半月経ってしまいましたが・・・
和歌山砲台跡見学ツアー!!
って我が家の4人(??2人と2匹)で行ってきました。
高速は勿体ないと下道でボチボチ行きました。って言っても2時間弱くらいでいける場所。
まずはトイレ休憩にとっとパーク小島へ。
道の駅ですが基本釣り場がメインなのでほとんど買い物をする場所はなく。
しかし、その日に取れた魚があるので少々気になりつつ・・・。
とりあえず帰りに寄ろう・・・と言うことで出発。
先ず砲台跡を散策する為に休暇村 紀州加太 へ。
最初はどこにあるか分からず・・・。テレビでやっているのを見て行きたいと思ったので
間違いないはずなんだけど・・・と歩いていると案内板が。
ちょっと外れにありました。

戦時中にこれだけのレンガでキレイに作られているのはすごい・・・。
それも結構深く掘っているのですごい・・・。
でも、雰囲気は不気味でした・・・。
少し散策をしているとアニメのコスプレ衣装を着たお姉ちゃんたちとそれを撮影している
怪しいオヤジの3人組がいて砲弾跡・火薬庫跡より不気味でした。
このあと、淡島神社へ。
初めて行ったのですが、すごいですねぇ・・・。
以前、父が旅行する際にお人形を持って行ってもらったことがあったのですが、
ここで供養してもらったんだぁ・・・って感じでした。

最終、和歌山市立少年自然の家へ。
由良の要塞がある・・・とのことで行ってみたのですが、表に一般の方は入れない・・・
と書いています。小心者の私はどうしよう・・・と思ったのですが、入口で作業している
方がいるので旦那に聞きに行ってもらったら、「いいですよ」と言って、地図までいただき
ました。
その上、「犬もかわいそうだから連れて入ってもらっていいですよ」と。

ありがとうございました!!
10~15分ほどと書いていたのですが、上り坂だし、結構遠い。
途中で挫折しそうになりながら、何とか到着!!

砲台跡は公園とコラボしていました。全然砲台跡のことは書いていません。
そこが残念でした・・・。
トイレの裏には

火薬庫跡。
何より、現存させてくれているだけでもいいのでしょうが・・・。
ラルクは結構歩いたので帰りは歩きたがらず・・・抱いて降りることも出来ずボチボチ
帰りました。
帰りは坂道なので人間は楽だったんですけどね。
何より、許可してくださってありがとうございました!!
皆さんもシーズンオフだったら大丈夫かな?と思うので興味のある方はどうでしょう?
で、帰りにやはりとっとパークに寄って、ガシラとメバルを買ってきました。(5匹500円)
おまけに大きな魚(名前は忘れましたが、100円でした)をおまけでくれました。
塩焼きにしたら美味しかったです!!
ガシラとメバルは煮付にして・・・また買いに行きたいなぁ・・・。
魚好きにはたまらんです
さてさて、今日も出張でした。あ~~~疲れた・・・。
でも、色々勉強になって楽しいです。刺激がないと老いていきますからねぇ・・・
明日は教室に1日居りますので何かありましたらご連絡下さい!!
ではでは、また明日・・・
和歌山砲台跡見学ツアー!!

って我が家の4人(??2人と2匹)で行ってきました。
高速は勿体ないと下道でボチボチ行きました。って言っても2時間弱くらいでいける場所。
まずはトイレ休憩にとっとパーク小島へ。
道の駅ですが基本釣り場がメインなのでほとんど買い物をする場所はなく。
しかし、その日に取れた魚があるので少々気になりつつ・・・。
とりあえず帰りに寄ろう・・・と言うことで出発。
先ず砲台跡を散策する為に休暇村 紀州加太 へ。
最初はどこにあるか分からず・・・。テレビでやっているのを見て行きたいと思ったので
間違いないはずなんだけど・・・と歩いていると案内板が。
ちょっと外れにありました。

戦時中にこれだけのレンガでキレイに作られているのはすごい・・・。
それも結構深く掘っているのですごい・・・。
でも、雰囲気は不気味でした・・・。
少し散策をしているとアニメのコスプレ衣装を着たお姉ちゃんたちとそれを撮影している
怪しいオヤジの3人組がいて砲弾跡・火薬庫跡より不気味でした。

このあと、淡島神社へ。
初めて行ったのですが、すごいですねぇ・・・。
以前、父が旅行する際にお人形を持って行ってもらったことがあったのですが、
ここで供養してもらったんだぁ・・・って感じでした。

最終、和歌山市立少年自然の家へ。
由良の要塞がある・・・とのことで行ってみたのですが、表に一般の方は入れない・・・
と書いています。小心者の私はどうしよう・・・と思ったのですが、入口で作業している
方がいるので旦那に聞きに行ってもらったら、「いいですよ」と言って、地図までいただき
ました。
その上、「犬もかわいそうだから連れて入ってもらっていいですよ」と。

ありがとうございました!!

10~15分ほどと書いていたのですが、上り坂だし、結構遠い。
途中で挫折しそうになりながら、何とか到着!!

砲台跡は公園とコラボしていました。全然砲台跡のことは書いていません。
そこが残念でした・・・。
トイレの裏には

火薬庫跡。
何より、現存させてくれているだけでもいいのでしょうが・・・。
ラルクは結構歩いたので帰りは歩きたがらず・・・抱いて降りることも出来ずボチボチ
帰りました。
帰りは坂道なので人間は楽だったんですけどね。
何より、許可してくださってありがとうございました!!
皆さんもシーズンオフだったら大丈夫かな?と思うので興味のある方はどうでしょう?
で、帰りにやはりとっとパークに寄って、ガシラとメバルを買ってきました。(5匹500円)
おまけに大きな魚(名前は忘れましたが、100円でした)をおまけでくれました。
塩焼きにしたら美味しかったです!!
ガシラとメバルは煮付にして・・・また買いに行きたいなぁ・・・。
魚好きにはたまらんです

さてさて、今日も出張でした。あ~~~疲れた・・・。
でも、色々勉強になって楽しいです。刺激がないと老いていきますからねぇ・・・

明日は教室に1日居りますので何かありましたらご連絡下さい!!

ではでは、また明日・・・
