サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

四十九日の法要が終わりました

2023年02月13日 | Weblog
四十九日は14日ですが法要は終わりました。


フラワールーシュさん にいつものごとくギリギリにお願いし、素敵なお花を届けていただきました。
お花の横はプリモ君、叔母が大事にしていたお人形さんです。もっとたくさんいたのですが、叔父に持って帰って
もらったので実家に2人とうちに1人おります。
お経をあげていただいている時にお話し始めて・・・住職もビックリしたそうです  すみません。
この左の大きな子、叔母の家から連れてくる時、ドアの外に出た瞬間に「バイバ~イ!!」と言いました。
この子たちもわかってるんでしょうねぇ・・・ 

住職のお話、
「人間は必ず極楽浄土に行き、先人と出会える。その時にしっかり生きてきましたと胸を張って言えるようにしっかり生きなさい」
と。涙が止まりませんでした 
母と叔母に胸を張って言えるように頑張りたいと思います 




昨日は叔母の会社の後輩の方が来てくださり、少しお話をさせていただきました。
お参りしていただいて感謝です。




その後、築港へ行ったのですが・・・


その話はまた明日やな!
正解! 




YAHOOニュースより・・・
JRの悲願!梅田地下のピッカピカのホームを『特急くろしお』が通過
確かに特急が大阪駅を通らずに新大阪・京都に行くのが何かなぁ・・・と思っていたので良かったですが、
通常のホームからどれくらい歩かなあかんのかなぁ??
それが気になる!




死んだカラスから鳥インフル陽性反応 王子動物園、14日から臨時閉園
やっと今日から開園と思ったら・・・ 
でも、前回も動物たちに影響がなかったので良かった。今回もありませんように。
そしてタンタンさんは休園になるとお庭に出れるので体調にいいかも??
休園は寂しいけど、タンタンさんが堪能出来ればそれも良しと思いましょう 





今週もはじまりました~~~!
今週はバタバタしそうですが、無理せず頑張ります 
昨日まで暖かかったのに急に冷えてきました!!体調に気を付けてくださいね。
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする