goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

今日も寒いですねぇ・・・

2012年02月17日 | Weblog
またまたご無沙汰です・・・。


先日のバレンタイン、たくさんいただきましてありがとうございました。
チョコレート大好きっ子としては本当にありがたいことです。



そんな中、餅粉ロールケーキをいただきました。
すご~~くもちもちしていて美味しかったです 
その方のブログを見ると本当は米粉で作る予定だったらしいですが・・・。
でも、本当美味しかったぁ!!
ありがとうございました。


ボクも一口いただきました。ありがとう。







さて、今週・来週はバタバタですが、風邪を引かないように、腰痛が出ないように
そこそこに頑張ります 
では、また明日・・・ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の人 第4話

2012年02月14日 | テレビネタ
週明けからバタバタ・・・
お久しぶりです。




さてさて、「運命の人」法廷シーンに入ってきました。

澤地久枝さんの「密約」も読み終えてドラマの面白さが倍増してます。
多分、本を読んでなかったらドラマは進むのが早いのでわからなかったかも。
今は生徒さんに本をお貸ししていますが、読みたい人がおられましたら
次にお貸ししますのでご連絡ください。




それにしてもモッくん、色っぽいです・・・ 
ファンになってしまいそうです。




ドラマはこれから男は密約問題で国と対峙したいのに、女は男との問題を
対峙したい・・・とどんどん本筋から離れていくところを描いていきます。
どういう風に映像化されるのかが楽しみです。
毎週日曜日が楽しみです・・・。








明日の午後には来月の予定を掲載したいと思っています。
あまり急いで予約を取らなくてもいいですよ。
みんながそうすれば今月のようなことはないと思いますので 
今月もインフルエンザなどでキャンセルも入っていますが、空き待ちの方も
おられるので空白がなく申し訳ないです。
急ぎの方はご連絡くださいね。





と言うことで雨は明日は上がるのかな??
今週も頑張りましょう 
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・

2012年02月10日 | Weblog
パソコン教室らしいブログも書かないとねぇ・・・。
最近なんのブログかわからんですもんねぇ・・・。 






今年の年末くらいにはWindows8も発売されるようです。
基本はタブレットPCをターゲットにしているので、i-padのような用途だけに
なるのかな?と思っていたのですが、今まで通りの使い方もできるような・・・。

Windows 8で“Metro”と“デスクトップ”を行き来する

でも、読めば読むほど、私で言うなら「スマートフォンとかわらんやん」と。
う~~~ん・・・スマートフォンやタブレットPCがあまり便利に思えない
(パソコンで十分なので)私にとっては試練が来るのか??
とりあえず、年末には皆さんにも紹介&お教えできるように導入考えます!








それに伴って、Office15も出るようです。今年の夏ごろかな・・・。
こちらもどう変わってくるんだろうか・・・。









あと、WindowsVistaのサポートが今年4月で終了です。
4月以降はアップデートなどが出来なくなりますのでご注意ください。
(そのまま使ってもらっていても基本的には大丈夫です)








あと、パソコンには乾燥が不具合の原因になることもあります。
静電気が帯電したままで、 USBポートなどに触ると、パソコン内部に
通電してしまい、中のパーツがショートする可能性があります。
中のパーツがショートしても、外見的には何も起こっていないように
見えるので、突然パソコンが故障していることもあります。
対処法としてパソコンを使う前に静電気を放出することが大切です。
どうして放電するかと言えば、静電気除去シートに触れたり
静電気除去用ブレスレットやブラシなどを活用したり、
先に金属に触れて放電するなどしてください。
あと、教室でもそうですが加湿器などをつけて乾燥を防いでください。
(風邪の予防にもいいですよ)






と、ちょっと真面目に。
な~~んかバタバタしていてネタがなかったのも1つなんですがね・・・。 







さて、今週は土曜日が祝日なので連休となります。
いつも土曜日がお休みの方はいつもの週末でしょうが・・・。
でも、色々仕事をいただいているのでお休みも自宅でパソコンと
にらめっこです。
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね!!
では、また来週!! 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運命の人」第3話

2012年02月07日 | テレビネタ
毎週日曜日はお気に入り「運命の人」



今週も面白かったです。どんどん話が進むにつれ面白くなります。
のに、なぜか視聴率は下がっています・・・。
みんな興味がないのでしょうか??
それにしても人間の心理が出ているドラマでわかりやすい。
???わかるけど、なんでそんなことするの?と思うことも多々あり。
単純な私には理解できない人の行動もあり・・・。
弓成(もっくん)はわかりやすい。あまりにもわかりやすすぎる。
弓成妻(松たかこさん)もわかりやすい。なんて健気な嫁なんだろう・・・。
でも、今回の最後が・・・・ここでちょっと気持ちが変わるのだろうか?
(表情が固まったので)
三木(真木ようこ)も最初は証言をしようとしなかったけど、弁護士のそそのかし
に負けてしまいましたね・・・。ってかこの人は人にだまされやすいのだろうか?
三木旦那(原田泰造)は嫌な男熱演中ですねぇ・・・ほんま腹立ちます(笑)
弁護士(吹越満)この人はなんであんなにそそのかすのだろうか?
なんか裏がありそうな・・・。それは今後わかるのだろうか??
他にもいっぱい書きたいことがありますが、見ていない人は是非!!
土曜日に再放送もしているのでまだ間に合います!!
次回は法廷に移るのかな??ここから・・・ですね。楽しみ!!




そんな中・・・
読売渡辺会長「たかり記者じゃない!」
吉本の「ここにはおらん」って言うてるのと一緒ですよね。
何もなければ何も言わなければいいのに。
誰もあのドラマを見て「ナベツネってたかり記者やな」って思わんって。
ってかマスコミの人は基本あんなもんだろう・・・と思ってるから。
(年をとると被害妄想になるんだろうか・・・)






さて、今日は14回目の結婚記念日!! 
早いなぁ・・・14年・・・もう??・・・・まだ??
今朝旦那に言われて「あ~~!」状態でした 
普通逆ですよねぇ・・・。








雨が降っている間は少し暖かかったですが、夜になると寒くなってきました。
風邪も流行っているようなので気を付けてくださいね!!
では、また明日 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺ブレイザーズvsJT戦

2012年02月06日 | スポーツネタ
昨日は金岡体育館でバレーボール「堺ブレイザーズvsJT」を見てきました。
1月は腰痛で行けなかったのですが、今回は久々に行ってきました!
私の観戦時はまだ負け知らず。前日はサントリーに負けていたのですが
勝利の女神が来ましたよぉ!! 

応援しやすい席をゲットするために自宅から私だけ歩きで体育館へ。
会員さんは早めに入れるのでいい席をゲットできるのです。
久々に旦那との観戦。旦那はお昼を購入してから合流。
ラルシエは車の中でお留守番。



途中は梅香中学・高校チアガールの応援もあり



3-0でブレイザーズ勝利

昨日のはなんか審判のジャッジがすっきりせず・・・。
どっちにも偏ってはないけど、どっちのジャッジも???が多く。
まあ、そんな中で勝ててよかった!!
次回は3月11日、ブレイザーズの体育館で試合です。
勝利の女神は行ってあげないとねぇ・・・。








さて、今週もはじまりました。
今月の予定が大変なことになっちゃいましたね・・・。まだ一桁なんですが・・・。
キャンセルもありますので、虎視眈々と狙っておいてください。
さて、頑張りましょう 
では、また明日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする