
お湿り~~
なんでだか忙しい
疲れるし・・・

朝
昨夜の野菜と同じ~~
バジルピザ半分

昼
丸亀うどん定食

晩
いくら丼
白桃の缶詰
年2回食べられる!
---------
10分お仕事
したので今月いっぱい休養
ずっとしてて~~

静養先の那須御用邸付属邸に向かう途中、
JR那須塩原駅で出迎えた人たちに手を振る=23日午後
(パーティー三昧・酒びたりの日々・・・)
なんでだか忙しい
疲れるし・・・


昨夜の野菜と同じ~~
バジルピザ半分


丸亀うどん定食


いくら丼
白桃の缶詰
年2回食べられる!

10分お仕事
したので今月いっぱい休養
ずっとしてて~~


静養先の那須御用邸付属邸に向かう途中、
JR那須塩原駅で出迎えた人たちに手を振る=23日午後
(パーティー三昧・酒びたりの日々・・・)
お湿り程度でしたが、少しは畑の足しになったかな?
清水白桃の缶詰、高級そう。
美味しいんでしょうねぇ
私も10分のお仕事で、ずっと静養したい。
そして上げ膳据え膳の日々を過ごしたい
水瓶にもたまったかな?
東京では人口雨を水瓶上空に降らせるそうです
関東地域は原発問題もあり
かき集めても綺麗な雨が降りません・・・
四国は弘法さんゆかりの「灌漑用水」が多いけど
飲料水までは無理なんですね
弘法さんの頃の四国ってどんなかな 時々ですが思います
岡山から電車で四国へ渡った時に
線路の下に見える瀬戸内海!
弘法さんはここを船で向こうからお渡りに・・・
高所恐怖症~~どこかに置き忘れたように
足元の水を長いこと見ていました
また行きたい
缶詰は年2回頂きます
高くてとても家で食べるなんて
お味は
半端なくバカうま!
美味しいですよ~~~~