12月30日夕方、急にアトムの容態が悪くなりました
なんだか、呼吸がしづらそうでした
すぐに病院へ行き、診察をしてもらったところ、心臓の音がいつ止まってもおかしくない状態だったそうです
心臓の働きをよくする注射と、ウェットフード(ドライはもう食べられない状態です)、お薬を貰ってその場を後にしました。
なんとかご飯は食べてくれていたので、年は一緒に越すことが出来たのですが・・・・
1月4日、朝からご飯を食べてくれなくなりました
手のひらから与えても、アトム自身は一生懸命食べようと試みるも、飲み込めない状態で・・・
呼吸も苦しそうで、しかも吐血までしました
異常事態に病院へ駆け込み、診察をしてもらったのですが・・・・
「あと1週間もつかもたないか・・・・。アトム君はよく頑張りましたよ。」
と言われ、その場で座り込んで泣いてしまいました
アトムは、私が初めて飼った犬です
私みたいな飼主で、アトムは幸せだったんだろうか・・・・
やんちゃで、私以外の人間には懐かず、旦那と付き合いだした頃なんて、焼きもちからか右の足をガブリと噛んじゃったりして。。。。
若い頃はマーキングが大好きで、ママはいつも怒ってばかりいたよね
ちゃんとしつけをしないといけないのは、飼主のほうなのにね。。。本当にゴメンね
犬は人間より当然寿命が短いわけだから、順番からいくと先に逝ってしまうのは仕方が無いかもしれません
でも!でも!でも!!!!
そう思うのは、先立たれた経験のある飼い主さんなら理解できますよね
すぐそこまで別れが来てしまっているのだと思うと・・・今、本当に辛いです
あと一緒に居られる残り少ない時間をどう過ごしたらいいのでしょうか・・・・
パソコンを始めた頃、アトムの紹介にと作ったカードをアップします
まだ1歳にならないくらいの頃の写真です