![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/b98ecfd070869939d9ccdd992bfb3b63.jpg)
左が「プルマン」、右がデニニッシュ食パンです。
今日はどちらもそのままで頂きましたが、きめの細かいふわふわな「プルマン」はそのままで食感を楽しみ、デニッシュ食パンは軽くトーストすると香りも食感も良くなるかなと思います。
高級食パンブームですが、「プルマン」は1斤370円とそこそこなお値段。
実はデニッシュ食パンの方が1斤570円と高級だったりします。
多分、バターを使っている量とかで原材料費が全然違うのでしょうね。
耳も厚いから焼成の時間も長いのか、温度が高いのか・・・。
ただ、値段にかかわらず美味しさ的には別物でそれぞれに良さがあるので、初めての方は半斤ずつ試してみるのが良いかもしれません。