花見は来週に取っておくとして、浅草方面に自転車で出かけることにしてみました。
隅田川沿い、スカイツリーをバックに桜の枝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7f/3798d46261376109d3be39c2ef38fbd5.jpg)
やっぱり五分も行ってない感じ。
この枝ぶりが立派な桜はまあまあ咲いていますが、枝が多いのでそう見えるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/9785d889c18bc4c6b11973c75a5b01d8.jpg)
桜もほどほどに、浅草寺方面に抜け、伝法院通りから煮込み通りへ!
混んでいるお店とそうでないお店があって、お店選びに悩みましたが、子供も食べれそうなメニューがあることと、喫煙しているお客がいなさそうなお店を選んで「居酒屋めぐみ」さんに入店。
早速モツ煮込みをオーダーし、山芋揚げも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/e819c3a6c651f430002ccd1b27191063.jpg)
山芋揚げは子供が食べそうとオーダーしたのですが、意外にもモツも美味しいと食べ始めました。
あっさりした味で煮込まれていて優しい味でした。
そして牛スジ煮込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/f6a0964a3442af40dabc0940100985ae.jpg)
こちらは甘い煮汁をベースにラー油でピリ辛に。
これはお酒が進みますね。
「めぐみ」さんを後にしたら、「浅草メンチ」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/389150afed447300d1fc51d0fb63174a.jpg)
豚ひき肉に玉ねぎの甘さが引き立って美味し。
そして、きびだんごの「あづま」さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/cecd28a33c6a3ffe06f228eec612b8f2.jpg)
軽い甘さなきなこたっぷりなきびだんご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/43149a20506a73452bb55853e3bc9b80.jpg)
素朴な味で美味しいです。
昼間から飲んだり、甘味も交えたB級グルメ散歩。
浅草はいつ行っても楽しめますね。
近くに住んでて良かったです。