西日本、大荒れですね・・・ 
これ以上、被害が大きくならないように・・・それだけを願うしかないです
夕べ、お風呂も入ってさあ寝ましょ・・・と思ったら「ザ・ノンフィクション」が始まった。
花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 前編
見たら寝れなくなるからと思ってチャンネルを変えようと思ったら動物病院の話。
はい・・・全部見てしまいました。
まだ来週も後編で続くようで・・・来週は録画しておこう・・・。
花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 後編
東京の獣医さんで、ボランティアさんに寄り添う?じゃないか・・・野良ちゃんや
保護犬・猫などに寄り添う先生で・・・。
その先生の原点のワンコ、花子とのお話なのですが。
来週は花子が亡くなっちゃうんですが・・・癌だったようで、昨日の最後の姿が
シエルと重なって
何十匹もの野良ちゃんや保護した猫や犬の避妊手術を1日でしてしまう。
それも「クラウドファンディングで集まったお金で、この子たちの為に使っても
お金が余ればそれで払ってください」って・・・どんだけええ先生やねん!!
なのに、避妊手術の終わる時間が遅いとか文句を言う飼い主。
先生は「文句言うなら普通の動物病院へ連れて行け!」と怒る。それは
自分はいいけど、ボランティアさんに失礼だと。
手術中に怒っているんだけど、また手術に戻る時にはその猫ちゃんに
「最高の手術をするからね」と優しく言う・・・。
人間は苦手だという先生・・・わかるわぁ・・・。
そして、保護をする人も高齢化してきて、だんだんお世話が出来なくなり
崩壊してる。そういう人にも「その人が悪いのではなくて、行政やその近くの
動物病院は把握しているはずなのにちゃんと言ってあげないのが問題」
という。確かに、お金のかかることではあるけど、増えないためにどうするか、
崩壊しないためにどうするかも一緒に考えてあげないと、もっと大変な
ことになるのに・・・。
なんて思いながら見ていたら2時でした・・・
目がさえてちゃんと寝れなかったなぁ・・・。
今日はその分ぐっすり寝れそうです

そんな横でおネムのまる子さんです。
もし興味のある方は来週の日曜日(日にちが変わって月曜日ですが)の1時から
8チャンネルです!!(リアルタイムは厳しいので録画でどうぞ!)
昨日は築港へ行けたので、その写真はまた明日にでも・・・。
今週もはじまりました、雨の多い地方にお住まいの方は私は関係ないと思わず、
一応準備だけはしておいてくださいね
教室は水曜日は出張でお昼から夜まで不在です、何かあればメールか留守電に!
今週も頑張ります
では、また明日

これ以上、被害が大きくならないように・・・それだけを願うしかないです

夕べ、お風呂も入ってさあ寝ましょ・・・と思ったら「ザ・ノンフィクション」が始まった。
花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 前編
見たら寝れなくなるからと思ってチャンネルを変えようと思ったら動物病院の話。
はい・・・全部見てしまいました。
まだ来週も後編で続くようで・・・来週は録画しておこう・・・。
花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 後編
東京の獣医さんで、ボランティアさんに寄り添う?じゃないか・・・野良ちゃんや
保護犬・猫などに寄り添う先生で・・・。
その先生の原点のワンコ、花子とのお話なのですが。
来週は花子が亡くなっちゃうんですが・・・癌だったようで、昨日の最後の姿が
シエルと重なって

何十匹もの野良ちゃんや保護した猫や犬の避妊手術を1日でしてしまう。
それも「クラウドファンディングで集まったお金で、この子たちの為に使っても
お金が余ればそれで払ってください」って・・・どんだけええ先生やねん!!
なのに、避妊手術の終わる時間が遅いとか文句を言う飼い主。
先生は「文句言うなら普通の動物病院へ連れて行け!」と怒る。それは
自分はいいけど、ボランティアさんに失礼だと。
手術中に怒っているんだけど、また手術に戻る時にはその猫ちゃんに
「最高の手術をするからね」と優しく言う・・・。
人間は苦手だという先生・・・わかるわぁ・・・。
そして、保護をする人も高齢化してきて、だんだんお世話が出来なくなり
崩壊してる。そういう人にも「その人が悪いのではなくて、行政やその近くの
動物病院は把握しているはずなのにちゃんと言ってあげないのが問題」
という。確かに、お金のかかることではあるけど、増えないためにどうするか、
崩壊しないためにどうするかも一緒に考えてあげないと、もっと大変な
ことになるのに・・・。
なんて思いながら見ていたら2時でした・・・

目がさえてちゃんと寝れなかったなぁ・・・。
今日はその分ぐっすり寝れそうです


そんな横でおネムのまる子さんです。
もし興味のある方は来週の日曜日(日にちが変わって月曜日ですが)の1時から
8チャンネルです!!(リアルタイムは厳しいので録画でどうぞ!)
昨日は築港へ行けたので、その写真はまた明日にでも・・・。
今週もはじまりました、雨の多い地方にお住まいの方は私は関係ないと思わず、
一応準備だけはしておいてくださいね

教室は水曜日は出張でお昼から夜まで不在です、何かあればメールか留守電に!
今週も頑張ります

では、また明日

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます