goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

口蹄疫その2&サッカーのお話し・・・

2010年05月25日 | 時事ネタ
昨日、旦那とテレビを見ていると口蹄疫のニュースが。

私が「この映像は私は辛くて見れない」と言うと、旦那・・・

「この牛達はどっちにしても殺される運命やねんから、かわいそうってのはおかしい」と。

確かに・・・そうなんです。で・・・

「でも、殺された後に食べられるんだったら命を全うしてる感じやけど、そのまま埋められ

るってかわいそうじゃない?」(私)

「あほか、オレが牛さんやったらどっちにしても死ぬんやったらどっちでもええけどな。

食う為に殺すんならいいってのもおかしい!」(旦那)

「見てみて、子豚がこんな形で死んでるってかわいそうじゃない?」(私)

「いくら言われても、死ぬんやったら何でも一緒!!」(旦那)

う~~~ん、私もそうかも・・・自分が牛だったら・・・。食われても食われんでも、

病気でも病気でなくても死ぬんやったら同じか・・・。

って、我が家の会話はこんな感じです。

皆さんの家庭ではこんな会話してます?? 











サッカーの話し。

私は全くサッカーに興味なく、昨日も夜中にしていた卓球を見ておりました。

が、今朝、日本代表が韓国に負けたとか。

ラジオを聞いていると監督が辞めてもいいよぉ・・・的会見をしたとか。

で、YAHOOで検索・・・ 

岡田監督が進退伺…完敗後に放り投げ発言

迷走続く岡田監督、方針転換に選手も混乱

「積み上げてきたものが消えてきている」中村俊輔=サッカー日本代表

私は加茂監督が更迭されて、岡田監督が出てきたとき「大丈夫?」と思ったけど

W杯に導いたんですよね・・・。

負けるとダメって言われて・・・。

ってか、私がサッカーを嫌いなのは

その1:サッカー選手って格好いい選手がいない!!

    スポーツ選手らしくない身なりが苦手!!

その2:本当は団体スポーツなのに個人主義。

私は団体競技って苦手なのでもともとしないんですが・・・。

サッカーって、そりゃみんな守備が決まっているから自分が頑張ればいいのかも知れない

けど、全体がまとまってないとボールを回せないでしょ。

で、すぐに監督のせいにするけど、仲良しクラブじゃないんですよ。

代表に決まったら好きとか嫌いとか、あの人がはってないのはおかしいとかなしで

勝つために自分たちでチームを作っていかないといけないんじゃないの?

監督も堅物らしいから聞かないのかも知れないけど、最終的にプレーをするのは

選手でしょ。

ゴチャゴチャ言わないで、せなあかんことしたらいいんじゃないの?

選手の中には「監督にそういうことを言わせるプレーをしたのが悪い」って言ってる人間が

いるらしいけど、それが本当じゃないですか。そう思わないとダメなんじゃないの?

そんなこと言いやがって思っているんだったら強くなることないよね。

監督の為にも頑張ろう!!って一丸になるのが本当だと思うんだけど・・・。

野球が強いのはそこでしょ。イチローのような人がいたらいいんだけど・・・。

人によってはカズがそうだって思う人もいるかも知れないけど・・・それはどうなんでしょ?

って、全くサッカーに興味がない私が言うのはなんなのですが・・・。

でも、基本はやっぱり出るからには勝ってほしいからね。

何よりみんなが気持ちを一つにして、勝てるために試合中は選手で頑張るしかないと思う

んですよね・・・。

うまくかけませんが・・・頑張ってください! 











先ほどは通り雨が降りましたね・・・ちょっと涼しくなったかな・・・。

ではでは、また明日!! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする