人気店のラーメンを冷凍で自宅に取り寄せることができる「宅麺.com」。
行列必至の人気店や、食べに行けない地方のお店の味を楽しんでいます。
冷凍での宅配便なので送料が結構かかる為、そんなにしょっちゅうは利用していませんが・・・。
食べてみたいラーメンに抽選で申し込んで当たった時が多いですかね。
その抽選確率は数%~良くても10%くらいで狭き門なのですが、抽選で外れても稀にその品物が売り出されていることがあります。
過去、自分が抽選で当たったのに購入手続きをするのを忘れ、もしかしたら自分が購入しなかったことで在庫が出てくると思ったら買えたことがありました。
と言うことは、外れても同様に同じことが起こるのではないかと。
で、今回抽選に外れた沖縄の「まるつストア」の「背脂煮干しラーメン」を探してみたら買えました!
沖縄の行列ができる人気店らしいので楽しみです。
いつも通り、スープや具を湯せん、麺は沸騰したお湯で6分ほど茹でて盛り付けるだけ。
今回、岩海苔・チャーシュー・メンマは添付、玉ねぎのみじん切りと青ネギは自分で準備。
ほぼ写真の見た目通りにできました。
スープは煮干しを濃厚に煮出した醤油味。
背脂はそんなにびっしりではなく、味のアクセントになる程度の量。
なので、味わいは煮干しが主役で、背脂は引き立て役的な位置づけですかね。
麺は少しごわっとした食感の太目の平打ち縮れ麺。
良い感じでスープが絡み、麺の食感・小麦の味ともしっかりして美味しいです。
チャーシューがとてもデカいのですが、柔らかく薄味で仕上げられていて美味しいです。
そして、メンマは太目ですが食感は柔らかめ。
煮干の濃厚な香り・旨味の中で、岩海苔は磯の香りを増幅し、玉ねぎは食感と清涼感で良いアクセントに。
王道の背脂煮干醤油ラーメン!って感じがバリバリで美味かったです。
ただ、もし沖縄に行ってまで食べたいかと言われたら、沖縄らしさはないのかなあと言う気もしますが。
こういう構成のラーメンとして完成度が高いことに間違いはないのですけどね。
9月は4食目で、2023年通算108食(83すすり15つけ10まぜ)になりました。