屋久島木工木育デザイン ymmdesign

木とふれあい、木に学び、木と生きる
屋久島で木育インストラクターはじめました

「くみつみ木」 製作記録 7

2021-11-16 22:15:00 | 木のおもちゃ製作

 

「くみつみ木」 木箱紹介


 

 

まずは完成写真 ↓

「くみつみ木」は木箱にも力を入れています。

 

point

■ 見せる収納・・・すぐ手に取って遊べます。

■ 持ち運びラクラク・・・持ちやすい取手。

■ 木箱に工夫が・・・箱本体や取手は、くみつみ木と組み合わせることができるよう設計してあります。

 

木箱と組み合わせれば、こんな大作も!

 

 

 

木箱づくり・・・製作写真


 

ここからは木箱の製作の様子を写真で紹介していきます。

たくさんの写真が出てくる製作記録となりますので興味のない方は読み飛ばして下さい。

 

 

↓ こちらは木箱の底板(雇い実で板接ぎ)

合板など使わず、すべて屋久島産の地杉だけ使用。

また、組み立てもビスなどの金物を使わず木組でつくっています。

 

 

↓ 箱の側板加工(上の写真の底板を嵌め込むための溝を掘っています)

 

 

↓ スライドテーブルで寸法カット

 

 

↓ 取手部分のホゾづくりサンプル

 

 

↓ 今回は角ノミ機でなく、ドリルでホゾ穴づくり

 

 

↓ 穴あけ作業中に治具が欲しくなったのでつくってみた

 

 

↓ こんな感じにセットして使います

 

 

↓ ドリルで開けたホゾ穴(この後、手ノミで角を掘ります)

 

 

↓ 木箱パーツのナンバリング

 

 

↓ ホゾ穴に続いてホゾづくり

 

 

↓ 穴あけ治具を流用して、ダボ穴の墨付け治具に

 

 

↓ こちらは、ダボ接続のための穴あけ

 

 

↓ 木箱側板にビスケットジョイント用の穴あけ(専用治具をつくりました)

 

 

↓ ビスケットジョインターに繋いである集塵ホースが干渉するので丁度いい所で作業できるように位置決め

 

 

↓ もう一つ治具をつくってみた

 

 

↓ 木箱側板へのダボ穴あけ治具をつかっての作業

 

 

↓ 木箱組み立て準備

ホゾ + ビスケットジョイント + ダボ接続で 木箱を組んでいきます。

 

 

↓ 組み立て開始

 

 

↓ 接着剤が乾かないうちに

 

 

↓ 組んでクランプで圧着

 

 

↓ 完成! 

 

これで「くみつみ木」製作記録はおしまい。

 

 

 

「くみつみ木」製作記録 1

「くみつみ木」製作記録 2

「くみつみ木」製作記録 3

「くみつみ木」製作記録 4

「くみつみ木」製作記録 5

「くみつみ木」製作記録 6

「くみつみ木」製作記録 7

 


 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ | トップ | 屋久島町 「新生児への木材製... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木のおもちゃ製作」カテゴリの最新記事