もむでんブログ

なんちゃって麻婆豆腐うどん風こんにゃく麺

昨日は火曜にしてこんにゃく麺生活から逸脱してしまったので、今日はしかり軌道修正を図りたいと思います。

とは言いましても、終わりの見えない新型コロナウィルスの感染状況で、在宅勤務もいつ終わりを迎えるのか・・・。
そう考えると、こんにゃく麺のバリエーションは増やしていくべきと思っています。

そんなことを言うからには新作なんだろうなと。
はい、そうです!

これは、一見白い麻婆豆腐・・・?

のようで、中にはしっかり稲庭うどん風こんにゃく麺。

豆乳に白出汁と粉末の鶏がらスープので魚介と鶏の旨味を与えて稲庭うどん風こんにゃく麺にかけ、豆腐と自家製チャーシューのさいの目切り、ほうれん草、具入りラー油、そして辛めのラー油でねぎをレンチンしたネギラー油をかけた「冷やし豆乳麻婆豆腐もどきこんにゃくうどん」です。

豆腐とチャーシューとネギとラー油だけだと、本物の麻婆豆腐の美味しさとインパクトには及びませんが、なんとなく気分は中華に。


麺に全然絡んでくれないので、後半は箸で麺を食べながら、レンゲで具を食べましたがw。

一昨日の「豆乳豚キム」よりは一体感が出て美味しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事