
熊本城マラソン大会だそうであちこちで走っている人がありその練習であった。俺自身が熊本走ろう会に参加して走っていたのは何時の日だったろうか、何十年昔になるだろうか?やはり走っていると競争の意識になってしまい少しでも前へ前えとの気分になるものである。結局俺が参加をやめたのは十キロを四十分切れなかったことが原因であったが、参加者はほとんどの人が三十五分くらいでは完走していた。現在のようにあちこちで走っている人はほとんどいなかった。
走るということは今のように道路が舗装された場所ばかりのところではクッションの十分なシューズでないと膝や関節が痛くなる。その点学校のグラウンドなど走ることは適している。生徒児童が走るための場所であるのでそのために作製してある。俺の経験ではグラウンドは走りよく練習にはもってこいの場所である。