世界卓球男子ダブルス決勝


【告知】今週25日(土)9:25~中京テレビ「ラッキー!!」はゲストに元SKE48の平田璃香子と同じ1期生だった松下唯さんを迎え、ラッキー式企業検定を行います。またリカちゃん二度目の番組ロケVTRも!生放送中に #luckyctv 付けて出演者に話しかけよう!

も人の国さんがリツイート | 70 RT

続いて、大口町のオークマ(株)を訪問し、本社新工場の竣工式で挨拶しました。愛知県が昨年度創設した「新あいち創造産業立地補助金」が活用されています。「日本で作って世界で勝つ」をコンセプトに、生産効率を大きく高めた新工場の竣工を機に、更なる飛躍を遂げられることを祈念します。

も人の国さんがリツイート | 8 RT

新刊情報:5月下旬に「鉄道ヲタあるある」が発売になります!愛すべき鉄ちゃんの生態図鑑が遂に完成しました。鉄道ファンの方、要チェックです!詳細はこちら amazon.co.jp/dp/4862561233/…

も人の国さんがリツイート | 6 RT

見損ねたー >_< すっかり忘れとった RT @HiRo4R: 今日の情熱大陸は、噂によると高山一実さんが出るらしいですよ。


お世話になっているイベンターの社長さんの結婚式に出席。歌あり、マジックあり、会場中が幸せオーラに満ちていました。4人のピアノ4連弾も実現。楽しかったです!ピアニスト4人(藤原いくろうさん、妹尾武さん、榊原大さん)&森口博子さんと。 fb.me/1eAeRnx1Z

も人の国さんがリツイート | 7 RT

続き→4人のピアニスト、藤原いくろうさん、西村由紀江さん、榊原大さん、妹尾武さん達の連弾も素敵でした。歌と音楽、そしてテンション上がるマジックの披露宴。温かさと優しさ、愛おしさ、楽しさ、すべてが詰まった幸せな時間に感動でした。 pic.twitter.com/IiJmBOAxVm

も人の国さんがリツイート | 13 RT

世界卓球応援ありがとうございました!全日程終了しました。僕にとって本当にいい大会になりました!メダル取れたしシングルスも自己最高のベスト16に入れました!!
僕の事を少しでも応援してくれた全ての人に心から感謝します。

も人の国さんがリツイート | 116 RT

日本男子チーム!監督が変わって新体制になってはじめての世界卓球でしたがチームワークは最高でした!! pic.twitter.com/XLuC9ndIyn

も人の国さんがリツイート | 121 RT

ブログを更新しました。
「出演情報!!」→amba.to/YT5Fs5

も人の国さんがリツイート | 12 RT

朝日新聞デジタル:ラッピング電車登場 ブラックサンダー20周年 愛知 - 愛知 - 地域 asahi.com/area/aichi/art…

も人の国さんがリツイート | 1 RT

あ! 東山動植物園の公式マスコット佐野研二郎さんがつくったのか! >録画しておいた中京テレビ『キャッチ!』



5月20日(月)のつぶやき その1

2013-05-21 01:09:12 | 日記

やられた Σ(゜д゜;) 世界卓球放送してたなんて気付いてなかった >_< 『TVガイド』信じてまっとった (-_-; 何の試合放送してたんだろ


いや、延長とかより放送していたこと自体知らんかったんだけどw >世界卓球


←まだ二期生の情報についてほとんど何も見ていない人ですw 静止画すらまだまともに見ていないw >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


それ小学生レベルの特技なんじゃないの? >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


どんだけ金平糖好きだよw >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


二期生何人なの? 15人? (二期生について本当にまだほとんど何も知らないw)また顔と名前覚えるの大変だなぁw >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


東京限定の地下鉄ヲタク? >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


今度は飛行機ヲタかよ>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


@pirokofan あぁ、今日もちゃんと見てるんですね ^^ 今週は二期生の紹介みたいだからそれほど面白くないかも ^^;


独裁者か? >チャップリンの演説>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


今のらりん? >テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


@pirokofan うん、バナナマンが番組を面白くしていますね ^^


なんかあっという間に終わったなー>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


プリンシパル本番の映像初めて見られたなー>テレビ愛知『乃木坂って、どこ?』


@pirokofan なんかちょっと妙な特徴ばかりでしたね ^_^; おやすみなさい☆


@zumu_zumu あぁ、いや、誰と誰の試合を放送したのかなと思って


たぶん来週の日曜日を乗り切ればその後は時間に余裕ができると思う


これ原曲知らないから今日楽譜見た時何の曲かと思ったw ももクロと聞いて、え? あ、そうなのかと思ったw WSJ-12-033 サラバ、愛しき悲しみたちよ/ももいろクローバーZ(吹奏楽J-POP) : youtu.be/phdew92DAUg @youtubeさんから


WSJ-13-005 ハピネス/AI(吹奏楽J-POP): youtu.be/ZFgg8g8PdPo @youtubeさんから


ジャパニーズ・グラフィティXVII 美空ひばりメドレー : youtu.be/XmD45FH7MCk @youtubeさんから


丁寧選手負けたってことか>世界卓球


録画しておいた『主治医が見つかる診療所』見終えたのぅ #のう



こういう時はメガシャキ

2013-05-21 01:06:49 | 日記
4/5(金)

3日連続でほとんど何もせず寝落ちして朝という生活。

信じられない。

まさかの事態。

ツイートチェックも3日やっていない。





とりあえず慌てて録画消化。

今日の録画時間分は消化完了。





朝食はパン。





しまった。

スマホの充電が50%を切ってる。





時計が2分遅れていたこともあり、
今のバイトを始めて以降最も遅い時刻に家を出ることに。

かなりあせった。





シャッター開け当番。





朝一から難しい仕事をすることになり苦戦。





昼食は、ご飯、ふりかけ、
弁当用冷凍食品、味噌汁。





不思議だ。

今日は調子がいい。

調子のいい時は続けて調子がいい。

反対に不調の時は調子の悪いことが続く。





16:50、ここにきて
絶対今日中に終われんじゃんという数量の物件が来た。

しかも難しい物件。

セッティングが完了したのが17:45。

これは途中で終わることになるなと思った。


ところが、この後全く予想していなかった思わぬ流れに。

時給は18:00までしか付かないのだが、
とりあえず18:15直前くらいまではやむを得ず続けることにした。


タイムカードを切って戻った18:13頃、
上司に当たる人にいろいろと褒められた。

それは嬉しく思ったのだが、話が長い。

18時半近くまで話は続いた。


話が終わったら帰れるだろうと思っていたが、
帰っていいとも言われないし、
他のバイトさん2人もきりが付かないのか仕事を続けている。

このため自分から仕事を切り上げて帰りづらい。

まぁどうでも帰りたいなら自分から言うところだが、
とりあえず様子を見ることに。


そうしているうちにまさかの18:45。

こんなに遅くまでサービス残業をしたことはない。


そうこうしているうちに漸く
「もう帰っていい」
と言われたため帰り支度。


会社を出たのが19時前。

まいったな。

疲れたし。





まさかのスマホ充電切れ。

なんでだ?





その後、母さん家へ。





20時前、帰宅。





夕食は、カップ味噌ラーメン、らっきょう。





23:46、ヤバい。

また眠い。





いかん。

このままいくと今日も眠気に耐えられずに座り状態で寝るぞ。





初めて「メガシャキ」を飲んでみた。

なるほど、ガム同様少し辛いな。

まさかの2日連続大あせり

2013-05-21 00:47:19 | 日記
4/4(木)

目が覚めると8時過ぎ!

まさかの2日連続大あせり。





消化せずに寝てしまったため録画時間が足りない。

もう録画は見ていられない。

やむを得ず『鈴木先生』を数話見ずに消去。





朝食はパン。





仕事でまた失敗。

結果的に大きな影響はなかったが、
こう失敗が続いては気まずい思い。





昼食は、ご飯、ふりかけ、
弁当用冷凍食品、味噌汁。





今日も最後の物件でまさかの時間食い。

チェックでOKが出るまでにかなり時間を費やした。

ここの仕事はどうも言われない限り
やり切ってから帰らないといけない雰囲気がある。

しかも今日自分は掃除当番。

18:30頃漸く仕事を全て終えた。

約30分のサービス。

まさかの2日連続。





仕事後、母さん家へ。





19時前、帰宅。





帰宅後、洗濯。





弁当箱、食器洗い。





夕食は、レトルト親子丼、らっきょう。





まいったな。

今日録画したい深夜番組多過ぎる。





眠い。





やっぱり座り状態で寝落ちった。

0:02頃、目が覚めた。





やっぱり眠い。





洗濯物干し漸く完了。





その後眠くてほとんど何もできず、
やっぱり座り状態で寝落ち。

更なる加工不良と46特集掲載誌

2013-05-21 00:32:39 | 乃木坂46
4/3(水)

