体操男子団体、金とりましたねぇ~~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と言う私は完全に寝ておりましたが・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
でも、みんなでとった金!って感じでよかったですね。
まだ体操は個人も種目別もあるので楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
柔道男子の大野選手も金メダル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
このところ不振だった男子柔道・・・やっとって感じですね。
あとも続いてほしいですねぇ!!
さて、先日から気になっているニュースがあったのに書き忘れていました・・・。
まず・・・
中国船領海侵入の実態を公表
この間から230隻の漁船だのどうのこうの・・・とネットで騒ぎになっていたので
気になっていたのですが。
中国はフィリピン沖でも問題を起こして、国際裁判にかけられても関係ないと言い切る・・・。
怖いですねぇ。
何より、沖縄県知事の翁長さんは沖縄の米軍基地に関してはピリピリするくせに、尖閣の件に関しては
いつも何も発しない・・・尖閣も同じ沖縄なのに・・・。
いつも不思議に思います・・・。
続いて・・・
「PCを使えない学生が急増」の問題点
よく親御さんは「うちの子はパソコンもスマホも簡単に使うから・・・」と言われますが、それは
インターネットを使ったり、LINEをしたり・・・と自分の使うものだけなんですよ。
仕事に使うためのワードやエクセルなどを使いこなせる学生はすごく少ないようです。
今はスマホやタブレットが手軽なのでキータッチができない子も多いとか・・・。
そして、よく「若い人は覚えるのも早いから」と言いますがそれも???です。年配の方でも覚えるのが
早い方も多いし、応用して使われる方も多いです。
若いからと言っても興味がない、好きじゃない子は覚えれないし、使いこなせないです。
やはり何でも興味を持つ、そして好きになる・・・ことが覚えることの早道では??
就職活動中のお子さんでパソコンを使いこなせてないかも?と思われる方は教室にお越しください。
社会に出た時に恥ずかしくない程度にみっちりお教えしますので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/e582559966989311c5bd84efab884297.jpg)
毎日見る風景・・・何気なくいつも通り生活できることは幸せなことですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さあ、明日頑張ればお盆休み・・・と言いつつ出てこなくてはいけませんが。
何より暑いのでボチボチ頑張りましょかねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、また明日・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と言う私は完全に寝ておりましたが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
でも、みんなでとった金!って感じでよかったですね。
まだ体操は個人も種目別もあるので楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
柔道男子の大野選手も金メダル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
このところ不振だった男子柔道・・・やっとって感じですね。
あとも続いてほしいですねぇ!!
さて、先日から気になっているニュースがあったのに書き忘れていました・・・。
まず・・・
中国船領海侵入の実態を公表
この間から230隻の漁船だのどうのこうの・・・とネットで騒ぎになっていたので
気になっていたのですが。
中国はフィリピン沖でも問題を起こして、国際裁判にかけられても関係ないと言い切る・・・。
怖いですねぇ。
何より、沖縄県知事の翁長さんは沖縄の米軍基地に関してはピリピリするくせに、尖閣の件に関しては
いつも何も発しない・・・尖閣も同じ沖縄なのに・・・。
いつも不思議に思います・・・。
続いて・・・
「PCを使えない学生が急増」の問題点
よく親御さんは「うちの子はパソコンもスマホも簡単に使うから・・・」と言われますが、それは
インターネットを使ったり、LINEをしたり・・・と自分の使うものだけなんですよ。
仕事に使うためのワードやエクセルなどを使いこなせる学生はすごく少ないようです。
今はスマホやタブレットが手軽なのでキータッチができない子も多いとか・・・。
そして、よく「若い人は覚えるのも早いから」と言いますがそれも???です。年配の方でも覚えるのが
早い方も多いし、応用して使われる方も多いです。
若いからと言っても興味がない、好きじゃない子は覚えれないし、使いこなせないです。
やはり何でも興味を持つ、そして好きになる・・・ことが覚えることの早道では??
就職活動中のお子さんでパソコンを使いこなせてないかも?と思われる方は教室にお越しください。
社会に出た時に恥ずかしくない程度にみっちりお教えしますので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/e582559966989311c5bd84efab884297.jpg)
毎日見る風景・・・何気なくいつも通り生活できることは幸せなことですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さあ、明日頑張ればお盆休み・・・と言いつつ出てこなくてはいけませんが。
何より暑いのでボチボチ頑張りましょかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、また明日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)