goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

味噌もピリ辛(麺や ぱんだ@大森)

大森に出勤しました。

先週は久しぶりの「HomemadeRamen麦苗」へ行ったため、ここのところ進めていた「麺や ぱんだ」のメニュー開拓は一休み。

 

2週間ぶりに伺う今日は、「つけ麺」の4品目、「つけ麺 味噌(980円)」をオーダー。

 

つけダレはラー油が浮いたピリ辛タイプですね。

味噌ラーメンも同じ系統だったので当然と言えば当然でしょうか。

 

週末に2日間頭痛でダウンして体調もいまいちなので、麺は「並盛り(240g)」。

もっちりめの麺をしっかり冷水で締めてあり、今日も良い食感。

 

つけましょう!

おぉ、ここの「味噌らぁ麺」をそのままつけめんにしたかのような味わいですね。

味噌の旨味・風味がしっかりして、適度にピリ辛さが追いかけてくるあの感じ。

つけ麺なので味は濃いめにチューニングしているはずですが、美味しく感じるポイントでしっかりバランスが取れていますね。

 

つけダレにはいつも通り厚切りのホロホロバラチャーシュー。

 

歯応えを残したメンマ。

 

これはロースの厚切りチャーシューかな。

 

そして味玉。

具の食べ応えが良いのもこのお店の特徴。

 

そしてスープ割りでフィニッシュ。

魚介出汁で割るのですが、決してみそ汁みたいにならないのは不思議です(苦笑)。

 

これでこのお店のつけめんを4種頂きましたが、醤油以外の3種がピリ辛系と言う結果でした。

残すは「担々麺」だけになりましたが、ラーメンの方も味噌がピリ辛なので、デフォルトメニュー8種中5種がピリ辛と言うことになりますね。

次回は、残す「担々麺」を頂くことになりそうです。

 

1月は15食目で、2024年は9すすり6つけになりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:大井町・大森・蒲田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事