お昼はラーメンが食べたくなり品達です。
あまり並びたくないのと、何か新作が食べたくなって「きび」に入りました。今だと5月末まで「ベジポタ鶏白湯つけめん」があります。いつからスタートしていたのかわかりませんが、「好評につき5月末まで延長」なのだとか。気づいてラッキーです。
出て来ましたー。

つけダレをアップで。

色は鶏白湯そのものですね。このお店の他の鶏系スープ同様に、唐辛子が少々浮いています。
早速麺をつけます。

期待通りのとろみですね。麺にたっぷり絡みます。
これはまさに鶏ベースのポタージュです。鶏の旨みに野菜の甘味が加わってなかなか美味しいです。ただ、とんこつ+魚介の濃厚なつけダレが席巻しているつけ麺界において、これがちょっと変化球に感じてしまうのも事実です。
ちなみに、鶏白湯ラーメンより塩味が強いのですが、つけ麺なので当然といえば当然でしょうか。これだけ旨みたっぷりなら個人的には塩味はそれほどなくても良いのですが。
具はあぶり鶏チャーシューとメンマ、ネギが少々。

鶏チャーシューはあぶった香ばしさががアクセント。美味しいです。
最後はスープ割にしてみました。

塩味さえ薄ければそのまま飲めてしまうのですが、やっぱり割らないと少ししょっぱいです。当然とろみも薄まってしまいます。ちょっと残念ですね。
つけダレの塩味と、もうひとつだけ注文をつけるとしたらつけダレがあまり熱くなかったことでしょうか。
自分は、麺は特に聞かれないとデフォルトにするのですが、そうすると当然冷盛りです。冷盛りは最初は結構暖かく食べれてしだいに冷めるのが欠点でもあるのですが、麺の歯ごたえを楽しむことができます。
ですが、ここは最初からつけダレがぬるめだったような・・・。狙ってそうしているのかもしれませんが、もう少し熱いと良かったです。