キット工作
なんか 簡単なように見えちゃうのですが
きちっと作ろうと思うと
説明をちゃんと聞いて
合わせるべきところを合わせていかないと
なかなか難しいんだよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/39/f6e4827f05ec23303ac9a1d8fddcce2c_s.jpg)
ミニプランターカバーが出来上がった後も
コツコツ工作
植物の札入れと 札を 作っていましたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/9d/0e3c0e2fec8c8452b6bcff496b1edbb4_s.jpg)
おさかなが 大好きなんだそうですよ!
なんか 印象残る作品になりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/cf/924d1bf84d4b71f0cb292a6ddcf2dc6c_s.jpg)
おうちに帰ってから アレンジされてる~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f6/20e84fb8a1c444d5eea65ae3e552c8cb_s.jpg)
なんか いい感じの形 妙に 印象に残る作品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4e/801d6647a99fdd9cfb18c8dc572926c9_s.jpg)
めちゃくちゃ かわいく 色を塗ってくれたんだね~
魚が効いてるわ~
桜井市児童生徒木工工作展に展示されていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ab/bfd0cba69807aec1040729dce9ddea67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/db/791e1a195c4a6d36faafeefee1b45a0d_s.jpg)
二つとも 最初から最後まで きちっときれいに作れたよね!
奈良県児童生徒木工工作展に展示されていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/8e/6d9824c47a2c7aad9761f6277ef594dc_s.jpg)
こんなに 阪神のマークと向き合ったのは人生で初めてかも(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/96/f14d9ddcc10097b5e7b8c34297d15964_s.jpg)
色塗りしたよ っと 写真送ってくださいました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a9/3e1705cf2e115a8ac7f7fd3c048a628f_s.jpg)
すんごい 最後まで 磨いたよね~
カワイイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/66/17d0458f82e6549adc1407bd3b7f9668_s.jpg)
きちっと丁寧に作ることができましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e5/3377284921a01833a91188cae3270c61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/82/c4bbd3d3bf54d6c7c8ec0efd920fcfd6_s.jpg)
なんか カワイイ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/01/3539ef17fe25315b9382bae8da079d4b_s.jpg)
すんごい 丁寧にみがいたよね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e3/2423a495ad76aec31f834da8d207d88f_s.jpg)
このアレンジは 周囲の大人はついて行っていなかったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
奈良県児童生徒木工工作展に展示されていましたね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/43/0d362f122c7c01f6da48a59214d8c92b_s.jpg)
柿渋で着色しましたと写真送っていただきました
年月が経つと きれいな色になるでしょうね~
お写真が撮れていない お友達もいらっしゃいます!
また おうちに帰ってから アレンジを頑張ったお友達もいらっしゃるでしょうね!
よろしければ お写真 おくってくださ~い!!!
なんか 簡単なように見えちゃうのですが
きちっと作ろうと思うと
説明をちゃんと聞いて
合わせるべきところを合わせていかないと
なかなか難しいんだよね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/39/f6e4827f05ec23303ac9a1d8fddcce2c_s.jpg)
ミニプランターカバーが出来上がった後も
コツコツ工作
植物の札入れと 札を 作っていましたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/9d/0e3c0e2fec8c8452b6bcff496b1edbb4_s.jpg)
おさかなが 大好きなんだそうですよ!
なんか 印象残る作品になりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/cf/924d1bf84d4b71f0cb292a6ddcf2dc6c_s.jpg)
おうちに帰ってから アレンジされてる~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f6/20e84fb8a1c444d5eea65ae3e552c8cb_s.jpg)
なんか いい感じの形 妙に 印象に残る作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4e/801d6647a99fdd9cfb18c8dc572926c9_s.jpg)
めちゃくちゃ かわいく 色を塗ってくれたんだね~
魚が効いてるわ~
桜井市児童生徒木工工作展に展示されていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ab/bfd0cba69807aec1040729dce9ddea67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/db/791e1a195c4a6d36faafeefee1b45a0d_s.jpg)
二つとも 最初から最後まで きちっときれいに作れたよね!
奈良県児童生徒木工工作展に展示されていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/8e/6d9824c47a2c7aad9761f6277ef594dc_s.jpg)
こんなに 阪神のマークと向き合ったのは人生で初めてかも(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/96/f14d9ddcc10097b5e7b8c34297d15964_s.jpg)
色塗りしたよ っと 写真送ってくださいました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a9/3e1705cf2e115a8ac7f7fd3c048a628f_s.jpg)
すんごい 最後まで 磨いたよね~
カワイイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/66/17d0458f82e6549adc1407bd3b7f9668_s.jpg)
きちっと丁寧に作ることができましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e5/3377284921a01833a91188cae3270c61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/82/c4bbd3d3bf54d6c7c8ec0efd920fcfd6_s.jpg)
なんか カワイイ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/01/3539ef17fe25315b9382bae8da079d4b_s.jpg)
すんごい 丁寧にみがいたよね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e3/2423a495ad76aec31f834da8d207d88f_s.jpg)
このアレンジは 周囲の大人はついて行っていなかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
奈良県児童生徒木工工作展に展示されていましたね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/43/0d362f122c7c01f6da48a59214d8c92b_s.jpg)
柿渋で着色しましたと写真送っていただきました
年月が経つと きれいな色になるでしょうね~
お写真が撮れていない お友達もいらっしゃいます!
また おうちに帰ってから アレンジを頑張ったお友達もいらっしゃるでしょうね!
よろしければ お写真 おくってくださ~い!!!