ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『夢は叶う伝説』★第2巻★
■写真が好きです
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教
■ 【世の中捨てたもんじゃない】
2019年03月11日 00時00分55秒
|
気ままに日記
日本人。 そう、日本人で良かったと思う瞬間。
自分の、心が感動する時。
涙、あふれる時。
泣ける、自分がいる。
両親に感謝です。
3.11です。
ご冥福を、お祈りいたします。
石巻の従妹の店が流されました。
親の稼業を継いだ、従姉妹の息子が
2階から屋根に上り、救助されました。
昨年、石巻の従姉妹が大阪まで高齢の従姉妹に会いに!
元気で良かった。91才。
仙台へ行った時、写した写真・本家の従兄
亡くなった母の兄にそっくりで^^
堺の91歳の従妹がが喜んでいた。
頑張って生きよう!
#社会
コメント (6)
«
■ 行きたいけど無理/諦めた場所
|
トップ
|
■ 映画『翔んで埼玉/都庁通...
»
このブログの人気記事
ドキュメンタリー映画 『ヨコハマメリー』/横浜・...
■ 月に祈るピエロ/疲れた 助けに来て
■ 悪女について/沢尻エリカ
■ 七福神/ご利益~ご利益~
スターチャンネル/マスカレード・甘い罠(本上まな...
■ 大腸ポリープ切除後の食事/2日目
■ 西城秀樹さん/63才・・・
■ 大腸ポリープ切除後の食事/半年でまた切除
■ 中川昭一 2009年(平成21年)10月3日/知らなか...
■ 今年観た映画132本/今年はここまで!
最新の画像
[
もっと見る
]
■ 見本と違います!!!
2年前
■ 見本と違います!!!
2年前
■ 布施明さん^^/ただただ、ガンバ
2年前
■ ヒヨドリ^^/庭に2羽います^^
2年前
■ ヒヨドリ^^/庭に2羽います^^
2年前
■ ヒヨドリ^^/庭に2羽います^^
2年前
■ 本日の食事/糖尿弁当
2年前
■ ごぶさた/ ^^頑張ります
2年前
■ 美容院/墓参り
2年前
■ 美容院/墓参り
2年前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ケンスケ
)
2019-03-11 07:29:09
長生きは自分の為でだけでなく
周りの人々の為にも・・・
元気で生きていこう
仕事に出かけるからこれだけ
じゃぁ
返信する
Unknown
(
流生
)
2019-03-11 13:11:51
ちー姉さま
何と素晴らしい国。日本国。涙がでるお話でした。
3.11。被災してない我々には想像もつかないことだらけ。
従姉妹さん達のお話にも涙がこぼれます。
まだ未だに行方不明の方々も多数。
追悼の意を込めてブログをUPする予定でした。
昨日から今朝方に体調不良で寝込んでしまい
今朝も起きれずにブログをUPできませんでした。
ちー姉さまのブログ訪問も今の時間帯に。
大切な日に申し訳なく思っています。
頑張って生きよう!
遅くなってごめんね。
返信する
Unknown
(
みゆきん
)
2019-03-11 15:49:17
私の身内は東松島で被災しました
4人が津波で逝ってしまった
4人の内、一人は野蒜の海水浴場の直ぐそばが自宅
何で避難しなかったんだって悔やまれます。
返信する
ケンスケさま
(
ちー
)
2019-03-11 17:33:10
毎日、お仕事、お疲れ様です。
金銭を得られなくても、生きて居るだけで
「ささえ」としてくれる人が居る。
今日は、かーちゃんの、お兄さんの法事の準備。
お買い物の、お付き合いでした。
お兄さんと会ったのは、高校1年生。
お兄さんは3年生だったかな。
人生は「積み重ね」今日ふと思いました。
油断は禁物! ありがとうございました
返信する
体調不良!
(
ちー
)
2019-03-11 17:56:42
流生ちゃん、無理しなくていいから!
具合の悪い時は「本日休業」で!
今、生きて居る人が、頑張る為にも「お休み」は
ちゃんと、とって下さい。私が暇人だからか・・・
すまん
生存確認もあるのかな。
石巻は、まだ駅の周囲も家が数件です。
同じ土地に戻ってこない人もいるし。
広島の知人が、原爆と同じぐらい怖い光景だと。
ネコブログの女性は帰って来なかった・・・
我が家は電気が止まったのと、スーパーから
食料が消え、蝋燭が売ってなかった。
東京の第一報は「東京湾岸で火災発生」だった。
孫と非難した公園で震源地が東北だと知った。
二度と体験したくない恐怖でした。
被災された方々の「語り継ぎ」は、大切な事。
ちゃんと「ご飯たべてね」
卵かけごはんでもいいから!
