サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

つつじの季節

2009年04月28日 | Weblog
と~~~っても久々の日記です、皆さんお元気でしたか??

私は元気すぎて、教室以外の仕事でバタバタ  しておりました。

まだまだ落ち着きそうにはないのですが頑張ります!! 

さて、もうつつじの季節ですね。

この連休中も浅香山の浄水場で公開してますね。

多分後半ではつつじも終わってしまっているでしょうね・・・。

通勤途中の市営住宅の前にもキレイに咲いています。



癒されます・・・・。











日曜日はすごい風でした。築港に行くと波が高い!!

写真に撮ろうとしたけどうまく撮れませんでした・・・ 

何より私が さむい!! とボイコットしたので

早く帰ってきました。











その晩に、月曜日の最終で浜寺の生徒さんの所に行かなければならないので

車を置く場所がないので旦那弟君にお願いしてバイクを借りに行きました。

短大時代はバイク通学だったので(母の病院通いもあったので)毎日乗って

いたのですが、20年ぶりくらいにバイクに乗ると怖いの何の・・・。

それになんかズルズルする!曲がりきられへん!

年月は無残なものだ・・・と落ち込んで帰って来ました 

が、もしかして・・・と旦那が帰ってきたときに

「タイヤの空気見て!」

と言うと全然入ってませんでした。ちゃんと入れてもらうとちゃんと走る。

よかったぁ・・・。

昨日、生徒さんの所に行って帰りに何気なくテールランプを見るとついてない。

え~~~~~!! 

それからビビリながら乗っておりました・・・。

帰りに旦那の工場によって弟君に

「オイルのランプは点滅してるし、テールランプも切れてるでぇ!」

と言うとビックリしておりました。

旦那が「明日ちゃんと見てもらおう」と言っておりました。

ってか、私が乗る前に見てもらっておいてよぉ!! 










さてさて、明日はブレイザーズのファンフェスティバル。

宇都宮の友達も来るので2人で楽しんできます!!

ではでは、また明後日!!皆さんも楽しい祝日を!! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする