9/29(日)、
『乃木坂46 6thシングル「ガールズルール」発売記念 個別握手会 名古屋』の日。
9:20頃、予想外の早さでポートメッセなごやに到着。
個握開催の10時過ぎまでツイートチェックなどをして待機。
今回の握手会の様子がどんな感じか確認。
フォーチュンミュージックに変わってから初めての個握でしたが、
やはり1回5秒くらいで肩を叩かれ、
7秒くらいで剥がされるという感じの様子。
前回参加した時と同様、相当短い。
その後、すぐに会場を出てリニア・鉄道館へ。
(前記事参照)
17:20頃、再びポートメッセなごやへ。
会場に着いて、人の多さに驚きました。
過去に一度昼間に参加した時や今朝のファンの人数よりも何倍も多かったからです。
まずはグッズ販売へ。
この時間になると全く人は並んでいませんでした。
見てみると意外と売り切れも少なくて、
もし売っていたら買いたいと思っていた
「ガールズルールver. クリアファイル」\500と
「衣装キーホルダー」\1,500も売っていたので買うことに。
過去に、長時間並んだ結果欲しいものが全部売り切れで、
仕方なく写真を買ったという経歴はありますが、
グッズ販売は毎回長蛇の列になるためその時以外は並んだことがなく、
買いたいと思っていたものが買えたのは今回が初めてでした。
ちなみに、購入後間もなく、
「17:30をもってグッズ販売を終了します。」
というアナウンスあり。
つまり、もう少し遅く着いていたら買えなかったということ。
自分の番の時以外はずっと握手会の様子を見ていましたが、
なるほどといろんなことが分かりました。
それをいくつか挙げると、
1つは、遠くからではあるけれどもメンバーが見える場所があるということ。
また、握手会が終了したメンバーから順に控室に戻って行くのですが、
その時にファンが呼び掛けると
メンバーは誰もが手を振って応えてくれるということ。
この時にメンバーのファッション(個握は個々で用意した服を着て来ます。)も
遠くからではあるが見られます。
さゆにゃんかわいかったなー。
ひなちまの服もかわいかった。
自分は、個握参加は2回目。
今後も参加することはまずないと思います。
以前にも書きましたが、
今回買った理由は、今回のみ送料が無料だったためです。
前回はかずみん1枚でしたが、
今回は今一推しのせいらりん1枚(のみ)。
もう恒例ですが、
自分の番の時はこんな感じでした。
自分「おかえりー! 」
らりん「こんばんはー! 」というような挨拶。
自分の声聞き取れなかったのかな。
話そうと思っていたことが頭から飛んでほんの一瞬間が空いた後、
自「個握初めて来た! 」
ら「嘘!? 」
自「ほんと! 」
剥がされる。
自「らりん頑張ってると思うよー! 」
ら「うん、頑張るー! 」
あー、自分の言葉聞き取れなかったかぁ。
ら「(パーテーションから顔を出して)バイバイ! 」
自「バイバイ! 」
らりん今回も対応良くてよかった。
満足。
らりん好き!
自分やっぱりその時になるとテンパるんだなぁ。
思うようにはうまく話せない。
ちなみに前回個握に参加した時の様子はこちら。
走れ!Bicycle個別握手会名古屋
この時期はかずみんが一推しでしたが、
これが原因でかずみんは推しから外れることとなり、
自分の推しの順位に変動が起こったのでした。
握手会の様子を見ていて改めて思ったことが。
メンバーと何分も話し続けてるファンが複数いたんですが、
“秒”レベルじゃなくて“分”レベルということは、
単純計算で考えてもCD数十枚分なわけで、
改めてあの人たちは凄いなと思いました。
収入をこれに使い尽してるのか、
あるいは裕福な暮らしをしているのか。
おおよそ20:15頃、握手会全て終了。
初めて46の握手会を最後まで見てから帰りました。
おおよそ21:45頃、帰宅。
ちなみに、個別握手会は握手券がなくても会場に入ることができます。
そして、グッズ購入や握手会の様子を見ることは可能です。