サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

6時間の死闘・・・

2022年03月22日 | Weblog
今日は冷えますねぇ~~~!!堺はいいですが、関東は電力不足の上に雪が降っていたり。
自分が置かれている状態はありがたい・・・と思わないとですね。



日曜日の話も書きたいのですが、昨日の話!!
以前から気になっていて叔母の携帯とタブレットの料金。
ほとんど使ってないのに月5~6000円、使う機能も決まっているので
OCNoneに変えよう!!と、朝11時に予約をして。
旦那は旦那母とお墓参りに行くことが決まっていたので、叔母の家に携帯とタブレットを
取りに行って、11時に堺東のdocomoへと決めて。
まぁ多く見積もって1~2時には終わるだろう・・・と。

予定通り10時過ぎに家を出て叔母の家へ。少し話をしてタブレットと携帯を預かって
堺東のdocomoへ 
すぐに対応してくれて、おぉ~~いい感じやん・・・と。
で、タブレットが5年前のなのでAndroidが古いから買い替えようか・・・と話を。
出してきてくれた2台のタブレット、今まで使っているのと同じ大きさのが5万円、
小さいのが4万円・・・タブレットの相場が高くなってるのは知ってたけど5万・・・ 
ここはケチらずに購入・・・いるものは仕方ないよね・・・ 
OCNoneに変えるのに2台分で手数料4000円位だったかな?それも仕方ない。
「Lineの入替は1600円でしますよ」とカネチのようなお兄ちゃん(EXITの兼近君風のお兄ちゃん)
思わず「自分でします」 (心の中でバカにすんなぁ~~って思いつつ)
ってかLineの入替だけで1600円取れるんだぁ・・・私も取ろうかなぁ~ 
(冗談ですよ)
で、手続きをしてもらってSIMを入替て電話をかけるもかからない・・・。
こっちからかけてもつながらない・・・。
最初は「こちらに問題はない」と言っていたカネチ兄ちゃん。
「お客様からOCNoneに電話してください」とカネチ兄ちゃん。
仕方なしにOCNoneにかけるもつながらない・・・1時間後やっとつながったら
「テクニカルサポートに電話してください」と。え~~~・・・電話する。
またつながらない・・・また1時間後やっとつながったら最初の所に電話しろと。
はぁ???
おめえんところがここにかけろって言ったんやろ!!何でまた同じところにかけなあかんの??
と切れたけど仕方ない事・・・。
仕方なくまた電話をかけながら、カネチ兄ちゃんに「電話番号にこだわりはない、
使えるようにしてくれたらそれでいい、何とかならんの??」と。
色々電話したり設定している間に「もしかしたら僕のミスかも・・・」と言い出した。
まあ、それは認めればいいよ。ミスしてもいいから何とかして。
時間がかかるから後日SIMを送るでもいいですか?と。
「いや困ります、時間かかっても待ってるから何とかして」私も嫌な客ですね・・・。
で、じっと待ってるのも疲れてきたので(この時点でもう3時)「ちょっと買い物行っていい?」
「どうぞどうぞ!!何時間でも行ってきてください」  そんな買い物できるかぁ~~!
で、高島屋で晩御飯買って、お昼ご飯も食べてまたお店へ・・・。
「もう買い物終わりました?」と残念そうなカネチ兄ちゃん 
そこから1時間ちょっと・・・
「やっと出来ました~~!!」と嬉しそうなカネチ兄ちゃん・・・めまいがしましたよ。
完了時間5時前・・・6時間の死闘でした・・・。
ってか、買い物して帰ってきた時電話してるんですよね・・・docomoのセンターに電話してたのか?
OCNoneにかけてたのかわからないけど、私がかけて2時間かかったのが30分ほどで解決。
最初からかけてくれればよかったのにねぇ・・・そしたらこんなにかからなかったのに 

前も生徒さんの付き添いでdocomo堺東店でトラブルがあって(設定のミス)4時間かかったことがあって。
その時も真っ暗な中、生徒さんと店員さんで、最後までおったなぁ~~~・・・ 

旦那に帰ってからその話をしたら「自分、堺東店と相性悪いで」と。ほんまや・・・ 

基本は深井店にしか行かないのですが、深井店ではトラブったことがない。
生徒さんに付き添って天王寺や北花田に行ってもトラブったことがない。
やっぱ堺東店と相性悪いなぁ・・・今回も北花田にしようか悩んだけど、行きやすさで決めて・・・失敗。

でも、通信費は来月から携帯とタブレットの2台で2000円位・・・半分以下の金額に。
メールをほとんど使わない人にはおススメです、絶対安いです。
昨日叔母にちょっと使ってもらいましたがdocomoの回線なので接続もいい。
でも、設定だけは気を付けてくださいね!!
ネットで申し込んで自分で設定した方が早かったかも・・・と思ってしまいました。

でも、カネチ兄ちゃん、お疲れさまでした。いい勉強になったね 


おかんもご苦労さん!
まるちゃん、おとんとお墓参り行ってくれててよかった・・・家でお留守番してもらうか悩んだけど・・・。
ずっと1匹でお留守番させるところやったわぁ~~。

それにしてもせっかくの休みだったのに・・・疲れ切った1日でした・・・ 





今日は近くで事件があったようで・・・。
大阪・堺のマンションで高齢男性が刺され死亡
ジェラートで有名なリカリカさんの建物ですねぇ・・・。
自転車で5分位の所だけど、全然救急車やパトカーの音がせえへんかったけど・・・。
何があったんやろうねぇ・・・怖い怖い 





日曜日の話は楽しい事なのでお楽しみに!!

今日は午前中、生徒さんの所へ行く予定でしたが雨がそこそこ降っていて、自転車では
ボトボトになるし、危ないので延期にしてもらいました・・・。
私、大丈夫と思う時は絶対何も起こらないのですが、気持ちが乗らない時は何か起きるんですよね・・・。
なので、今日は無理をしない方がいいのかなぁ・・・と。
その時に当たってしまったら・・・ごめんなさいねぇ~~ 






さあ、今週もはじまりました!!気合い入れて頑張りましょう 
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする