今日はzunkoの誕生日。
プレゼントは22日に一緒に外出して、どうにか誕生日に間に合わせたので(苦笑)、今日はzunkoの好きなものでも用意しようかなと。
で、聞いてみたら「ローストビーフ」だと。
なるほど、なら今日は出勤ですが、肉は朝仕込んで寝かせておけばよいかなと。
そして、他の仕込みは前日に行いました。
付け合わせのニンジンとさつまいものグラッセ、市販の素でクラムチャウダーを作っておきました。
牛肉ブロックは塩麹とハーブに漬けて一晩おき、朝起きてから一時間炊飯器で低温調理、表面を焼いて粗熱を取って冷蔵庫で寝かせておきました。
そしてよ夜、ポテトを揚げてバゲットをカットすればディナーの準備完了。
ローストビーフは今日も良い感じで仕上がっています。
盛り付けはzunkoと次女の共同作業。
お酒はイタリアのスパークリングを準備。
やや甘口で食前酒にピッタリ。
カンパーイ!(^^)/▽☆▽\(^^)
お母さん、誕生日おめでとう!
(もむ子は所用で少し遅れています。)
取り分けて頂きます。
肉のしっとり感が見て取れますね。
ローストビーフは玉ねぎと醤油の和風ダレを作って頂きました。
そして、自分は乾杯の後赤ワインに切り替え。
スパイシーで肉料理にピッタリの「ウエストエンド ザ・ブラックシラーズ」です。
そして、食事後はケーキを頂きました。
大森のパティスリー「プティ・エデン」の人気No.1「ショコラブラン」のホールケーキです。
ホワイトチョコのムーズにベリーをあしらったケーキです。
ホワイトチョコの甘みと風味にベリーの酸味が効いて美味しかったです。
職場が大森に戻ったわけですが、「プティエデン」の存在を忘れかけていました(苦笑)。
zunkoの好きなものを揃えた家族の誕生日ディナー。
こんな感じで喜んでもらえたら幸いです。
さて、zunkoの新しい歳が始まりました。
楽しいことはもちろん、何か新たな驚きなどもあると良いですねw。