微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

次の発表の前に

2020-08-31 21:39:51 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
9月1日にハリポタのチャプター5が発表されます。
ギリギリチャプター3を完成させました!

選んだのはヒッポグリフ

お手本の図案は


これでしたけど

いきなりハグリッド


ヒッポグリフ 
首が前傾しすぎてるから馬っぽいかと後ろに倒して。


ハグリッドの家を建てて。
もうちょっと屋根の部分を増やせばよかったな。


森に続く木々。



こうなりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャートを書く女

2020-08-21 22:00:03 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ハリーポッターのSAL
いろいろ妄想が激しくて
ついには自分でチャートを書いたりしている。

こんなことしてるからいつまでも追いつかないんだよねぇ~

チャプター3
場面はハグリッドの家の前
でも、どの選択にもハグリッド本人は出てこない
(ひそかに後に公開のチャプターの選択肢になってるのではと思ってはいる)

ハグリッドはひげもじゃ大男にしておけば
許容範囲だろうと
自作






そんで、幻獣はヒッポグリフを選択。
実はハリーポッターはTVで映画を数回見ただけで詳しくない。
そのなかでヒッポグリフはハリーたちが処刑から救ったので
印象が強かったのだ。

でも、チャートが、どうも馬っぽい。
私の中では鳥。ダチョウみたいな感じ。

なのでまたチャートを直す。






ちょっとかわいくなりすぎたが
やり直すのは嫌いなのでよしとするよ!

枠を刺して、



お次はハグリッドの家。
これが、ハグリッド本人に場所を取られたので
家も移動。
この家のチャートを製作中。

次のチャートは9/1に発表。(チャプター5)
チャプター4もまだ手付かずだし、
まだまだ出来ていないところも沢山。
今月中にはこのチャプター3を完成させるぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターSAL フクロウ

2020-06-26 21:00:06 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
前回色を間違えてチッと思いつつ
フクロウは出来てましたよ


なんかパッとしないのよね
バックステッチ入れちゃう
んでフェイスブックでかっこよい顔にしてた人のマネをして眉入れました。


なーんかね
ゴツイ柔道一直線みたいな顔よね

解く



マヌケ顔よねー



一本取りに替えて
目の周りもバックステッチ入れました。

歌舞伎?

なんだかなー

とりあえずこれにしといて
また考えよう

実はもう一羽反対側に刺そうと思っているのですが

なんだかの仕上りに心折れてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違った!

2020-05-24 09:35:34 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ハリポタSAL
次はフクロウを飛ばします
新しい色見本帳を使って♥
無い色を他のメーカーに変換

そして
やっちまいました

オリムパスの733
を使いたかったのに

DMCの733

で刺していました⤵
変換したので、同じ色番が存在したのでした。

バカバカ




このまま突き進みたい誘惑もあるけど、なんか色味がよく分からないので素直に解きます。

あー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明かりを灯して

2020-05-13 16:27:50 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙


バックステッチも入れて
ホグワーツ城完成です!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土木工事もね

2020-05-12 21:44:32 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙


お次は電気工事
明かりを灯すぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホグワーツ城の建設

2020-05-08 16:03:07 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ワッセワッセ



ワッセワッセ


建築は好きだけど、土木は嫌い





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターSAL 杖

2020-05-01 20:20:16 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ハリーポッターSAL
今日チャプター3の発表ですね!
フェイスブックのグループではとても盛り上がっておりましたよ
今回も選びがいのある図案が発表されました。
こういう時こそ英語力の無さにムキ~っとなります。
グーグル翻訳さんのお世話になりつつも
やっぱりよくわからないので
みんなが仕上げるのを見てから取り掛かろうと思います。(爆)

今更ながらイントロダクションの杖をやりましたよ

杖もデザインが 上部6種
       下部6種
       色 6種

で、選べるのです。
フェイスブックでは
もっともっと多様な色が提案されていたりします。

最初は魔女の爪のように曲がった杖を作ろうと思っていたのですが
いつの頃から他のデザインに心奪われ

色も黒っぽいか濃茶にしようと・・・
でも、フェイスブックを見ると黄色っぽい色で刺すと
杖が輝いて見えるのです!
そのへんに心惹かれながらも


選んだのはこの2色



デザインはコレ
バックステッチを入れるか悩み中
オリジナルは入ってないのだけれど
入れている人の作品を見て入れたほうがいいと思うけど
ちょいめんどくさいという思いもあり。
ま、後で入れることもできるし…と保留に。


次は上へ
ホグワーツ魔法魔術学校
を建設致します〜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジしてみた

2020-04-06 15:45:52 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ハリーポッターSAL、チャプター2
4種類の図案から選ぶのだけど
コレは悩むことなくSEEKERにしました
あの金の玉!がかっちょいいかなと思いまして。

でも色々見るとキーパーの図案にあるゴールもかわいい
棒人間みたいなやつがほうきで飛んでるのがかわいいなー

んで、グリフィンドール色のユニフォーム、これがあんまり気に入らないので
ユニフォームを省いて
ゴールポストを入れ込んだれ!と思いついたわけです!
フェイスブックの影響を受けてますよおー

パソコン上で図案を切り貼りしてたんだけどどうもうまく行かないので印刷したものをハサミでジョキジョキ

適当に貼り合わせました!

左側にも棟みたいなのがあるんですが
遠近法、を使ったれ、と、また無謀にも思いつき、

娘に相談
ちょっと下にしたらいいかな?
そしたら娘っ子は
下にして,
ものも大きくしたほうが良いんじゃない?

なるヘソ
死語

では適当にチャートに書き込んだり
布に適当に書いてみたり


そんなこんなで
アレンジして出来ましたよ!


あとは金の玉の翼を金糸で刺そうと
そこは最後にとっておきます。

棒人間たち


✕だと頭がバイキンくんみたいなので
上に横線入れたり、
ほうきも一番下のやつは✕をやめてフリンジ調にしました!
まぁ細かくて拡大しないと、見えませんけどね

なんか満足のいくチャプター2になりました!

5月に次の図案が発表されるまでHAEDに戻ります!

イントロダクションも、やらねばねえー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の知らない世界

2020-03-29 12:31:31 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
私の知らない世界 知らなかった世界といいましょうか。
それはフェイスブックの世界
ハリーポッターのSALを始めるまで登録していませんでした

ただ、主人が登録していてPCを開けば彼のアカウントで公開グループは見られたのです。

だがしかし、ハリーポッターは非公開。
でも、グループに入るのにさすがに主人のアカウントではダメだろうと、登録を決意。

その間もハリーポッターSAL、フェイスブックではいろんなアレンジをしている方が居られると言うのを聞き、ワクワクしてました。

が、イザ登録しようとしたら
何だかうまく行かない。
どうも、怪しいと思われたのかあれをしろとかパスワード変更しろとか色々言われた、割にはやってもやってもダメ。
英語だし、メール送られてくるだけでこっちからは出来ないし。

チッ

一旦諦め、調べるとどうもgmailなら
簡単登録出来るらしい。

ナルホド!
同じ怪しい人からとバレないようにしばらく時間をおいてgmailから再申請したらあっけなく登録完了。

何だったんだ!

そこでハリーポッターのグループに申請

しかし、待てど暮せど承認されず。
あー名前が漢字だし情報の登録が少なすぎて怪しまれているのか?と疑心暗鬼。

しようがない

写真を刺繍が好きそうな写真にして

なんか趣味刺繍、みたいな英文を自己紹介に入れて。

一旦申請を取り消して。
再度チャレンジ。

数日後にめでたくやっとこさグループに入れていだきました。

それがしたいだけ!なのよ
何だかすごく労力使って
ほんと
デキないオバサンだなぁと悲しくなりました。でも自力でたどり着いたから救いはあると信じてる♡

それはそうと!
ハリーポッターグループ

まぁ素敵な世界でした!
とにかくアレンジが皆さんスゴイ!
もっと早く入っていたら私は違う寮を選んでいたと思うほどかっちょいい旗もあり、
チャプターが進んで行くほどホントに色んな作品がドンドンアップされるので
あーこれ真似したい!っていうのも沢山あり、ただでさえ各パーツを選択して行くのにもっともっと選択肢が増えるのです。
楽しい🎶
しかも主催の方が太っ腹で
チャート無料、アレンジもドンドンしていいよ
というスタンス!(多分ね、英語だから間違ってたらごめんね)

こんな楽しい世界もあるんだなあと
とても嬉しく思いながらやっとります。

おすすめです
https://cunningcrossstitch.blogspot.com/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャプター2

2020-03-26 17:41:07 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ハリーポッターのSAL
チャプター2に入りました。
コレは入るだろうなと思っていたテーマ
クイディッチ!
ハリーたちが、ホウキに乗ってボールを奪い合う競技ですね。

選択はポジションです。
どのポジションかにより入るバーツが違います、
ユニフォームにもポジションの頭文字のアルファベットが入ります。
ユニフォームの色は各寮の色。
私はグリフィンドールなので赤なのです!


たのしいよ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前はアホか

2020-03-23 21:12:49 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
ホントに。
自分ではまぁまぁしっかり者だと思っているのですがね。
こうも間違えが続くとね。
自分で自分に呆れるというかね。

横山ホットブラザーズにノコギリ持ってきてもらうしかないね。(分からない人若者、多分ここには来ないね)



布の中心を間違えてたから枠を刺してみた。この枠の下はあとちょっとだから布は足りました!



案外余裕ですねー良かったわ



9センチもあるねえ

なんでだろうねえ
そんなに余裕がある計算でなかったけどね。ははは

何度も言いますがこの布刺繍用ではないのでカウント数とかちょっと適当なんですよ

ちょっと試し刺しして、
36カウント位かなと。
それで計算して布のサイズを決めたんだけどね。


どうも、2·5センチ位に22目
2オーバーでさしてるから
まさかの44カウント!

見えない筈だわ
見えない。見えない。マジで見えないよー

皆さんよく細かいのができるよね、スゴイ!

私は、、、禁断の手を使っています。

ハリーポッターの魔法を使っています。
針だけに。。

ま、そ~ゆー訳で布が足りて良かったと言うお話でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャプター1完成

2020-03-19 17:28:46 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
紆余曲折ありましたが
なんとか形になりました。

遠目で見たらまぁまぁじゃないですかッ



布の具合を見ないといけないので
このままチャプター2に進みます。

最初にやるべきイントロダクションにたどりつけるのはいつのことやら。

話は全く変わりますが。
パート先に嫌な人がいて、
その人に心を乱されるのが本当に嫌でたまらないのですけど。
なるべく関わらないようにしようと常日頃心がけてるんですけど。

今日その人にちょっと親切にしてもらって
怒りが収まりました。
基本、その人のことは嫌なんです。
でも人間悪いところばかりではない。
と、改めて感じましたよ。

そういう心の波が
自分はとても未熟だなぁ、そして単純だなぁと
再認識させられるところではあります。

どこへ行っても嫌なことや、嫌な人がいます。
そして私自身誰かにとって嫌な人になっていることもある。
いろんな折り合いをつけて生きているんだよなぁ~
自分だけではない皆そうなのだ。
自分だけ悲しかったり苦しかったりしてるわけでない。
心穏やかに生きていきたいわ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白でもいいんだけど

2020-03-18 17:36:01 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
地模様
白抜きですっと埋めてなかったところをやります

白でもいいんだけど
白なら白で白色を刺すほうがいいんだろうなと
ならどうせ刺すなら選んだ色(指定の色はイマイチだったので)で刺そうと
薄い赤系というかオレンジ系を選んだつもりだったけど結構黄色っぽくなるねえ



上半分刺し終わりの図

もっと桃色にすればよかったかも。
でもあまり明るくなるのは避けたかったのでこっちにしたんだけど
黄色いなー

ま。解きませんけど。

アルファベットのGのバックステッチも細かく入れて





チャプター1終わりそうです。
意外と刺す量ありました!
パターン化された図案をひたすら刺すのはやっばり苦手ですな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バツバツばつ

2020-03-16 21:06:54 | 【完成】SAL ホグワーツからの手紙
旗の両サイドに☓☓でバックステッチを入れるのだけど


2本取りでやると地色が見えない〜

一本取りでやるべきだった!
と後悔したら

なんとまた間違っていた!
☓の間を一目空けて刺していくのだったー

ま、いっか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

こちらも ポチッとお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村