goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

一番遠いお仕事・・・

2023年04月05日 | Weblog
一番遠いと言うのは距離の問題ではなく、私に似つかわしくないお仕事・・・と言う意味で。
今回の2日の研修は 新人ビジネスマナー研修 でした。
この講師をしてみませんか?と、以前、自由の泉大学の助講師をしてくださっていた方から
数年ぶりに連絡があり、私に出来るの??と言いつつ、そのお仕事を受けている会社の方と
お話して、やると言う事を前提に見学してください・・・とのことで。
堺筋本町のある会社の会議室を使って、1日コースと2日コースがあり。
私は2日コースの見学をさせていただきました。

私自身は会社でビジネスマナーなんて教えてもらったこともなく、先輩を見て・・・と言っても
半年もしないうちに先輩も退社して1人になっちゃったので、上司にたくさん怒られながら
何とかやってきた感だったので、テキストを見ると「そうやったんか・・・」って事も多く。
また、名刺の渡し方とかもネットで見ても色々あるので何が正しいの??と思っていたのですが、
今回はこれまた「なるほど」と思って 

2日コースは色々な企業の新人さん47人が参加されていて、ほとんどが前日入社式だったとか。
会社に行かずにまずこのマナー研修を受けて・・・って感じで、学生の空気でした 

入社式を終わったばかりだけど、それでも企業によってやる気満々の子ばかりだったり、
全然やる気がなさそうな感じだったり・・・と、見ていて面白かったです。
そんな子(やる気なさそうな子)を見ていると「今は「何の役に立つん?」って思ってるやろうけど
絶対役立つ時が来るからね!!」と親目線で見ておりました。

この時期だけのお仕事なので今期はもう終わりらしいですが、来期はお仕事をするかも?
ってか「してください」と言われているので、頑張ります 

昨日は阪和線~御堂筋線~堺筋線で往復したのですが、今日は阪和線で新今宮まで行って
堺筋線に乗りました。行きはその方がスムーズでした。帰りはなかなか関空快速が
こなくてちょっと時間がかかりましたが、こっちの方が楽でした。
で、久々に電車に乗って感じたこと、外国人すっごい多い!!それも子ども連れの方!!
阪和線はそうでもないけど、地下鉄乗ったら実感しました。


星野リゾート・・・前回新今宮に降りた時はなかったのになぁ・・・。
あっという間に出来過ぎて何か怖いです 

そのマナー講座の私がお勉強させていただいた先生が「仕事でうまくやるにはコミュニケーション
が必要。その為には話題を探さないといけないけど絶対使ってはいけないのは「政治と宗教」」
と、その通りです  思わず笑ってしまいました。

で、この先生が松原の方で最寄り駅は北花田!!もう1人の他の研修の先生は北長尾!!
むっちゃ地元やん!!
星の数ほど人がいるのに怖い怖い 

見学のはずが色々とお手伝いもして・・・ちょっと疲れましたが、楽しかったです。





日曜日のまる子さん・・・


何かこの顔笑えるんやけど・・・ 
ま~ちゃん、歯が見えるんよねぇ~~~ 


じ~~~っとおとんを見て・・・


お~~~~~!!


パクッ!!
まだまだあります。




明日は出張ではないのですが色々と処理しておかない事があり・・・。
出たり入ったりしますので、ご了承下さい。

雨もチラホラしてるよ・・・と夜の生徒さん。帰る時は一瞬やんでくれ~~!!
では、また明日 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする