刃物による墨付け
ホゾ穴を掘るための位置をシャーペンで印をつけたあと、鑿(ノミ)で墨付けしているところ
鑿を叩くのは玄能(金づち)でなく、ゴムハンマーで
金属の玄能にくらべて、肩や手への負担が減ります。
ホゾ穴あけ
ホゾ穴の幅は6mm
角鑿機でなくボール盤で穴を開ける
ボール盤には集塵システムをつけているので作業は快適
今日も夕方から冷え込みが・・・
作業に夢中になっていると、寒さも相まって体がこわばってくる。
腰痛持ちの私にとって、知らず知らずギックリ腰が忍び寄ってくる危険な季節なのです。
ヒーターを仕事場に持ち込んで寒さを和らげる
機械は便利
自然や田舎暮らしに憧れて屋久島へ移住しましたが、
年々、年を重ねるごとに機械の出番が多くなってきた。
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます