![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/bc79c9da5a81d76d63268a0501505cd6.jpg)
8月初旬に右足を上げると右下腹部に激痛
湯船を跨げないほど痛かった
押しても痛い
翌日「胃腸科」で内視鏡の予約
痛みは三日目には薄くなり消えました
あれから一ケ月以上・・・
昨日の朝からお腹を空っぽにする準備
今朝も8時に病院着でお昼まで更に空っぽに
【 検査結果 】
■切除
・盲腸ポリープ
・上行結腸ポーリープ
・下行結腸ポーリープ
・S状結腸ポーリープ
■次回切除
・直腸ポリープ
■様子見
・下行結腸粘膜下腫瘍
(多分脂肪の塊)
■痕跡
・憩室
●切除したのは10ミリ以上の4個です
麻酔が覚め痛みがきつかったので残りは次回・・・
喘息の都合であまり強いのが使えない・・・
下腹部の痛みを放っておかず
痛みがなくなっても健康診断だと思えばいいかな~~
が幸いでした。
とんでも無かったです!
まさか大腸にポリープがあった!
次は「胃」の検査だそうです。。。
前日からの準備と当日は8時から夕方5時まで病院に居ました
他に血液検査だのレントゲンだので本日の費用は3万弱
準備の食品とお薬で丁度3万かな。
報告でした!
今夜と明日はおとなしく寝てます!
湯船を跨げないほど痛かった
押しても痛い
翌日「胃腸科」で内視鏡の予約
痛みは三日目には薄くなり消えました
あれから一ケ月以上・・・
昨日の朝からお腹を空っぽにする準備
今朝も8時に病院着でお昼まで更に空っぽに
【 検査結果 】
■切除
・盲腸ポリープ
・上行結腸ポーリープ
・下行結腸ポーリープ
・S状結腸ポーリープ
■次回切除
・直腸ポリープ
■様子見
・下行結腸粘膜下腫瘍
(多分脂肪の塊)
■痕跡
・憩室
●切除したのは10ミリ以上の4個です
麻酔が覚め痛みがきつかったので残りは次回・・・
喘息の都合であまり強いのが使えない・・・
下腹部の痛みを放っておかず
痛みがなくなっても健康診断だと思えばいいかな~~
が幸いでした。
とんでも無かったです!
まさか大腸にポリープがあった!
次は「胃」の検査だそうです。。。
前日からの準備と当日は8時から夕方5時まで病院に居ました
他に血液検査だのレントゲンだので本日の費用は3万弱
準備の食品とお薬で丁度3万かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今夜と明日はおとなしく寝てます!
早くに切除して治療すれば、いいと思います。
ポリープができやすい体質の人もいますから、
せめて一年に一度、潜血反応は調べておくといいですよね。
お大事にね。
胃腸は15年ぶりぐらい・・・です。
ポリープが出来やすい体質!
自覚しました!
はい!
安静にしてます
驚きました。
でも早期発見出来て何事もなかったのは
不幸中の幸いだったのではないでしょうか。
これからは定期点検をしたほうがいいですね。
しばらく安静にしててください。
お大事に。
切除した検査結果は後日です
数の多さもだけど大きさにも驚きでした
普通2.3ミリって聞くけど10ミリ以上!!
なんの痛みも無かった・・・
これからは定期検診を心がけます
ゆうぞうさんはお肉派だから
そろそろ気にしないといけなくなるかも!
のんびり寝てます~♪
『大腸ポリープ.com 』を運営している木下と申します。
http://www.daichoporipu.com/
貴HPを紹介してもよいか確認したく
直接コメントさせていただきました。
実際に大腸ポリープを患った方の記事を掲載することで
同じ悩みを持つ人たちの助けになると考えております。
既に皆様のご好意よりブログをいくつか紹介していますので
『ブログ・闘病記』のページを是非ご覧くださいませ。
http://www.daichoporipu.com/blog/
御了解頂けるようでしたら
折り返しリンクの掲載方法の詳細をご連絡差し上げますので
何卒よろしくご検討をお願いいたします。
メールにてご返信頂ける場合は、下記アドレスまでお願いいたします。
mail☆daichoporipu.com(@を☆に変更しております)
『大腸ポリープ.com 』を拝見して
ポリープ=癌?
少し怖くなりましたが
私の記事をそのまま「加減」なく
連載されるのでしたらと思いますが・・・
但し病院・地域他 プライバシーには
お答えできません。。。
ちー
それでは、改めてお伺いしたい点がございます。
訪問者の方が同じ症例を探しやすいように
紹介文を詳しく掲載したいと思っております。
以下の3点をまとめていただければ幸いです。
1.当時~現在の症状
2.治療・対処法
3.訪問者へのメッセージ
ご都合の良い範囲内で結構でございますので
どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。
『突然の痛み』
夜の入浴の時に湯船に入る際右足を高く上げた途端に〝激痛〟
場所は右下腹で盲腸の傷跡あたりでした。
じっとしていれば痛みは無いのですが、
軽く押しただけでも痛みがありました。
床に入っても押さなければ痛みも感じず
翌朝、起きようと腹部に力を入れると微かですが
痛みがあるものの、押し付けると可也痛かったです。
同胞に「憩室」で腸を切ったのが居るので不安になり
病院へ行き、現在、切除後は特に体調に変化はありません。
【2.治療・対処法】
初診で検査日も決まり、結果は4個のポリープを切除しました。
■切除(全て10ミリ以上)
・盲腸ポリープ
・上行結腸ポーリープ
・下行結腸ポーリープ
・S状結腸ポーリープ
■病理検査結果
切除した4箇所のうち1つが腺腫で異型の高度でした。
『対処法』
半年後の検査まで異変が起こらぬように「生活改善」しました。
夜型だった生活も早寝早起きに!
食生活も肉食系から野菜と魚類に変え「朝食」をシッカリ食べる事に。
朝食をブログに掲載する事で記録し、頂くコメントが励みになりました。
【3.訪問者へのメッセージ】
検査日まで間があり〝痛み〟は4.5日ですっかり消えましたが
検査をして頂いて良かったです。
あのまま放って置いたら「異型の高度」のポリープは
癌に変貌していたかもしれないのですから。
出血は全く有りませんでしたが『痛み』は警告!
病院へ行きましょう!
何も無ければそれで安心なのですから。
-------------------------------------------------
大腸ポリープ.com 木下さま
こんなので宜しいでしようか?
お役に立てれば幸いです。
ちー
ありがとうございました!バッチリです(^^
全文そのまま掲載させていただきました。
以下のURLでご確認ください。
http://www.daichoporipu.com/blog/
修正点、その他ご要望がございましたら
何でもお気軽にお申し付けください。
また、このたびのご縁をきっかけに、
弊サイトもブログで紹介して頂ければ光栄でございます。
よろしくお願い致します。
12月7日に掲載させて頂きました
ブログタイトルを変更したので
出来ましたら「変更」をお願いします!
現在は↓ です
『夢は叶う伝説』★第2巻★
後”ブックマーク”にてリンクいたしました
今後も宜しくお願い致します。
現在は食生活改善に励んでます
お世話になり有難う御座いました!
ちー