こんにちは。インターン生の矢野です。11月3日に北名古屋市ではお祭りがあります!
自分はまったく知りませんでしたが、北名古屋にお住まいの方に聞いてみると、
毎年この日を楽しみにしている方が多いのだそうです。
北名古屋市は人口が約8万人でこのお祭りには毎年1万人を超える来場者がみえるそうです
そんなお祭りの名前は「商工祭」。
地元の方々に地元の企業のことを知ってもらうことがねらいです。
ということで、われわれ「桃の館」も所在地が北名古屋なので、ブースを出展することになりました!イェイ
そして、大変ありがたいことに、準備をすべて自分に任せていただきました
しかし正直、どうやっていいのかよくわかりません。
ただ、目的があるのでそれだけは達成しようと思っています
それは、売り上げをあげること。
ではなく、とにかく1人でも多くの方に「桃の館」のことを知ってもらうことです。
なので、売り上げのことは気にし過ぎないようにしたいと思います。
しかしながら、催事の準備って思いのほか難しいですな
ひとつひとつ本当に具体的に考えておく必要があるもので。
例えば、どの商品をいくつ売るのか?そのためにいくつ工場から発注すればよいのか?
ブースはどんなデザインにするのか?ハンドチラシのデザインは?などなど。
これら、ひとつひとつがなかなか難しいです。
他にも考えるべきポイントはたくさんあります。
しかし、
若いうちは苦労することが仕事!
とも言われるので
いろいろな方に相談しながら、そして自分でよく考えながら、がんばりたいと思います
そ・し・て
何度も告知させていただきましたが…
今日から栗フェアです~
!
今日はたくさんのお客様に来店していただきました。誠にありがとうございます。
みなさん、あしたは、栗大福が目玉商品となっておりますよ
栗大福は通常価格1個158円→9日限定、126円でございます。
そしてもうひとつお得な情報があります!
3日間のうちに、2日間なんでもよいのでお買いものをしていただくと、
もれなく栗どらやきをプレゼントいたします。ぜひご賞味ください!
<こちらです>

※twitter、facebookでも楽しい情報を発信しております。
「Twitter桃の館(ももこのつぶやき)へ」
ぜひ゛フォロー゛をポチっと
「Facebook桃の館へ」
ぜひ゛いいね゛ボタンをポチッと
自分はまったく知りませんでしたが、北名古屋にお住まいの方に聞いてみると、
毎年この日を楽しみにしている方が多いのだそうです。
北名古屋市は人口が約8万人でこのお祭りには毎年1万人を超える来場者がみえるそうです

そんなお祭りの名前は「商工祭」。
地元の方々に地元の企業のことを知ってもらうことがねらいです。
ということで、われわれ「桃の館」も所在地が北名古屋なので、ブースを出展することになりました!イェイ

そして、大変ありがたいことに、準備をすべて自分に任せていただきました

しかし正直、どうやっていいのかよくわかりません。
ただ、目的があるのでそれだけは達成しようと思っています

それは、売り上げをあげること。
ではなく、とにかく1人でも多くの方に「桃の館」のことを知ってもらうことです。
なので、売り上げのことは気にし過ぎないようにしたいと思います。
しかしながら、催事の準備って思いのほか難しいですな

ひとつひとつ本当に具体的に考えておく必要があるもので。
例えば、どの商品をいくつ売るのか?そのためにいくつ工場から発注すればよいのか?
ブースはどんなデザインにするのか?ハンドチラシのデザインは?などなど。
これら、ひとつひとつがなかなか難しいです。
他にも考えるべきポイントはたくさんあります。
しかし、
若いうちは苦労することが仕事!
とも言われるので
いろいろな方に相談しながら、そして自分でよく考えながら、がんばりたいと思います

そ・し・て
何度も告知させていただきましたが…
今日から栗フェアです~

今日はたくさんのお客様に来店していただきました。誠にありがとうございます。
みなさん、あしたは、栗大福が目玉商品となっておりますよ

栗大福は通常価格1個158円→9日限定、126円でございます。
そしてもうひとつお得な情報があります!
3日間のうちに、2日間なんでもよいのでお買いものをしていただくと、
もれなく栗どらやきをプレゼントいたします。ぜひご賞味ください!
<こちらです>

※twitter、facebookでも楽しい情報を発信しております。
「Twitter桃の館(ももこのつぶやき)へ」
ぜひ゛フォロー゛をポチっと

「Facebook桃の館へ」
ぜひ゛いいね゛ボタンをポチッと