早く良くなってください^^
大変な時に、あいがとうございました
返信する
みゆきんさま
(
ちー
)
2019-03-11 18:14:50
非難が遅れても助かった方が、言ってました。
「こんな、大きな地震は経験がないから」
二日ほど前に余震があり、それが本震だと思った。
どんどん揺れが激しくなり、避難しようと思った
時は、もう津波が目の前に。
亡くなった祖父から子供の頃から言われていた事。
地震がきたら裏山の階段の「印」より上まで昇れ!
代々語り継がれた、江戸時代の津波の高さ。
それで助かった方も。経験を語り継ぐ事は、大事!
私の「床上浸水2回」なんて、比べられない。
仙台に親戚が多いので、心配でしたが大阪からの
連絡で「全員無事」を知りました。
みゆきんは・・身内に被害が・・・悲しいですね。
思い出す事も「供養」そう思います。忘れない事。
具合は少しは、いいのかな?
ありがとうございました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
気ままに日記
」カテゴリの最新記事
■ ダイアナ妃・・・怖い話
■ バカ
■ 安倍晋三さん
■ 国外追放のロシア外交官ら出国 羽田から専用機で
ロシア・北朝鮮/パクさん 怖い話
■ おっさん・・・・・/p
■ 必需品/紙テープ
■ 戦争が始まる/五輪は何だった?!
■ 納戸の整理
■ #ヤマカイ #ネレア #バレエ/頑張れ!!!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
■ 行きたいけど無理/諦めた場所
■ 映画『翔んで埼玉/都庁通...
»
チー2号
ちーの時計
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
★ちーです★
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ちーの日めくり
最新記事
■ 見本と違います!!!
■ 布施明さん^^/ただただ、ガンバ
■ ヒヨドリ^^/庭に2羽います^^
■ 本日の食事/糖尿弁当
■ ごぶさた/ ^^頑張ります
■ 美容院/墓参り
■ いかが会/お久しぶりです^^
■ 復活しないと~~~
■ 雪になるかも~~~
■ 強風に耐えて・・・
■ 会えましたか!
■ 記憶違い?
■ なんとか・頑張ってます^^
■ 右手・腱鞘炎・・・痛い。。。今夜はオールナイトで 三浦弘とハニーシックス"
■ 2023年/もう12日・・・早すぎます。。。
■ 行かないと・・・/美容院^^
■ 糖尿病の・お勉強
■ 大きな水槽^^ /夢ですね^^
■ オトシンクルス
■ のんびりしています。
>> もっと見る
最新コメント
ちー/
■ 布施明さん^^/ただただ、ガンバ
けんすけ/
■ 布施明さん^^/ただただ、ガンバ
ちー/
■ いかが会/お久しぶりです^^
けんすけ/
■ いかが会/お久しぶりです^^
ちー/
■ 行かないと・・・/美容院^^
みゆきん/
■ 行かないと・・・/美容院^^
ちー/
■ パニックです。
ちー/
■ パニックです。
けんすけ/
■ パニックです。
ちー/
■ 疲れた・・・病院通い・検査々・・・
uncle-ken2055/
■ 疲れた・・・病院通い・検査々・・・
ちー/
■ 阿部さん・撃たれる! 呼ぶな!たかじん
みゆきん/
■ 阿部さん・撃たれる! 呼ぶな!たかじん
ちー/
■ たかじん人形
けんすけ/
■ たかじん人形
ちー/
■ シャネル・売りました! 安っ!!!
T…kiyone/
■ シャネル・売りました! 安っ!!!
ちー/
■ 決意^^
けんすけ/
■ 決意^^
ちー/
いかが会/かーちゃんち
カテゴリー
家族アルバム・懐古版
(100)
本・類
(56)
いかが会
(47)
息子・娘に残す私の人生画像(家族・友・仏像・旅
(111)
★機織・手芸・絵画・(自作を含む)
(99)
趣味好・手芸・彩々・本・歌
(215)
ベランダ・庭・栽培・レポ
(133)
●健康管理(ポリープ切除後の食事)
(138)
現在同居進行形
(95)
気ままに日記
(1129)
★たかじん
(107)
●グルメ2011~2030
(97)
● ちまちまご飯
(568)
●グルメ2009~2011
(67)
●グルメ2007~2008
(159)
グルメ2005~2006
(100)
旅行&お出掛け 2011~2017
(205)
旅行&お出掛け 2010~2030
(84)
旅行&お出掛け 2005~2009
(183)
☆皇室☆
(30)
動物♪・世界のあれやこれや
(27)
うさぎのメッセージ
(3)
●映画2008~2030
(81)
●映画2005~2007
(222)
映画2005~2006
(165)
音楽
(93)
○昔々・懐古 ○楽写 : お気にフォト
(10)
○鶴瓶上岡パペポ ○演劇・芸能・テレビ
(30)
月末の写真集
(12)
●トメ北川☆麻上冬目☆ザ・ハプニングス・フォーク
(76)
バックナンバー
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年02月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
2014年08月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,419,916
PV
訪問者
1,370,778
IP
ランキング
日別
7,529
位
週別
7,531
位
ちーの紙面記事
「頭に乗せてる葉っぱが落ちた。 逃げ込むはずのお山も消えた。 川の流れも海の波間もみんなどっかへ消えてった。 最後に残った可愛い人形。 飾るお部屋が見当たらない。 べべ着て帰ろう。べべ着て帰ろう。 鼻緒が切れてもべべ着て帰ろう。」 ~2020年まで (2014年01月23日)
ちーの好きな景色
ちーのすきなこ
ちーの「満月表」2019年
虚空菩薩様
ブックマーク
goo
最初はgoo
豚骨劇場
福岡からコンニチハ☆since05,06,24
remmikkiのブログ
皇室ブログ
BBの覚醒記録
無知の淵から覚醒に至るまでの一つの記録です。「是々非々」がモットーで必要なら、 支持する政治家や皇室への批判も厭わず。
馬之助の 人間万事塞翁が馬よ!人生是修なり
皇室・色々。
皇室全般画像掲示板
皇室全般画像
♪銀蝿ブンブン♪日本の危機ニダ♪
トド子が疑問に思う時事ネタを料理するニダ♪
やまのこ山
人間失格・徳仁、雅子
KUONのブログへようこそ。
ブログタイトル変えました。中身は変わらずKUONです
KUONのブログへようこそⅡ
返事の中までKUONです。
小林 章
たかじん裁判
刮目天(かつもくてん)の ブログだ!
卑弥呼・宇佐神宮。
ふぶきの部屋
侍ブロガー、皇室からワイドショーまで語ります。
ねずさんのひとりごと
日本を取り戻したい。 そのために日本を学びます。 そうすることで私たちは愛と喜びと幸せと美しさのある本来の日本人に戻れると思うからです。
ザウルスでござる
真実は受け入れられる者にはすがすがしい。 しかし、受け入れられない者には不快である ザウルスの法則
さすらいの木枯らしチュン次郎
スズメの写真を撮っています。会話が聞こえてきそうな写真をたくさん撮ってみたいです。
中野さとるさんツイッター
雀・雀・雀~~~~~
馬の助の・人間万事塞翁が馬よ! 人生是修行なり
皇室の疑問。自問自答。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
周りの人々の為にも・・・
元気で生きていこう
仕事に出かけるからこれだけ
じゃぁ
何と素晴らしい国。日本国。涙がでるお話でした。
3.11。被災してない我々には想像もつかないことだらけ。
従姉妹さん達のお話にも涙がこぼれます。
まだ未だに行方不明の方々も多数。
追悼の意を込めてブログをUPする予定でした。
昨日から今朝方に体調不良で寝込んでしまい
今朝も起きれずにブログをUPできませんでした。
ちー姉さまのブログ訪問も今の時間帯に。
大切な日に申し訳なく思っています。
頑張って生きよう!
遅くなってごめんね。
4人が津波で逝ってしまった
4人の内、一人は野蒜の海水浴場の直ぐそばが自宅
何で避難しなかったんだって悔やまれます。
金銭を得られなくても、生きて居るだけで
「ささえ」としてくれる人が居る。
今日は、かーちゃんの、お兄さんの法事の準備。
お買い物の、お付き合いでした。
お兄さんと会ったのは、高校1年生。
お兄さんは3年生だったかな。
人生は「積み重ね」今日ふと思いました。
油断は禁物! ありがとうございました
具合の悪い時は「本日休業」で!
今、生きて居る人が、頑張る為にも「お休み」は
ちゃんと、とって下さい。私が暇人だからか・・・
すまん生存確認もあるのかな。
石巻は、まだ駅の周囲も家が数件です。
同じ土地に戻ってこない人もいるし。
広島の知人が、原爆と同じぐらい怖い光景だと。
ネコブログの女性は帰って来なかった・・・
我が家は電気が止まったのと、スーパーから
食料が消え、蝋燭が売ってなかった。
東京の第一報は「東京湾岸で火災発生」だった。
孫と非難した公園で震源地が東北だと知った。
二度と体験したくない恐怖でした。
被災された方々の「語り継ぎ」は、大切な事。
ちゃんと「ご飯たべてね」
卵かけごはんでもいいから!
早く良くなってください^^
大変な時に、あいがとうございました
「こんな、大きな地震は経験がないから」
二日ほど前に余震があり、それが本震だと思った。
どんどん揺れが激しくなり、避難しようと思った
時は、もう津波が目の前に。
亡くなった祖父から子供の頃から言われていた事。
地震がきたら裏山の階段の「印」より上まで昇れ!
代々語り継がれた、江戸時代の津波の高さ。
それで助かった方も。経験を語り継ぐ事は、大事!
私の「床上浸水2回」なんて、比べられない。
仙台に親戚が多いので、心配でしたが大阪からの
連絡で「全員無事」を知りました。
みゆきんは・・身内に被害が・・・悲しいですね。
思い出す事も「供養」そう思います。忘れない事。
具合は少しは、いいのかな?
ありがとうございました