あぁ……、目が覚めると7:50。





慌てて弁当箱洗い、弁当準備。





今のバイトを初めて以降一番時間がなくてあせったなぁ。





朝食はパンの予定だったが食べている時間がなくなり
やむを得ず通勤途中にバウムクーヘン1片。





朝から一昨日の不良のやり直し。

やはり一昨日と同じ不良ができる。

このため加工に時間がかかる。

4時間くらいかかる見通し。

今日の午後に出荷しないといけないが、
ヘタしたら間に合わない。

まいったなと思った。





なんと1/4くらい終わったところで
社員さんに別の不良を発見された。

これが不良になるのかというちょっと驚きの細かい不良。

これは機械の問題ではなく、
自分の責任ということになる。

まずいなと思った。

ただでも間に合うか分からない状況だったのに、
更にどうなるか分からない状況になってしまった。





休憩時間にバウムクーヘンを1片食べた。





昼食は、ご飯、鮭フレーク、
弁当用冷凍食品、味噌汁。





今日までこんなことをしたことはなかったが、
昼食後すぐに現場を見に行ってみると、
なんと大半の人が仕事をしていたので
ビックリして笑ってしまった。

それほどみんな急ぎの仕事で追い詰められていた
ということなんだろうと思う。

いつも休憩時間中はしっかり休んでいる、
上司に当たる人も仕事をしていた。


状況的にやむを得ないと思い、
昼食に20分くらい取っただけで仕事に戻った。

当然時給は付かない。





他の人の協力もあって何とか間に合った。

ほっとした。





今日最後の仕事はタイミングが悪かった。

セッティングが完了したのが18:00前。

状況的にやり切らないといけない感じとなり、
やむを得ずこれまた時給の付かないサービスワーク。

18時半頃漸く終了。

まいったなと思った。


こういうケースは今後何かやり方を考えないといけないな。

どうも先週から毎日のように帰りが遅くなって
まいったなと思っている。





仕事後、母さん家へ。





その後、『TVガイド』を買いに本屋へ。


買わされたー。

46拡大特集掲載の『月刊エンタメ』。


「ほぼパーフェクトブック」とはいうものの
掲載は7ページだし、
それほど濃い内容でもないんだけど、
立ち読みするには文面多過ぎるし、
全メンバー載ってるから
580円と高いけど欲しいわ。



更に買わされたー。

同じく46大特集掲載の『BUBKA』。


表紙は46。


振付師南流石先生の3ページにもわたる
インタビュー記事を読んで感動。


また、46はAKBよりもハロプロの対抗勢力になる
という記事に興味を持った。


他にハミパンチェックとかのインタビュー記事も面白かった。


この雑誌の46記事はほぼ全部読んだ。

これも550円と高いけど欲しいわ。



また、同じく46掲載の『GIRLPOP』だったかを見た。

らりんが載ってるので欲しいところだけど買わず。





その後、すき家へ行き、持ち帰り。





20:45頃、帰宅。





ヤバい、
面白くてテレビから目が離せない。

他に何もできない。

ありえないことだらけだけど面白い。

最後感動しちゃったな。

>映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(2009年アメリカ)





夕食は、ご飯、牛皿並\180、
即席味噌汁、らっきょう。





寝落ちったー。

23時過ぎか。

座り状態。


目が覚めると0:30。

まだ眠くて仕方がなかったがなんとか起きた。


いつも座り状態で寝てしまうのは
寝ないように頑張って眠気に耐えているから。





46名古屋全握の詳細が発表された。

自分が並ぶレーンとメンを把握。





ムダに見入っちゃったなぁ。

>DD北斗の拳





今日の日記打ち込みが大変だった。





なんかここ最近睡眠時間が短いが大丈夫かな。

本当は早く寝たいのだが、
明日の録画残時間が足りないから
録画消化もしないといけないし。





弁当箱洗い、弁当準備。





まいったなぁ。

HDD残時間全然足りんじゃん。





結局再び寝落ちしてしまった。

一瞬横になった時だ。