パパが時々職場でお弁当をいただいてきます
いろんなお店の結構おいしいお弁当で嬉しいです
火曜日はハーブカフェに行ってきました
今回は、つれちゃんは用事があったので、1人で参加です
ママはフーレセラピーとヘッドマッサージを受けましたよ
フーレセラピーは、足裏を使って、マッサージしてもらいます
肩甲骨やふくらはぎなど快適でしたが、体が結構揺れるので、どちらかと言えば、手の方が好みでした
ヘッドマッサージは、短時間でしたが、スッキリしましたー
ハーブティーもいただいて、楽しい時間を過ごせましたよ
ハンドメイド雑貨と、パンの販売もしていて、ももちゃんにかわいい消しゴムハンコを買いました
キャラメルチョコとラズベリーのスコーンも買って、おやつに食べましたが、美味しかったです
そして、帰りに、美味しいと聞いていた讃岐うどんのお店に行きました
初めてなので、定番メニューにしようか迷いましたが、季節メニューの和牛とまるごとトマトのつけうどんにしました
大きいトマトが入っていて、さっぱり食べれました
日曜日に、ヤマハのピアノの発表会がありました
希望者のみ参加なので、今回はももちゃんのクラスからは、ももちゃん1人だけでしたが、全体的にはだんだん参加者が増えているように感じます
1~5部まであって、それぞれ25人くらいです
今まではもう少しカジュアルな雰囲気でしたが、今回のももちゃんの部では、なぜかほとんどの子がパーティードレスを着ていました
参加している各教室とかによって特徴があるのかもしれないですね
ももちゃんは迷ったけど、前回と同じ入学式の時のワンピースとカーディガンにしましたよ
普段にも着れる、薄めのワンピースを着せなくて良かったです
演奏は、いつもより黒鍵が多い曲で、そのうえ転調もするので、練習の時に一度間違うと、その後もバタバタ間違ってしまうこともあったので、本番大丈夫かなーってドキドキしましたが、なんとかスムーズに弾くことかできましたー
今回も楽しかったし、ももちゃんにとっても良い経験になったと思います
今年も3月、6月、9月と、発表会があって、アットホームな雰囲気ではありつつも、どこか緊張しながらずっと練習をしていたので、終わってちょっとホッとしました