趣味とペットの気まぐれブログ

w10でネットが良く切れる原因は。。。

2016年11月20日 20時14分29秒 | 日記

インストールの中にmicro wihiと言うのを見つけてさっさとアンインストールしました

イーサネットを何度優先させても必ずwihiのバッファローに繋がり、覚えのないもので何だろうと思っていました

microsoftがw10用にわざわざ入れてくれているそうですが迷惑です!

おまけに有料だそうです

とにかくw10になって有線、無線共に良く切れると言う原因はおそらくmicrosoft wihiに繋がる方を

優先させるからではないかと思います

ただいまメーカーに問い合わせ中なのでハッキリとは言えませんが、何かスッキリしました

アンインストールして全く切れなくなったらやはりこれが原因だと思うのでもう少し使ってみてまた書き込みますね

もし現在ネットが不安定で困っている方は一度microsoft wihiをアンインストールしてみるのも良いかと思いますよ

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355105/

https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/networking-and-connectivity/connect-surface-to-a-wireless-network?os=windows-10&=undefined

これはオプションで良いと思いますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

w10のバグなのか??

2016年11月20日 13時19分37秒 | 日記

相変わらずネットが不安定な為メーカーに問い合わせ中ですカスペラスキーでスキャンして特に問題がなかったので

ウイルスとも言えず、w7の頃からネットが切れていた事があるからバグなのか??まだ分かりません

ただ昔のパソコンは丈夫だと言う事だけはわかりました古いXpなんか壊れる事もなくW7までアップしました

使う事がないから寄付用なんですが

カスペラスキーは30日間無料で使えますメールなどの登録も必要なく、ダウンロードしてインスト後直ぐに使えます

ただw10はdefenderがかなり頑張っているので、30日丸々使う方はdefenderはオフにした方が良いかもわかりません

http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/html/pbPage.17_trial_kmps/ThemeID.37143000

意外と知らないjavaの更新も載せておきますね

https://java.com/ja/download/

32bitは上記のみ

https://www.java.com/ja/download/manual.jsp

64bitは両方入れる必要があります

オフラインとなっていますが関係なく一番下で入ります

だたしmaicroeggeはプラグインが対応していないので、ダウンロードする時はIEやmozillaなどのプラウザからしてくださいね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする