珈琲・製菓モなカの姉歯です。
急に寒くなりましたね。
仙台も一昨日の夜は急に一桁の気温になり、あわてて布団を引っ張り出してきました。
僕はバイクに乗るのですが、お盆を過ぎたらもう手袋がほしくなります。そういう意味では東北の夏はやっぱり短いんだなぁと思いますね。
寒暖差が大きいと体調不良を招きやすいので、是非気をつけて過ごしてください。
温度と言えば、コーヒーを淹れるときのお湯の温度、どうされていますか?
お湯の温度は味の決め手
一般的には90度~95度くらいが良い、なんて言われていますが、正直なところ正解はありません。
何せコーヒーは嗜好品です。だから、あなたが好きなように、美味しいと思った温度で淹れれば良い、というのが答えだと思っています。
でも、もし「お店の味にならないなぁ」「なんか苦みが出やすいなぁ」と感じるようでしたら、是非85度くらいのお湯で淹れてみてください。
とてもまろやかな飲みやすいコーヒーになります。
また、どうしても雑味を感じてしまう豆は、さらに温度を下げて70度くらいで抽出すると美味しく飲めます。
是非試してみてください。
最近はお店等で淹れる珈琲は美味くない、
そんな訳もあり、自分で生の豆から焙煎したりもし
楽しんでます、お湯の温度は非常に決め手になる様です。
お湯は現在盛岡で購入した南部鉄器の卵を入れて沸かした
お湯を使っています、小生好みの温度は75〜80度が適温に感じます。
珈琲豆を挽き細かな網目で空を飛ばし細かな珈琲豆も削除します
後はドリップして頂いてますが、飲みごごち良くスッキリした後味に満足しています。
肝心な決め手はお水にもある様ですが、南部鉄器の卵は良いと思います。
確かにお湯の温度は個人差もありますが、肝心だと思います。