『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ Mステ/全部?観ました

2016年09月20日 01時08分10秒 | 音楽


福山雅治が大トリ



最近いいなと思うJUJU

観ました? 
かけっぱなし・・・ 流しっぱなし・・・ 最近の若い衆は・・・

ライブやコンサートも行かなくなった
今年はオペラ1本?
まっいいか


WALKING BLUSE ザ.ゴールデンカップス LIVE IN HONMOKU 2003

DVDにある、本牧ゴールデンカップでのライブは観た
この、この、この、ライブが観たかった!!!
時さん、亡くなって8年。 早い。
飲んだくれの、この歌が一番好き。
映画5回観たかな やっぱりこの歌が好き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 二期会《フィガロの結婚》/楽しかったです。亜門さま

2016年07月18日 01時21分16秒 | 音楽


上野文化会館。
第九以来久しぶり




伯爵夫人のソロが!!!

なんと心地よいことか~~

うっとり~~




始まる前に地震が!
怖かった。
ここは高いから。
お値段は低いけど・・・

楽しかった!!




地球儀・バイオリン




文房具。 鉛筆削りとボールペン


トルコも無事だったし、帰宅後、お昼ねしたら・・・こんな時間・・・平和です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 大瀧詠一/さらば・ありがとう

2014年01月02日 22時38分16秒 | 音楽


2013年12月30日(満65歳没)

ご冥福をご冥福をお祈りします

CDあります

私が行ってみたい国 ロシア

シベリア鉄道 昔聞いた話では2週間

真っ白!

「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」

チャイコフスキー と マトリョーシカ

「さらばシベリア鉄道」 そのまんまロシア







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ラ☆カージュ・オ・フォール/日生劇場

2012年01月14日 23時44分13秒 | 音楽
楽しかった!

前回は何年前だったのかな

調べたら2008年

間に「ペテン師と詐欺師」があっような・・・

「ジキルとハイド」が好きだけどもう見られない

1973年の「ジーザス・クライスト・スーパースター」から39年

長いなー

有楽町でお買い物して バイクちゃんと待ち合わせ後お食事

久しぶりの鹿賀丈史さん!!

手が痛くなるほどいっぱいの手拍子に拍手

幸せな一日でした






素敵なお二人

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ マイケル・ジャクソンさん追悼式生中継/CNN

2009年07月07日 21時35分04秒 | 音楽

7/7(火)25:00- 7/8(水)5:00 <ニカ国語放送>





スティーヴィー・ワンダー
マライア・キャリー
ジェニファー・ハドソン
ジョン・メイヤー
スモーキー・ロビンソン
ビヨンセ
ホイットニー・ヒューストン




録画をしながら見ると思います
亡くなる二日前に見たDVD
「ミスター・ロンリー」
マイケル・ジャクソンになりたかった人の映画
悲しい物語でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ムツェンスク郡のマクベス夫人/オペラ鑑賞

2009年05月17日 21時04分53秒 | 音楽
5月10日(日)新国立劇場

オペラ初心者 3回目

ブログに載せるのを躊躇ってました

5月1・4・7・10日 4回の公演

載せてる方はどの方も専門的!

当日お隣の方々もお二人で話される事は

先週行ったオペラの話


とてもここに感想なんて書けません・・・

良し悪しとか批評なんて!


でも楽しかったです!

歌声は心にしみ込んでうたれました

また行きたいと思います!



■ドミートリイ・ショスタコーヴィチが作曲した4幕のオペラ。
■原作はニコライ・レスコフの同名の小説。

 

■第1幕  
カテリーナは裕福なイズマイロフ家に嫁いだが、意地悪な舅ボリスと、
夫ジノーヴィとの愛のない生活に傷心の日々を送っている。

製粉所の堤防が壊れたので夫は外出、舅は「亭主が出て行くのに涙一つ流しよらん。
貞操を誓わんか。」とねちねちと小言。

そこへ、新しい下男セルゲイが女中を手ごめにしようとして大騒ぎになる。
カテリーナはセルゲイを叱責するが、セルゲイは下心を抱きカテリーナを押し倒す。
それを見たボリスは「不倫じゃ。息子に言いつけてやる。」と怒る。

