好い加減な日本人と日本社会

勝手に首相は国民の意思ではなく決まってしまう。大統領とは言わないけど首相を決める選挙を超党派で決める事が出来無いと。。

自由に

2011-04-16 09:44:34 | Weblog
個人の自由や団体の自由、でも自由ばかりでは統制や集団での力を発揮できない。統制は統率力が無ければよい結果が生まれない。良い結果が生まれなければ自由が一番だと考える。それでは大きな問題には対処出来ない。今の日本は自由の岐路に立っている。団体の統制で作った認可して味わった原子力発電での電力。災害で壊れないと信じていた原子力。それで失った電力を節電で暮らす事を考える。その際個人で出来る事はIHでの調理を止める事。新しいエアコンや洗濯機、冷蔵庫等動力を使う簡単に言うとモーターを使う機器の省電力化を行う事。毎日買い物をすれば良い事で大型スーパーでの一週間分の買出しに行かず近所の商店街が重要になる。昔ながらの生活文化に戻す事が私は昔から必要だと感じている。自由なんだから買い物に大型車で一人が車を使い動けば非効率であり歩く事や自転車で動けば本来の人間の苦労による時空間が生まれる。選択するもしないも自由だが神話に信じた電力は確かに今考えれば自販機の数、コンビニの数、何時でも何処でも冷たい飲料が飲める事は日本人の少しばかりの贅沢。商店なら儲けを考えなくても氷で冷やし自販機を止める販売方法を考えるのも自由だろう。その際国が一つに成るなら飲料メーカーが支給する氷を使う事も団体の自由だろう。人が売らなくても儲けてくれた自販機だが少し止める事に努力や苦労を味わう事に成る。その辺をどう考えるかも自由だろう。統率力とは何事も過去と比べての数値の事実。例えば確実に20年前のエアコンが室温25度で維持するのに一日何ワット必要で今の販売されているエアコンが室温25度で何ワットの消費かで差を出せば良い。その数値で若しかすると嘘がばれるかも知れない。それも統率力の自由だろう。大気汚染の放射能も一日中毎時、何マイクロシーベルト浴び続けて電子レンジの前に居る時との差や過去の原子力爆弾での放射能、大気汚染の数値と比べての健康被害等を明確にすれば危険か安心かを結論出すのは個人の自由だろう。仮設住宅以外にプレハブや簡易住宅を被災地に建てる事も個人の自由だろう。被災地の今の現状で個人の自由を認めてしまえば統率力は失ってしまう。個人は戦後数年間の様に焦りが出て我先にと考える事も自由だろう。統率力が発揮できない速管総理と餓鬼政権を信じるか?疑って辞めさせるか?チャイルド自民党とその他の野党を含めた子供政界も統率力を出す事も無く自分の優位な事を利用しない。私は災害は好んで選ぶ事も出来ない。起きてしまった事実を前向きに捕らえる事で自由が失う事も有ると思うが熱い鉄を2度と踏まない知恵を最大限に使う事と統制力で一日でも早く生活が出来る努力をしなければ成らない。団体の自由だと考えれば国民一人一人に理解を得てスピードに対する不自由を選択してもらう。その不自由が西日本への避難による工場の生産業務を助けてもらう。海、山、川を元に戻し更地にする事で新たな考えが起きてくる。3年間での復興を平気で10年間と決め付けている話が多数出ているが日本は新興国で大和民族の国であるなら3年間での復興を目指す事で民間の力を活用し景気は復興で上向く事が確かなのに怖がって出来ない。そんな政治屋は必要ない。これを書くことも個人の自由だろう。私は統率力を失い個人の自由を被災地で認めてしまえば確実に長期戦になって10年も掛ってしまう。今は国力を上げる為に全国民は100兆円の借金を利益に変える努力と知恵でクリアする事が必要なんです。統率も自由だが今は統率力で管理する事が3年後の復興に近づくと考えています。学者も識者も言う事は自由。私は嘘をつかないのは信じられる機器と数値だと思っています。残念な事ですが人は総合的に考える事が苦手です。経済にしても数値です。放射能も数値です。一段落ついたイメージで苦しみから逃げようと考える事は危険です。海上に汚染水がどの位出ているのか?毎日の数値を公表する事をマスコミは怠っています。統率力が無い最悪な日本社会。自由を米国に真似をして民営化が美徳とした政治屋からの統率力の崩れ。被災地の住民が今後どの様に動くか?それを制御できるのか?統率力が問われているんです。学者や識者を幾ら集めても自分が責任を取る男気の無い人に何を託しても無駄なんです。自由を今は謳歌できない時期では無いでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする