もむでんブログ

続静岡グルメと希少焼酎を楽しむ夜

先日の「みしまコロッケ」に続いて静岡土産で夕食にしました。

そのお土産とはこちら。

駿河湾の名物、生しらす(冷凍)です。

やっぱり生しらすはご飯に乗せて頂きたいですね。
マグロのヅケととろろと一緒にご飯の上に盛りました。

大葉とネギも添えています。

生しらすをアップで。

睨んでます。
眼力がありますねw。

でも、その脅しに屈せず美味しく頂きました。

こいつをお供に。

何と、3日前に開けた赤霧島がなくなってしまったのでもう1本開けてしまいました。

さすがに今日も同じペースで飲むのはもったいないので、その後にこれを頂きました。

「初留取り 魔界への誘い」です。
春に買い揃えたハナタレ・ハツダレのうちの1本です。

こちらも無色透明ですね。

爆弾ハナタレ」に比べるとおとなしい印象で、度数は高いですがストレートでくいっと行けます。
今日はチェイサーと一緒にショットで2杯ほど頂きました。
「爆弾ハナタレ」よりもおとなしいので比較的すぐなくなりそうな気がしますが・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事