その夜遅く、カテリーナのもとにセルゲイが忍び込み強姦する。
カテリーナはセルゲイの虜になり、2人は固く抱き合う。

第3場幕開けの孤独を嘆くカテリーナの悲痛なアリアは極めて美しい。
後半のレイプ・シーンは、性行為を音楽で描写した有名な場面で、
作曲者の非凡な才能がうかがわれる。
スターリンが激怒したのもまさにこの点にあった。

 


■第2幕  
ボリスが夜回りをしながらカテリーナに対する抑えきれない欲望を歌う。

そこへ情事を終えたセルゲイが窓から逃げ出す。ボリスはセルゲイを捕まえ、
鞭で打ちすえる。

驚くカテリーナや下男たちに、ボリスは怒りに打ち震え、
息子をすぐ呼びにやらせ、スープを作れと命じる。

切羽詰ったカテリーナはスープに毒キノコを入れる。
ボリスは苦しみだし、臨終に立ち会った牧師に懺悔するが、
カテリーナを恨めしげに指さして死ぬ。

カテリーナは嘘泣きをして食中毒とごまかす。
再びカテリーナは寝室でセルゲイとの逢瀬を楽しむが
、ボリスの亡霊に悩まされる。

そこへジノーヴィが帰ってくる。ジノーヴィは不義の現場を押さえ
、カテリーナを革のベルトで打ちすえるが、セルゲイにより殺される。


第1場のボリスのグロテスクなアリアと、牧師のシニカルなアリアが面白い。
第1場から第2場の間奏曲はパッサカリア形式の壮大なもので、
舞台外のバンダも加わり、悲劇的要素を強調する。
ショスタコーヴィッチのすぐれた管弦楽法が聴きものである。



■第3幕  
カテリーナとセルゲイの結婚式が自宅で行われる。
納屋にジノーヴィの死体を隠し、何食わぬ顔をする2人。

だが、酔いどれの農夫が死体を発見し、警察に通報する。
2人は結婚式の宴席で逮捕される。

この幕は全体的に短めで、農夫のコミカルな歌やバンダが大活躍する軽快な
「怒りの日」のパロデイの間奏曲、警官のユーモラスでグロテスクな合唱と
行進曲など、重苦しい劇の中で息抜きの役割を持つ。

なお、この幕を交響曲のスケルツォに相当するとする意見もある。


 
■第4幕
カテリーナとセルゲイは刑に服し、シベリアに流される。
2人と流刑者たちはとある村の湖のほとりで休憩する。

すべてを失ったカテリーナにとって、
ただ一つの頼みは愛するセルゲイの存在であった。

だがセルゲイは心変わりし、別の女囚ソネートカと関係を持ってしまう。
囚人たちに囃され、カテリーナは絶望のあまり、
ソネートカを道連れに湖に身を投げる。

役人は出発を告げ、囚人たちは物悲しい歌を歌いながら船に乗り舞台を去る。

ここは、ムソルグスキーの影響を受けたロシア色豊かな場面。
特に幕切れ近く、絶望したカテリーナが歌うアリアは悲痛そのもので、
劇的なクライマックスを作り上げている。




ダンナは頼りないし
舅はねちねちだし 惚れた男はいい加減だし
薄幸なカテリーナの声が今も耳に残ります

また行こう~♪ 




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 蝶々夫人/新国立劇場

2009年01月19日 01時37分30秒 | 音楽
オペラ初心者 2回目
前に”トスカ”を観てから「オペラ」~~♪
TVの劇場中継で満足出来ずに・・・行ってきました!


新宿から京王線で一駅の「初台」にあるオペラシティー
凄い~~こんな街があった!


コンサートホール・ギャラリー・レストラン街etc
圧倒される設備!


