『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ くずきり鍋/越冬~鍋

2010年01月22日 22時21分07秒 | ● ちまちまご飯
薄い出汁で
鍋に入れる くずきり・マロニ・春雨・白滝  
好きです!



好きすぎて時々こんな鍋を・・・
今日は”くずきり”
ネギとオフと山芋
出汁は椎茸と昆布と海老
ポン酢もいいけど
そのまんまで食べました!



食後は甘酒
粕にお砂糖を入れクツクツ~~

今夜も冷えますね 
お部屋でもマスクをしていると暖かい~~
寝るときもマスクをしていると呼吸が楽ですよ~~


 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 定番の焼しゃけ/朝定食です | トップ | ■ かに道楽/かにじゃぶフェアー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家は (Qchan)
2010-01-22 22:31:10
こんばんは
我が家の今夜の献立はあん掛け焼きそばと春雨スープ
春雨スープには身体が温まるようにしょうが汁を入れて
さらにラー油を垂らして食べました。
あん掛け焼きそばにはからしをかけて
辛味で身体を温める作戦です
返信する
我が家は牡蠣鍋 (にゃんこ)
2010-01-23 21:46:26
ご近所さんから『牡蠣』を頂きました。
よって今夜は『牡蠣鍋』

もちろんマロニーちゃん入れてます。
牡蠣だからお味は味噌味。
アツアツをハフハフいいながら食べました。
返信する
Unknown (saori)
2010-01-24 15:11:39
私もくずきりとか大好き~☆
お鍋に入ってたら一番最初に頂きます♪
返信する
 (ゆうぞう)
2010-01-24 19:45:46
冬は鍋物に限りますね。
体の芯まで温まる気がします。
そしてなんといっても楽しみなのは
〆の雑炊か、うどんなどの麺類。

山芋もいれるって珍しいですね。
しかしメインが足りない気がしませんか。
これに魚とか入れたらどうでしょう?
切り身じゃなくてつみれにするとかもよさそうですが。
返信する
冬は鍋 (ちー)
2010-01-24 21:58:46
Qちゃん
春雨スープもいいですね~
最近は低カロリーのカップスープばかり
ダメですね~作らないと


さおりさん
私はお代わりもします!
お肉じゃなくて・・・
マリニのお代わり~~


にゃんこさま
牡蠣鍋は土手を作ってですか!
冬場は美味しい魚介がいいですね
最近は牡蠣はフライ焼くかです
鍋。。。いいな


ゆうぞうさん
鍋食べてきました!

これ底に海老がいます!
少しだけど
出汁がわりなので下に・・・
見えてない!!
写真失敗でしたね・・・
今度はつみれ~いいですね

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

● ちまちまご飯」カテゴリの最新記事