今回はココ
「新国立劇場」です


無知・・・
昨年チケットを買ってから楽しみだった「蝶々夫人」
オペラ初心者でも多少理解出来るかと・・・
左右に字幕が出るので”歌詞”は理解できるし・・・多分 


■ 原作 - ジョン・ルーサー・ロングの短編小説「蝶々夫人」と
   これを戯曲化したデーヴィッド・ベラスコの「蝶々夫人」
■ 台本 - ジュゼッペ・ジャコーザとルイージ・イッリカ
■ 作曲 - ジャコモ・プッチーニ

天照大神や猿太彦・イザナギ、イザナミが出てきました!
  イザナギ、イザナミ、猿田彦の神、その他の神様  
  ああ、頭が一杯だ。
  蝶々さんを悲しませないで、もう、この上は。
 
ナカナカ面白い~♪
   

ラスト
ピンカートン夫人が蝶々夫人の子供を引き取ることになり
子供が将来「自分の為に母が不幸になった」と思わせない無い為に
自分を無きものにと・・・・・自害

知らなかった!
ピンカートンとの間に出来た青い目の子
引き取られアメリカに渡るなら「日本の母」は初めから居なかった!
悲しみで自害したのかと思ってました
悲しいですね
トスカもそうだったけど 泣けるんです・・・ポタポタと


 

■舞台装置と照明がとっても綺麗でした!
また機会があれば観に行きたい!
オペラ~♪ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ラ・カージュ・オ・フォール/日生劇場2日目

2008年12月08日 08時44分20秒 | 音楽
MrレディMrマダム  の舞台版
1984年から何度も上演されているけど 観るのは初めて! 

大好きな映画です! 


■ ストーリー■
愛があれば性別なんて・・・異色の“愛”で大笑い!!
所は南仏サントロペー今日も平和な一日が暮れてゆく・・・
港に浮かぶ船や家々の窓に灯がともり、人気絶頂のゲイクラブ
「ラ・カージュ・オ・フォール」のネオンサインも夜空にきらきらと輝き出す。



このゲイクラブの経営者ジョルジュ(鹿賀)と、
看板スターのザザことアルバン(市村)は20年来同棲している。
ジョルジュには、最愛の息子ジャン・ミッシェル(山崎)がいる。
アルバンが母親がわりとなり、手塩にかけて育てて来た。

 
しかし、そのジャンが、突然結婚を宣言したことからひと騒動がまきおこる。
相手は、保守的で知られる政治家ダンドン議員の娘アンヌ(島谷)。
彼女の両親がジョルジュに会いに来るというので、
ジョルジュは、ジャンの母親を呼んでその場をとりつくろおうとする。
ところが、ジャンの母親が急に来られなくなったから、さあ大変。 



アルバンは、ついに女装して母親になることを決意、
馴染みのジャクリーン(香寿)のお店で出会うことにして
ダンドン夫妻(今井、森)の前に悠然と現れる。
このアルバンの機転で、その場はひとますハッピーエンド・・・
ところが、いつもの癖で、アルバンがカツラを取ってしまったのだ!!
絶体絶命の危機!! 果たしてどうなる・・・・・・?


 

めちゃくちゃ楽しかった~♪

”鹿賀丈史”と”市村正親” 
お二人は1月の「ペテン師と詐欺師」も良かった!

”香寿たつき”と”新納慎也” は7月の「ウェディング・ママ」も楽しかった!
今回も素敵なお二人~


男性が踊る「カンカン」が凄い強烈~
森公美子の歌と真島茂樹のダンス!

拍手と手拍子で手が痛い~~
豪華な衣装で踊っていた男性達がカーテンコールでは
かつらも取り清楚なパンツ&シャツ姿~♪
気持ちが良かったです!

何度も何度もアンコールに応えてくれた二日目
初日が観たかった・・・



年末に楽しい舞台は気持ちが明るくなっていいですね!
楽しくて嬉しくて素晴らしいミュージカルでした

 



プロモーション映像が観られます 左の一番下から!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 桑田佳祐・wowow・AAA/ひとり紅白歌合戦♪ 61曲リスト

2008年12月03日 09時28分10秒 | 音楽
WOWOW
ひとり紅白歌合戦♪(昭和83年度)
 
凄かった!
録画時間を見たら桑田さんが消えるまで3時間16分
歌いに歌った60曲!
(43番目はヒロシ&ハラボー)


1.越路吹雪 (サン・トワ・マミー)1966
2.藤山一郎(青い山脈)1949
3.西田佐知子(コーヒー・ルンバ)1961
4.坂本九(上を向いて歩こう)1961
5.ザ・タイガース(君だけに愛を)1968
6.ピンキーとキラーズ(恋の季節)1968
7.ザ・ジャガーズ(君に会いたい)1967
8.黛ジュン(恋のハレルヤ)1967
9.ジャッキー吉川とブルーコメッツ(ブルー・シャトー)1967
10..いしだあゆみ(太陽は泣いている)1968
11.ザ・スパイダース(風が泣いている) 1968
12.ザ・スパイダース(夕日が泣いている)1966
13.美空ひばり(真赤な太陽)1967
14.GARO(学生街の喫茶店)1972
15.ペドロ&カプリシャス(五番街のマリー)1973
16.チューリップ(心の旅)1973
17.荒井由実(あの日にかえりたい)1975
18.ビリー・バン・バン(さよならをするために)1972
19.大橋純子(シルエット・ロマン)1981
20.寺尾聡(ルビーの指輪)1981
21.中島みゆき(時代)1975
22.相良直美(いいじゃないの幸せならば)1969
23.堺正章(さらば恋人)1971
24.辺見マリ(経験)1970
25.にしきのあきら(空に太陽がある限り)1971
26.奥村チヨ(終着駅)1971
27.内山田洋とクールファイブ(長崎は今日も雨だった)1969
28.金井克子(他人の関係)1973
29.加山雄三(君といつまでも)1965
30.ハナ肇とクレイジーキャッツ(だまって俺についけ来い)1964
31.ハナ肇とクレイジーキャッツ(スーダラ節)1961
32.ハナ肇とクレイジーキャッツ(ハイそれまでョ)1962
33.ザ・ピーナツ(ふりむかないで)1962
34.ザ・ピーナツ(可愛い花)1959
35.ザ・ピーナツ(情熱の花)1959
36.ザ・ピーナツ(恋のフーガ)1967
37.ザ・ピーナツ(恋のバカンス)1963
38.ドリカム(love love love)1995
39.スピッツ(ロビンソン)1995
40森進一(襟裳岬)1974
41.八代亜紀(舟歌)1979
42.松田聖子(スウィート・メモリーズ)1983
43.ヒロシ&ハラボー=松田弘&原由子(三年目の浮気)1982
44.山口百恵(いい日旅立ち)1978
45.桑田佳祐(現代東京奇譚)2007
46.中森明菜(少女A)1982
47.近藤真彦(愚か者)1987
48.山本リンダ(狙い撃ち)1973
49.西城秀樹(情熱の嵐)1973
50.ピンクレディー(渚のシンドバッド)1977
51.沢田研二(勝手にしやがれ)1977
52.倖田來未(キューティーハニー)2004
53.郷ひろみ(GOLD FINGER’99)1999
54.テレサ・テン(時の流れに身をまかせ)1986
55.BEGIN(涙そうそう)2000
56.一青窈(もらい泣き)2002
57.CRAZY KEN BAND(タイガー&ドラゴン)2002
58.欧陽菲菲(ラブ・イズ・オーバー)1982
59.尾崎紀世彦(また逢う日まで)1971
60.ジュディ・オング(魅せられて)1979
61.和田アキ男(あの鐘を鳴らすのはあなた)1972

  ※誤字脱字あったらごめん・・・


★60番目の魅せられて・・・・小林幸子かっ!!!
★真っ白なロングドレス~~♪

★女性の歌がイイ!
★お気に入りは 57.CRAZY KEN BAND(タイガー&ドラゴン)2002


タイガー&ドラゴン - 桑田佳祐

やっぱりいた! UPしたひとが! これ良かった~♪ 




■真夏の大感謝祭 LIVE(完全生産限定盤) [DVD]
10500円! 

----------------------------------------------


12/29(月) PM 9:30 WOWOW
完全版! サザンオールスターズ
「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE(再放送)

12/30日(火) PM 9:30 WOWOW
完全密着! -サザン'08 「夏」ドキュメント(再放送)

----------------------------------------------
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ソフトボイス(Soft Voice)&石川早苗 /イベント

2008年10月20日 01時02分55秒 | 音楽
Soft Voice  石川早苗
日曜日の午後
ゆったりした時間  


お買い物に行った広場で聞いてきました
柔らかい女性コーラスもいいですね
 優しい気持ちになれました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ サザンオールスターズ/8月放送のスペシャル番組

2008年08月07日 00時10分32秒 | 音楽
サザンオールスターズSPECIAL

★8月8日 (金) 20:00~20:54
■ TV朝日
■ ミュージックステーション
1時間まるごとサザンオールスターズスペシャル
30周年を迎えたサザンオールスターズの
新曲・名曲スペシャルライブ&特別VTR企画
6日に発売される約2年ぶりの
新曲「I AM YOUR SINGER」を
テレビで初披露するほか、過去の名曲も演奏


★8月10日 (日) 23:30~24:20
■ 日本TV
■ Music LoversサザンオールスターズSPECIAL LIVE


★8月24日(日)18:00~ 
■ wowow  スカパー他
■「サザンSP真夏の大感謝祭」
独占生中継!au by KDDI prese
nts サザンオールスターズ「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE
「サザンSP真夏の大感謝祭」と題して
活動休止前最後のライブのハイライトを放送

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ママリンゴの唄/こんなに明るい歌だったの?

2008年08月07日 00時03分08秒 | 音楽
一人 1972-1987  デイヴ平尾


ママリンゴの唄
沢田研二の「悪魔のようなあいつ」の劇中歌  
TVは見た記憶ナシ
CDで聴くともっと切なく聞こえるのに
コレが~~明るい!

時さんが京都にいたころ祇園のお店に顔を出していたのか
スーパーに買い物に行った話
マモルちゃんは可愛かった・・・

4月カタムイテル私に「ちー頑張れ~~」
行くと必ず歌ってくれる「愛する君に」
月末にまた聴ける~~♪

 
ttps://www.youtube.com/watch?v=xV5x6VFMyIQ ← ここ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 出てきた!/ベコーが!

2008年07月28日 00時33分16秒 | 音楽
記念
最後の日本公演でS席だけのプレゼント
トレードマークだった水玉模様のネクタイをプリントしたハンカチ

写真~~ 
CDと一緒かと思ってた・・・
良かったなくさないで! 

スパスパのライブビデオ
1997年って10年まえ!
日本縦断ライブのマスター


まだ見られる!
これは保存かな・・・
梅ちゃんの葬儀で会ったけど
今は全員30代・・・


買い置き
夏は あんず!
冷凍庫で凍らせて~~♪
20袋買って残りはもー15袋


柿の種
これは常備お菓子
剣先するめ・げそ
も~~

本棚の整理でベコーとスパスパが出てきて
空いたトコにお菓子?!
新しい趣味とちゃうやん!

それは後日・・・・・ 

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 負けてたまるか/応援歌~♪

2008年07月16日 00時26分30秒 | 音楽
佐々木清次 ”負けてたまるか”
(作詞作曲:佐々木清次  編曲:土井淳)



■ 人生アカン
そんな時の応援歌
”大空と大地の中で” 

■ 人生オワリ
そんな時の応援歌
”負けてたまるか”


負けてたまるか

腕が無いのでここまでしか出来ない
鳥肌がたち涙した歌

(平安高校野球部応援歌)(佐々木清次:平安高校野球部出身)



■夏の京都




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ B'z The Best"ULTRA Pleasure"/来た来た~~

2008年07月07日 00時15分00秒 | 音楽
1992  愛しい人よGood Night... 

1994 おでかけしましょ 

1993 もう一度キスしたかった

2003 Don't Leave Me

2003 Don't Leave Me 

1997 BAD COMMUNICATION 

1997 BAD COMMUNICATION 

2008 B'z The Best"ULTRA Pleasure"

PC先生と折半で買ったCD
B'z結成20年!ウルトラベストアルバム
現物は私が保存~~♪
CD2枚+DVD1枚


1996 love me, I love you
この筋肉にはびっくり!
コアリズム顔負け~~~
  
久々にガンガンです! 

------------------------------------
あるコンサートで聞いた話  

稲葉さんが銀行のATMで明細をゴミ箱にポイ
ソレを拾った人が見て~~~~~
残金 400000000 ・・・・・数えられます?
4億です~~~~~ 
普通預金口座に4億円・・・・・
円の無い話・・・・・あっ 「縁」 でゴザイマス
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする